• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんのブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

はじめまして安堂ロイドです♪(爆)

はじめまして安堂ロイドです♪(爆)遅ればせながらへそ曲がりオヤジもついに年貢の収め時が参りました。

本日、家電量販店にてスマホを契約♪






ガラケーよ、さようなら~♪♪





iPhonが流行る中、手の小さな私はちょうど良い大きさのiPhoneに心奪われていましたが感じの良い店員さんの説明により防水など使い方の雑な私にはこちらかと・・・・。


初めてのスマホに選んだのは、シャープのAQUOS PHONE SERIE SHL23 。


確かに画面が大きくなって老眼オヤジには見やすいかも(笑)。

しかし、指でなぞるも余計な操作をしてしまう。



只今、各種設定と操作感の違いに四苦八苦中・・・・・。
(今さらですよね?(笑))



こりゃ、慣れるまで数年かかるな(爆)。(´-ω-`)


Posted at 2013/11/15 20:06:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年11月06日 イイね!

・・・そろそろ潮時か?

・・・そろそろ潮時か?頑なに流行りの物を否定する偏屈オヤジ。


周りが騒げば騒ぐほど他を見る。


・・・・・・スマートフォン。



便利なのでしょうな♪きっと(笑)。



だって未だに「ガラケー」なワタシ。



でも、いよいよこの携帯もリチウムバッテリーに寿命が近づいてきたようです。







もういいかな♪スマホに変えても。




流行りにすぐに飛びつかない慎重派を装っていますが、実のところ出たばかりの品は不具合も多いため何度か改良された現在のモノが熟成されて使い勝手も良くなっただろうと根っからのズルさから静観していただけです(爆)。


しかし、購入するにあたって調べてみるとデザリングなる手順を踏めばwifiの携帯ルーターも不要でノートPCを出先でも繋ぐこともできるとか?

しかし4GLTEで快速ネット接続をし過ぎると極端に遅くなるとか?

各社から様々な機種が出過ぎていて一体どれを選べば良いものやら・・・・・。



まあ、基本的にガラケーでも簡単なネット閲覧とメール、多少の通話くらいしかしておりませんがコレにスマホに求める機能といえば先ほどのノートPCのルーター代わりが出来れば携帯ルーター契約は不要になるのでスマホに買い換える大義名分は揃います。




・・・・・・と、眠れなくなった夜更しオヤジはふと妄想したりしています(笑)。




Posted at 2013/11/06 02:34:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年11月01日 イイね!

行けぬなら買っても観ようホトトギス?

行けぬなら買っても観ようホトトギス?禁断症状・・・・・先月SLを見に静岡県の大井川鐵道へ遠征したばかりですが、もう禁断症状で「手が震えて」きました(笑)。


季節感の出るこの時期(紅葉など)に自然の中を走る蒸気機関車はまた格別な味わいがあります♪





・・・・が、しかしこのところの平日休みのシフトにより週末運行の多い関東近郊のSLたちに会いに行けません。



そんな心の穴を埋めてくれるアイテムをTUTAYAにて発見!!



栃木県の真岡鐵道のDVD。


以前CSフジにて放映された「みんなの鉄道」の再編集らしいのですが、普段見ることのできない運行中の機関室の様子や整備の様子まで網羅されていてマニアにはまさにヨダレが出そうな映像が満載♪
(@ ̄ρ ̄@)


旅愁を楽しみながら情緒溢れるSLを眺める・・・・・。タマリマセン♪


そう言えば昨年の11月にイスト君で東北~北海道のみん友さん達にお会いする旅からもうすぐ1年が経とうとしてます。楽しかったな♪


放浪してSLをじっくり見に行きたいなぁ♪♪


また長期間の休みが出ないかなぁ・・・・毎月1ヶ月に1週間位の長さ的な割合で(爆)。


んなこたぁあるかいっ!!(*≧∀≦*)・・・と、ひとりツッコミ(笑)。


Posted at 2013/11/01 12:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 趣味
2013年10月24日 イイね!

ああ、小市民・・・・。

ああ、小市民・・・・。ネットで色々見ていたら、近所の中古パーツ屋にイスト君に使えそうな「あるパーツ」の未使用新品が格安に売っているのを発見!

ヤフオクにも出品されているので入札しても良いのですが、やはり現物を確認しないと始まりません。


売れてしまわないことを祈りつつ本日の公休日を待ちました。


開店時間に直行・・・・・有りました♪

 他車種パーツでありますから、ブツを仮合わせ。




















使えない・・・・・。









正確には付くのだが「サイズ」「付けた時の位置」等々で購入を断念!!




・・・・価格的には魅力的だったんだけどなぁ・・・・。(。-_-。)



せっかくなのでエンジンオイル交換だけしてもらいました(笑)。







気を取り直して諸用を済まし、気が付けば昼食を食べていない。








お腹減った・・・・・・












肉!肉!肉!にくー!!!!!!










空腹感に食いしん坊万歳の血が騒ぎ、幹線道路沿いの焼肉食べ放題店へ直行♪





ここはバイキング方式ではなく、席でタッチパネルにて逐一注文するお店。



価格によって注文できる品数が変わる。



数百円の違いなら高くても当然120品頼めるコースでしょ♪♪



牛タン塩

上ミノ×2

上カルビ×2


厚切り上カルビ×2

上ロース・・・・・・(食べ放題なので「上」ばかり頼むところが既に・・・・)

上ハラミ×2

鳥皮塩×3

にんにく丸焼き

キムチ盛り合わせ

サンチュ

・・・・・と食べ進むうちにコーラ4杯(ドリンクバーね♪車運転だしアルコール弱いし(笑))




そろそろご飯でシメだな♪





ご飯(大)、たまごスープ♪♪

しろ飯にキムチ、やっぱ最高の組み合わせだよね♪




そこへ「お待たせしました~。野菜たっぷりクッパで~す。」・・・・と店員さん。



えっ!?頼んでないけど?


タッチパネルで注文履歴を見てみると・・・・・頼んでる・・・・・。(´△`)


知らぬうちに押していたようです・・・。



ここへきてクッパって・・・・・・(要するに野菜スープのリゾットです(笑))




食べ放題だから残してはいけないと無理をしてどうにか完食・・・・・現在、自宅で療養中(爆)。



料金以上に無理に食べて元を取ろうとするあたり「小市民」なワタシ・・・・・・。



はい♪本日、相方は仕事のため「寂しいひとり焼肉」を堪能した罰です(爆)。
※TOP画像はネットからの拾いものですので上記の店舗のものではありません。悪しからず。





Posted at 2013/10/24 19:54:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | グルメ/料理
2013年09月09日 イイね!

東京でのオリンピック開催で良かった?

東京でのオリンピック開催で良かった?各者ロビー活動の甲斐あって2020年のオリンピック開催地が東京に決まりましたね♪



各メディアもこぞって祝賀ムード一色。


こうなると暫くしてから出る別の意見。


「そんなに出せる余裕が有るなら、被災地復興に充てれば良いのに」


「そんなことより先にするべき事があるのでは?」


当然でしょう。

 でも私は少し違う意見を持っています。(私とは反対意見をお持ちの方々や被災地で苦しんでいらっしゃる方々に嫌われるかも知れませんが敢えて申し上げます)





阪神淡路大震災や東北大震災での壊滅的な自然災害。

その災害の爪痕からの原発事故。未だに仮設住宅で不自由な生活を強いられている多くの方々。

経済的な支援をもっと行い、一日でも早く人間的な生活を送ることができるようにすべきであろうことは私も同じ意見です。

オリンピックで浮かれている場合じゃないだろう!・・・・・当然のご意見です。


ここ数十年、不景気だ!不景気だ!と周りから洗脳され将来に夢も希望も持てなくなった若い方が増え、ややもすれば自暴自棄になる風潮の昨今。


そこへ来ての自然災害。

ここらで少し夢を見ても良いのではないでしょうか?

東京一極集中と言ってしまえばそれまでですが、この先7年でインフラ整備できる財力を有しIOC委員を納得させられる説得力を持つ自治体が東京だっただけのこと。


被災地の皆さんは「私達をないがしろにして東京で浮かれるなんて・・・」と思われるかも知れませんが、被災地外の我々も一時たりとも忘れたことはありません。


私はむしろ、この決定により一民間企業に任せっきりだった原発事故の後処理や被災地復旧を国が率先して一刻も早く道筋を付ける期待を持ちます。

また沈みきった日本経済を立て直す「きっかけ」のひとつでもあるでしょう。

生活さえもままならない状態では笑うことも夢を見ることもできません。


無論、某団体や自治体のように「復興財源」を隠れ蓑にして関係ない部分への無駄使いは徹底的に監視すべきだし、政界の無駄な動きは我々もしっかりとチェックしていかねばならないでしょう。

向こう7年のインフラ整備での経済効果、オリンピック開催後の経済効果に加えてオリンピックという夢を共有して気持ちを明るくしていくのも人間、大事なことではないでしょうか?


感情論に終始してしまいがちな東北復興ですが、何から何まで助けてもらおうなどとは被災地の方々も望んでおられないでしょうし、先日福島県に来てアクロバット飛行を披露してくれたスイスのブライトリング・ジェット・チームの「みんなで大空を見上げようAGAIN」の趣旨も同じく国民みんなで上を向いて行こう♪と思うのです。


被災地以外の我々もこれからも出来ることがあれば応援していきますが、決まったオリンピックですからこれから選ばれる東京五輪の選手団にみんなで夢を見させて貰い明るい気持ちにさせて貰いましょうよ♪♪

(一個人の狭い世界観で失礼しました)



Posted at 2013/09/09 00:47:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | スポーツ

プロフィール

「@shiromiso  はい!思わず「熟成ハラミステーキ」と「熟成ロースステーキ」のみに狙いを定め、計5枚とライス2皿、サラダ、スープを完食してまいりました♪」
何シテル?   08/29 16:08
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation