
いやあ暑い!!
もう梅雨は終わったのですか?(笑)・・・・・・というくらいにこの日曜日は晴れ渡りましたね~♪
いつも仲良くしていただいているお友達の皆さんが所属するトヨタ・オーリスのオーナーズクラブ「クラブ・オーリスト」の全国オフが長野県塩尻市にある「チロルの森」で開催されました。
例によって私はクラブメンバーではありませんが、乱入してきました(笑)。(あっ、ちゃんとお許しをいただいてから行動してますよ~♪大人なので(爆))
午前10時~という予定ではありましたが、ここの皆さんいつも早いのよ。ということで、早めに自宅を出発。
途中、中央道の談合坂Pで朝ご飯を食べようと思って向かっていると?ハイドラ上にみん友さんのNAMEさんのアイコンが♪仮眠から目覚めたばかりのところ無理やりご飯に付き合っていただきました(笑)。
私?朝はしっかり派なので親子丼(笑)。
その後、他の皆さんと待ち合わせということでしたが、集合場所付近のGSにて洗車がしたくてひと足お先に出発。
そして現地に到着するとやはり多くの皆さんが既にご到着。
初めてお会いする皆さんも多いので、お一人ずつ大規模オフ会の基本「愛車の前で自己紹介」を♪
なんでも今回は北は秋田県、南は三重、滋賀、京都!さすが全国オフです。
合計37台45名の皆さんがお集まりだったようです。
ここは駐車場も広くてオフ会場にぴったりですね♪しかし壮観です。
愛車を乗り換えても仲が良いのがこのクラブの皆さんの特徴です。愛車自慢に固執せず大人の楽しい集まりは気持ちの良いものです。
当然OBの皆さんの現在の愛車も様々です。
そして特筆すべきは下のお車。↓
ぱっと見は初代15系オーリスなのですが、なんか変(笑)。
なんとベース車はコンパクトな高級車「ブレイド」に前後のボディをドッキング!(汗)
確かにエンジンルームにはV6エンジンが鎮座しております。(ホイールはなんと22インチ!)((((;゚Д゚))))
路上で舐めてかかると「痛い目に遭う」車ですぞ(笑)。
お昼になり、園内のレストランにて昼食バイキング♪
しかし食いしん坊オヤジは朝ご飯が祟っていつもより少食(泣)。
(料理は美味しかったですよ~♪)
食後は暫しフリータイム。
そして、僭越ながら部外者のワタクシメがせっかくこれだけお集まりなので車のオフ会でもご参加の皆さんで記念撮影などしてみては?と代表の「ぶらっくされな」さんにご提案。快諾していただけたのでこそこそと準備。
皆さんが再度集まったタイミングで「ハイ!チーズ♪」ヽ(*´∀`)ノ
お仕事のご都合でお帰りになった方もいらっしゃるので全員ではありませんが・・・・。
奥様やお母様、お子さんもご一緒に楽しめるのは「クラブ・オーリスト」の皆さんのお人柄ならでは♪
そして恒例という「じゃんけん大会」に突入♪
ぶらっくさんが事前にご用意くださった品は勿論、メンバーの皆さんが持ち寄った日用品からカー用品、食料品まで豪華景品の数々♪
(人気のマフラーなども2本も出品されていました!)
品数が多くて終わるまで約1時間半も(笑)。
でもこういうのは盛り上がりますなぁ♪♪楽しかった♪
16時に閉会した後も同じ色で集まって記念撮影とか、あまりの暑さにソフトクリームやかき氷を頬張ったりと最後まで楽しんで閉園時間の17時に完全にお開き。
この時期にしては珍しく晴天だったのは良かった♪
私自身も久しぶりの方や初めましての方々までお話しできて楽しい1日でした。
会場抑えから各自の名札作成、そして一部の皆さんは前夜祭と称した「飲み会」(笑)からご準備されたぶらっくされなさん他メンバーの皆さん、今回も本当に楽しませていただきました。(TдT) アリガトウ
そして翌月曜日に長野の探鳥地巡りをしようと千曲市内に宿をとった私。
昼のバイキングのためお腹が減らず、宿の周辺で夜ご飯を予定したのだが・・・・・・・
チェックインしてホテルのレストランを聞いたら?日曜日のため閉店(泣)。
周囲の飲食店を伺うとスナックや居酒屋が多いとの情報。
なにかしら有るだろうと近所を散策。
しかーし!!!!侮っていたわ!ここは「戸倉上山田温泉」、地方の温泉街。
懐かしいほどの怪しい雰囲気のネオンが(笑)。
その中の一軒、中華そば「大野屋」さんへ。
おっと!店内の照明の半分が消えている(汗)。他に客は無く背中の曲がったお父さん(おじいちゃんね♪)がお一人。しかも耳が遠い(泣)。
聞いてみるとやっているとのことなので、無難な「味噌ラーメン」を注文。
出された料理がこちら。
あれ?これは・・・・・・ひと口食べてみる。
うん。これは学校帰りに食べ盛りの子供が夕飯までもたないので、母親が作ってくれた袋入り即席味噌ラーメンに炒めた野菜を乗せて出してくれたアレの味♪(麺も(笑))
いい人ぶるわけではないが、不思議と腹立たしくない。
恐らく後継ぎもなくひなびた温泉街で一人でご商売をされているおじいちゃんの作るひと品。
これはこれで味わいのひとつかもしれないと変に納得してしまった(笑)。
硫黄の香りのする温泉に入り、寝ようと思ったがやはりワールドカップサッカーを気になって観てしまった。
前評判を覆してなかなかいい試合を見せてくれたじゃないか♪(詳しくないけど(笑))
そして明けて本日の鳥撮り散歩の成果は如何に?
(後ほどフォトギャラにアップ致します)
※オフ会の記念集合写真の画像データは、ぶらっくさんに預けてあります。ご参加の皆さんの中で欲しい方は後日ぶらっくさんからアナウンスがあるかと思いますので、そちらの方で連絡をとってお受け取りください。
(代金の方は私まで(嘘爆))
遊んでくださった皆さん、ありがとうございました♪(('ェ'o)┓ペコ
またいつか何処かでお会いできる日までオンラインで遊んでくださいませ♪