• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月28日

小松基地航空祭当日♪

小松基地航空祭当日♪



再三お伝えするように今回も元々航空祭前の事前訓練風景を見学し、空を暴れまくる戦闘機をサクッと撮って本番前に帰るつもりでした。

それが雨が降って思うように飛んでくれなかったり飛んでもおとなしめの機動飛行だったり、はたまた自分の待機場所が悪く思い描く画が撮れなかったり・・・・・。(泣)

どうしたものだろうか?
航空祭前日の本番同様の予行演習なら暴れてくれるかもしれない♪
それとも本番当日まで残るか?

などと悩んでいたところへとあるみん友さんからご連絡が入りました。

「かず@車狂」さん♪

「予行演習から観に行くが、貴方は行きますか?」との旨。
いえいえ!もう来ておりますが♪(爆)

ということで現地で待ち合わせをする段取りに。
しかし天気予報がどんどん悪くなり全体予行当日は1日雨模様で絶望的・・・・・結局かずさんは予行演習の予定日の夕方着で本番を見学する模様。


結果、全体予行演習日は丸一日待つも何もやらず唯一飛んだのはヘリコプターの救難訓練風景のみ。(泣)

そうしてこの日(本番前日)の夕方にかずさんご夫婦と合流。私が現地で知り合った方と夕飯をご一緒し、皆で銭湯へ♪するとこの夜に基地のH/Pで重大発表が!
「能登の大雨災害の影響で航空祭当日のプログラムを変更し開催」とのこと。

実は数日前に能登半島全域に大雨が降り、土砂崩れや水害が起こっていました。
正月に大地震の影響がまだ残っており、必死に復興へ向けて頑張っていた最中での再びの地獄です。(汗)
小松基地は災害派遣拠点としても機能しておりましたので、内容が縮小されても中止とならず開催されることはありがたいことです。能登の方々への希望にもなりますし多少なりとも我々のお金が地元に落ちることで何かの足しにでもなれば・・・・。

そうして起きた朝、雨。(泣)
基地のH/Pで発表、朝8時過ぎから行われる予定のオープニングフライトは中止決定!

しかし、雨も止んできてその後のフライトは行われるようなので、駐車場に車を置き揃って自転車で移動♪
(ありがたいことに今回折り畳み自転車を持参しなかった私のためにかずさんがもう1台持ってきてくれました♪)ありがたやー!(T_T)

これで小回りの利く撮影ができます♪

alt


alt


開催されたとはいえ派手な機動飛行はなく航過飛行(真っすぐ通過)のみのようです。
午前中は303、306部隊がそれぞれフォーメーションを変えて数回飛行。
合間には災害派遣のヘリが上がるため、展示飛行を一時中断するなど救難活動を優先していました。
昼食を摂り午後のブルーインパルスに備えて移動です。

来ました!
alt


alt


alt


alt


alt


alt


ノーマルフォーメーションのみですが、さすがブルイン!綺麗な隊列です♪

そしてアグレッサー。
こちらも規模を縮小しての展示飛行で2機のみが航過飛行。
alt


alt


alt



14時からのクロージング・フライトではスペマ機もフォーメーションを含めた飛行を披露してくれました♬

303ドラゴン♪
alt



306桜♪
alt


alt


alt


alt


朝方の雨が嘘のように晴れてくれて良かった。
今回の航空祭は地震被害から能登を元気づける内容でしたが、直前での豪雨災害で追い打ちをかけるような不幸に見舞われてしまい基地内では昼間、黙とうが捧げられたようでした。

手放しで楽しめない状況ではありますが、被災された方々にはお見舞い申し上げると共に開催に尽力してくださった皆さんにも感謝しかありません。

今回も青森と同じように北陸3県(富山、石川、福井+α)を観光しながら巡って参りましたのでその模様もまた後ほど♪




ブログ一覧 | 戦闘機 | 趣味
Posted at 2024/09/28 02:00:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

週報(激遅)・・・小牧基地航空祭 ...
PCX爺さん

北の爆音浴♪後半
車イジリおじちゃんさん

築城基地航空祭2024
ちぬーくさん

週報・・・航空祭の予行訓練が始まり ...
PCX爺さん

2024年8月25日(日) 松島基 ...
NPおんちゃんさん

百里まで2024
TERU!さん

この記事へのコメント

2024年9月28日 17:19
お疲れ様でした🎶
まさかの展開でしたが、あの状況下で開催して貰えたことに感謝ですね🙏
チャリでぐるぐる回りながら、撮影するっていうのも楽しいもんですよ🎶
色々や構図で撮影ができるし、毎回立ち位置の賭けをするというギャンブル(笑)
またよろしくお願いします(*´︶`*)ノ
コメントへの返答
2024年9月28日 17:41
こんにちは♪
当日はお世話になりました。
かずさんご夫婦とは野鳥ポイントでは何度もご一緒していますが、戦闘機ではあまりなく特に本気モード(といっても相手は機動無しでしたが(笑))は初でしたね。
いつもはあまり動かないタイプですが、こうして我々が機動(笑)するやり方もとても新鮮でした。
またお会いしましょう♪奥様にも宜しくお伝えください。(^0_0^)

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation