歳をとるに従い若いころには全く興味の無かったものに惹かれるというのはよくある話。
食と同じように好みが変わるということでしょうか?
神社仏閣と城、特に天守閣のある城は歴史を感じて古き日本に想いを馳せることができるので特に興味深い。
遠征初日に寄り道したのは「岐阜城」♪
ハイドラのCP獲りも兼ねて近づいてみますが・・・・・・道路から遠すぎてこれではCP取得どころか城すらよく見えません。(泣)
駐車場へ車を停めてロープウェイで登ることにしましょう。
岐阜市内が一望できます♪暖かい日が続いたせいか紅葉も色づきが悪い(遅い?)です。(泣)
そして降りてからさらに急な石段を10分近く登りようやく天守閣とご対面♪
残念ながら以前焼失してしまい、復元されたようです。
しかし、当然敵襲を防止する意味もあったのでしょうが、織田信長はよくこんなに高い場所に建てられたものだと感心します。(すでに汗だく(笑))
城下にある「岐阜公園」では半分ほどが整備工事中でしたが、菊人形祭も開催されていました。自然豊かでここも紅葉していたら綺麗なのでしょうね。
他にも道の駅など複数のCP獲りに放浪した後、ホテルへチェックイン前に夕食です。
ご当地和食チェーン店のようです。
釜めしのセットをいただきました♬
優しい味でほっとひと息。その後各務原市内のホテルにて大浴場で移動の疲れを癒し、翌日からの戦闘機撮影に臨みます。
・・・・・・・・・・つづく♪
ブログ一覧 |
放浪 | 旅行/地域
Posted at
2024/11/14 03:49:21