
どもども♪
ちょいとお久しぶりでございました。また変な時間に目が覚めてしまいました・・・。
何せこのところ公私ともに多忙を極めていたため気乗りせず、車弄りや計画性のある放浪旅もしておりませんでした。
とは言えやはり元来の放浪癖は隠せず、先日は本当に無計画なドライブに出たわけです。
仕事を終えてシャワーを浴び、そのまま愛車イスト君を洗車♪
さあ何処へ行くか?
久しぶりに茨城県の筑波山でも流すか♪⇒栃木の茂木でも寄ってみるか♪⇒水戸でも行ってみるか♪⇒北茨城方面でも行ってみるか♪⇒やっぱり海が見たい♪(日立方面へ)⇒大洗?⇒こうなりゃ千葉の銚子でも?・・・・・・・・いやいや!それは行き過ぎだろっ!!!


普通なら高速を使ったり、現地で地のものを食し温泉を戴いて放浪旅を堪能するところですが一般道で走るのみ。
1日で約600kmも走ってしまいました(;´Д`)
仕事じゃないんだからさぁ・・・・。
何も考えずに徘徊するだけって・・・・老人かよ!?
老人と言えば栃木から茨城へ抜ける国道で老人の運転する軽トラに煽られました・・・・(泣)。
その時、私の前には別の車。正直その車も私も法定速度+αの一定速度で走行中。
私は違反で捕まらない速度と前の車に威圧感を与えない程度の車間距離を保ちながら走行。
すると後方から一台の軽トラが。
片側一車線の道路。やけに右側にはみ出ながら走ってくるな、とは感じていましたがそのうちに車間を詰めてくる。
「ちっ!めんどくせーなあ」(そんなに気になるなら、イエローライン跨いで抜いて行きゃいいだろ!)
でも大概この手の輩は抜かずに煽ってきますな・・・。(この時点では、まだ軽トラの運転手が老人だとは気づかず)
暫くは我慢してそのまま走っていましたが、あまりにしつこいので「こりゃ説教だな」と思うものの、そこは田舎道(失礼!)の悲しいところで信号が出てこない。
お話し合いをするために(笑)、仕方なく見通しの良い直線道路で車を停めるとエライ勢いで煽って逃走!
ブチ切れて追いかけ、停車させて運転席を覗くと70歳近い老人。
煽った理由を聞くと・・・・「煽ってねーよ!オタクの前の車と同じ速度で後ろを走っただけだよ!」(よく言うわ!前の車と同じ速度の私をさんざん煽ってたくせに)
その言い草に私の中の何かが壊れました。
「あー!?てめぇふざけんなよ!!停められて言い訳するぐれーなら煽りくれてんじゃねーぞ!コラっ!!!!いい歳かっぱらって※○△×ー!!!!!!(以下自粛)」
普段は「仏の○○」を自負する私ですが理不尽なことには・・・・・・
過去も理不尽な輩にキレたのはコレくらい?⇒(クリック♪)
とは言え自分の親ほど目上の御仁に恫喝したことに自己嫌悪。(随分子供じみた事をしたもんだ)
その後、美味しいものを食べる気にも旅を楽しむ気にもならず放浪しまくったのは前述のとおり。
歳をとって丸くなるどころか、変なところが許せない。歳のせいなのかなぁ・・・?
今回の私の行動はオッサンの下衆な最低の行動なので、良い子の皆さんは決して真似なさらぬよう。
Posted at 2014/10/04 03:58:22 | |
トラックバック(0) |
放浪 | クルマ