• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月01日

北海道三日目・前編。夜明け前からタンチョウ♪

北海道三日目・前編。夜明け前からタンチョウ♪


さて釧路市内に二泊した夜明け前にホテルをチェックアウト。

実は宿からさほど遠くない所に丹頂鶴(タンチョウヅル)を観察できる場所があるのです。
目指すは二カ所。
とある川でタンチョウたちが寝ている場所(いわゆる塒(ねぐら))から攻めていきましょう♪

この場所は橋の上からタンチョウの塒を観察できる貴重なポイントで、釧路湿原一帯で保護しているタンチョウが観光客に人気となり、野鳥ファンが塒に近づくのを防ぐために距離を置いたこの位置に橋を架けたとの話もあります。

この橋の広い歩道の上から観察できますが、昨今は観光バスまで来ると聞くのでだいぶ早くホテルを出発しました。

現地に着くと案の定すでに大型観光バスも2台到着しており、見ると殆どが中国からの観光客のようです。
日の出50分前だというのに三脚を立てる場所が限られていました(汗)。
運良く日本人常連カメラマン氏の横にお邪魔させていただけて、いろいろとお話も伺うことができました♪

夜が明けてきて凍らない川で寝ていたタンチョウたちも起きています。
alt



関東で越冬するハクチョウも川で目覚め、朝7時頃になると次々に飛び出して餌場(白鳥の場合、畑など)へ向かいます。

しかし、この日のタンチョウは待っていても何故か一羽も飛び立ちません。
7時を過ぎ、7:30も過ぎ・・・・・・常連さんもこんなことは珍しいと言っていました。
雑談をしながらも彼らが「朝ごはんを食べに行かないわけはない」とポケットの中のふたつのカイロで少しでも手を温めつつ辛抱強く待ちます。

そうして8時を回ったころにようやく一羽、二羽と飛び出しました♪
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

頭の茶色い個体は去年生まれた「幼鳥」と思われます。


この塒にはゆうに150羽以上は居たでしょうか?
立て続けに家族単位?で飛び立つ姿に興奮しながらシャッターを切りまくります。

白鳥とは違う趣に北海道に居ることを実感しながらひたすら寒さに耐えます(笑)。

alt


足環を付けている個体も居ました。この地域で手厚く保護されていることが分かりますね。
他の冬鳥と違い越冬しているわけではなく、北海道で繁殖、生活しているそうです。

alt



撮れ高も上々で流し撮りする余裕も出てきます(笑)。
alt


alt


alt


alt


alt





それでもまだ飛び立たない個体も居て、川で小魚を採食しながらまったりする子も。
alt


身体の芯まで冷え切りましたが、タンチョウの塒での行動を見ることができて満足です♪
動物園ではない自然のタンチョウは北海道ならではですので。

そしてその後、再び移動して近い場所に有る「サンクチュアリ」に向かってさらにタンチョウたちの行動を観察したいと思います。

・・・・・・・・三日目・後編へ続く。


ブログ一覧 | 探鳥放浪♪ | 旅行/地域
Posted at 2024/03/02 06:24:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

白鳥撮影
kouki☆さん

次女のバイクでお花見へ♪
ルノ夫さん

2025 冬の北海道車中泊の旅 7 ...
zero!さん

鳥の駅ライド
ラ・ヴェゼールさん

単調な時間?
車イジリおじちゃんさん

釧路TOUR!タンチョウダンスと雪 ...
バビロニアさん

この記事へのコメント

2024年3月4日 20:04
北海道3日目
お疲れ様です。
車中泊でしょうか
雪は少ない感じですが
気温はマイナス何十度なのでしょうね。
ふとんを何枚も重ねないと凍死しそう・・笑
コメントへの返答
2024年3月5日 5:31
北海道入りして最初の二泊は釧路駅前のビジネスホテルでした。
この塒(ねぐら)を狙う際はさすがに夜明け前に到着しないと撮影場所が無くなるので早朝に出発しました。
それでも今年は全国的な暖冬で寒いことは寒いのですが、完全防寒で凌げる程度で、日中はぽかぽか陽気でしたよ♪(*´ω`*)

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation