• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月15日

岐阜、愛知観光♪後編。

岐阜、愛知観光♪後編。





岐阜基地での戦闘機撮影旅、この時期基地の近くでの宿泊先を探すのもひと苦労。
移動日の初日はすぐ近くで見つかりましたが、翌日以降は少し離れた所で宿泊。
とはいえ各務原市の隣、川を渡った先にある「犬山市」で見つかりました。

みん友さんとの逢瀬を終えてホテルへ向かう道すがらで見つけた個人経営と思われるイタリアンの店で夕食を済ませました。

茄子とトマトのパスタ♪
alt

パスタだけで食事を済ませるのは久しぶりです。(笑)美味しかった♬
この店の川沿いの駐車場から見えていたのはライトアップされた「犬山城」♬
ご主人に許可をもらい、駐車場から撮影させていただきました。
alt


alt


ホテルへ行く前にもう少し近くで撮れないものかと犬山城へ向かってみます。alt

alt



近道の神社を向けて行きましたが時間が時間だけに城内へは入れず、城も見えなかったため近隣の歩道から違った別角度で撮影。
alt

織田信長の叔父が築城した国宝は夜空に光り輝いておりました♬信長の建てた岐阜城の方が高い位置に在る。(爆)


木曜日、午後1時に事前訓練が終わったのでその足で愛知県の観光名所「香嵐渓(こうらんけい)」に行ってみました。駐車場へ停め歩いていく道には出店も多く、その景色を見るために多くの観光客が訪れる場所であることを物語っていますね。
alt


alt


alt


alt



う~ん・・・・・・・・・ここでも温暖化の悪影響が出ていますな。紅葉の色づき具合が遅いのか?来る時期が早かったのか?
alt



香嵐渓のすぐ近くには古い町並みが見られる「足助(あすけ)」の町があるそうなのでそのまま町ぶら散歩♪
alt


alt


こじんまりとしてのんびりできました。



さて基地活動最終日、午後2:20分に事前訓練も終わり一度立ち寄ってみたかった「下呂温泉」へ向かい汗を流して帰りましょう♪

山道を走っているとライトアップされた道の駅が現れました。
日本一の水車の町の象徴のようです。
alt


alt


alt


さらに山道をひたすら走った先の「下呂温泉」に着いたころには空腹もMAX。
町中で見つけたキャッチーな名前の食堂に惹かれ入店。「ラムネ屋」♬
そういえば今回、岐阜県名物を何も食べていない。
鶏ちゃん焼き、朴葉焼き、高山ラーメン、もしかしたら飛騨牛がこの店で食べられるかも♪
alt


・・・がしかし!ご近所さんも通う至って普通の町の食堂でした。(笑)
とんかつ+うどんセットで。(。-`ω-)
alt



その後、温泉街でグーグルの評価が高かった日帰り温泉に行くも駐車場の車高制限で入れず(ルーフボックス付いてるから)断念。
近くの他の温泉に入ってみます。
入湯料470円!?安っ!地方の日帰り温泉あるあるですな♪ありがたや。
alt



・・・・・・・・ご近所さんも通う至って普通の銭湯でした!天然温泉でもない(爆)

まあ湯に浸かれたから良いけど。(*^。^*)

その後「塩尻IC」から高速道へ入り、途中SAで仮眠しながら帰宅しました。
少しばかりですが今までできなかった目的以外にも観光の旅、そして予想外の出会い♪

おかげさまで今回も楽しい放浪になりました♪




ブログ一覧 | 放浪 | 旅行/地域
Posted at 2024/11/15 04:41:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

愛知の本気、香嵐渓の紅葉は最盛期。
Alan Smitheeさん

愛知高原国定公園 香嵐渓🍁
剣 舞さん

オトナの修学旅行(犬山城と岐阜城)
KitKatさん

岐阜観光
よっちゃんR33さん

週末ライド
nop_allさん

岐阜県、美濃~飛騨周回ツアー
レオとレナさん

この記事へのコメント

2024年11月15日 8:20
おはようございます♪
岐阜って一度しか行ったことないけど、由緒ありの案外古典な情緒感じるところが多いですよね(*・ ・*)ぽっ
オジちゃんの今回の放浪の旅?も、ようやく完了したようで、また新たな旅が始まるのかしら?(((o(*゚∀゚*)o)))ワクワク
コメントへの返答
2024年11月15日 8:30
おはようございます♪
いやはや冗長な放浪日記に毎度お付き合いいただき恐縮です。(汗)
今回も各地の「さわり」だけの体験でしたが、改めて日本の良さを感じることができました。
岐阜もまだまだゆっくりと散策したい場所も多く、とてもついでに・・・というわけにはいきませんね。(笑)
新たな旅!?・・・・そろそろ冬の鳥さんたちもお目見えしているようですし、そちらも目が離せないのでそろそろ鳥撮に専念かな♪(あっ、それも放浪旅になるのか?)( *´艸`)
2024年11月15日 21:09
おつかれさまです。
えー!めちゃ近くにいらしていたのですね😊
「おーぃ」と呼んでもらえれば「あいよ」って迎撃できる距離(笑)
また、お越しの際は、名古屋めしでも堪能していってくださいね😋

東海の紅葉はこれからですね🍁
コメントへの返答
2024年11月15日 22:56
こんばんは♪
初日に東海入りしホテルへ向かう前にハイドラCP巡りをして
「ツインアーチ138」を通過した時など特にメッセージを送りたい気持ちでおりましたが平日だったので遠慮しました。(Sさんの姿もハイドラ上で確認していました(笑))
今度週末がらみでお邪魔する際には必ず前もってお声がけしますので、その際には是非とも「中年あるある話」で盛り上がりましょう♪( *´艸`)

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation