• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんのブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

今年もドラッグ中毒になっちまおうか♪

今年もドラッグ中毒になっちまおうか♪

みん友さんのブログにて、うっかり忘れていた楽しい催しの事を思い出しました!


IKURA's AMERICAN FESTIVAL(通称アメフェス)


6月1日(日)に富士スピードウエイにて今年も開催されるようです♪
早速、前売りチケットを予約♪


去年このアメフェスに行きましたが、その名に恥じないアメリカンな催しで1日楽しく過ごせました。
ドラッグレースをメインにミニライブ、ミニコースでのドリフト、数々のアメ車の展示、ハーレーパレードetc・・・・。


なんてったってドラッグレースのド迫力は只者ではありません!


今年もバズーカ砲をカメラに取り付け、振り回して来ます!(それより休めるのか?)


行き帰りはもの凄~く混むし、チケットも決して安くはないけど車好きならそれ以上に楽しめることうけあいです。(前売り4500円プラス当日、サーキットで入場料1000円取られたような・・・)


みん友さんで行く方いらっしゃったら、ご連絡下さい!プチオフがてら一緒に楽しみましょう♪(・・・と言いつつ、カメラを構えたまま無言になりそうですが(笑))


去年のブログ♪はこちらから。

去年のフォトギャラ♪ はこちらから。

フォトギャラ②
フォトギャラ③
フォトギャラ④
フォトギャラ⑤
 
 
  


 
 
関連情報URL : http://amefes.jp/
Posted at 2014/04/23 00:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 放浪 | クルマ
2014年01月23日 イイね!

ちょいと弄ってちょいと?ドライブ♪

ちょいと弄ってちょいと?ドライブ♪数日前から左のヘッドライトがチラついてきて「そろそろ交換だな」と思っていた矢先、先日の三芳ナイトオフで現着した時にも消えていて「車イジリおじちゃん」というハンドルネームに反する状態で乱入するという失態・・・・。

今回もヤフオクで発注。

午前中の暖かい時間にサクッと交換♪




その後は少し気晴らしにドライブでも行ってみよう♪いつもは北上して風光明媚な景色を堪能することが多い私ですが、今日は都内を下道でウロウロ・・・・な気分♪



最近やっと使い方を覚えた「ハイドラ」を起動してとことこ♪
先ずは大好きな「神田・神保町」古書から新書まで本屋さんの街(スキー用品の街でもありますが(笑))。

ぶらぶらしながら昼食♪・・・・おっといけね!コインPの料金がかさむぜ!


その後、門仲から木場を抜けて一度行ってみたかった江東区の東京ゲートブリッジへ♪

時間も夕暮れどきが近づいてきてイストの「カッコ良い」写真を撮るには最適。

首都高湾岸線や357号線を使わずに木場から大井埠頭まで抜けられるなかなか良い道路です。




さて、どこで写真を・・・・・・・取り敢えず若洲公園の駐車場にIN。

風車をバックに1枚♪


その後ゲートブリッジをバックにイスト君を写せる場所を探すため周辺を徘徊・・・・・どうもイマイチ。

あっちは?・・・・・・と移動しているうちに時間は過ぎ、太陽が傾いてしまいました(汗)。

慌てて道路脇に停めパシャ!






 

SLと同じようにロケハンが必要だなコリャ(笑)。あと撮影テクも(爆)。

(オフ会のパクリネタは、また後日♪)
Posted at 2014/01/23 22:02:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 放浪 | クルマ
2013年08月09日 イイね!

私の夏が・・・終わる。(´;ω;`)

私の夏が・・・終わる。(´;ω;`)暦的には「立秋」も過ぎてはいるものの、世間的にはまだまだ夏休み。

少し早めの私の夏休みも最終日を迎え、いよいよ「暮れ」も押し迫って参りました(笑)。

昨日、お友達と別れてから福島駅よりさほど遠くない所にある「飯坂温泉」へ向かうつもりでおりましたが・・・・・日中の炎天下での日焼けが思いのほか厳しく、せっかく温泉の豊富な福島県に来ているのに湯船に浸かる気にもなれず。(´・_・`)


ならばと再度福島駅周辺の路地裏をくまなく散策♪

知らない街の路地裏を歩くのはとても楽しい♪(私だけか?)


夕食はドン!と奮発して会津牛でも♪と考えてみたものの、遅い昼食のせいか看板を見ても「食指」が動きません。

散策しながら、どうも気になる一軒のお蕎麦屋さん。

「立ち食い」と書かれているが椅子は有り、決して「駅そば」のような佇まいではない。

しかもこの場所にしては、かなり遅い時間まで開いています。

入っても特にこれといった特徴もないお蕎麦屋さん。

でもひと組の老夫婦が遅いながらも一生懸命作っている姿はどこか胸に響きます。

私が頼んだのは「温かい天ぷら蕎麦と梅干しのおにぎり」。


たったそれだけのなんの変哲もない品が腹の底まで染み渡る旨さ♪


ブライトリングの航空ショーの余韻か不覚にも目頭が熱くなるのを堪えながら食べるのに必死でした。(歳のせいか涙腺がゆるくなってきたな(;_;))


料理は値段じゃねえんだよなぁ・・・・♪と、相田みつおさんの詩のようにしみじみ♪(笑)



そして一夜は明け、連休最終日の本日。

いつものようにタイムスケジュールを細かく決めて行動するのが大っきらいな私は「ざっくりと」行き先を決めて少しゆっくりホテルを後にし、一路高速をひとっ飛び!



観光地に事欠かない福島県でも珍しい場所。南会津の大内宿♪ここに行ってみたかった♪


旧宿場町で現在は観光スポットになって土産屋や食事処がメインですが、屋根が茅葺き屋根!








凄いですね♪京都の太秦撮影所(時代劇で使われる)じゃないんですよ~♪


店舗半分、住居半分の造りで実際に生活されていました♪

ここで冷やされたら美味いでしょ♪


 


 




そうそう!ここは長葱1本でおはし代わりに食べる「ねぎ1本蕎麦」が有名です♪


 
昨夜、蕎麦を食べていますがここでも行くしかないでしょ♪ 
 
でもね・・・・隣で食べているご婦人が「凄~く食べにくそう」にしていて最終的には割り箸を使っていました(笑)。

それに長葱大好きだけどこのままかじるのもなぁ・・・・。



・・・・で、こちらに♪

 

葱と大根おろしで蕎麦が見えないくらいの冷やし蕎麦。

ちょっとねぎラーメンのような感じ?

 


暑いのに食欲が出ますな♪

さあてお腹も満足したところで、先を急ぎますか♪



いえいえ、こちらこそありがとうございます♪


そして白河インターに向かうとこんな趣きのある駅舎が!


温泉でも有名な 湯野上温泉駅♪

 


電車を絡めたかったのですが、1時間に1本・・・・・待てません(笑)。


インターの手前には、もうひとつの観光スポット♪
「塔のへつり」
 
 




 


断崖が有名らしいのですが、やはり目につくのは吊り橋。

ホントはこういうのダメなんですけど、勇気を出して・・・・・

おい!!そこの子供!!!揺らすんでないっ!!!・"(>0<)"


暑さと恐怖の為に大汗かいたので(笑)、かき氷~♪♪

 



さて帰ろうとするとこの吊り橋近くの駅舎も、こんなにお洒落♪

まるでジブリの森のようですな♪



 


 
インターに乗るまでにはこんな景色で癒されて帰って来ました♪

楽しくて少し考えさせられた福島の夏でした♪

 
  
 
関連情報URL : http:// 
Posted at 2013/08/09 20:01:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 放浪 | 旅行/地域
2013年07月24日 イイね!

8月7日に福島県へ行くよ♪(予定)

8月7日に福島県へ行くよ♪(予定)5月に来日したスイスの民間アクロバット飛行チーム「ブライトリング・ジェット・チーム」。


福島県いわき市の小名浜港上空にて「みんなで大空を見上げよう!」プロジェクトと銘打って、被災地の方々を応援しようと来日しアクロバット飛行を披露してくれるというので5月12日に私も行って来たわけですが、残念ながら当日の濃霧による視界不良でジェットチームは飛ぶことができず・・・・・。


数時間待っていましたが、天候は回復せず。

諦めかけていた時に日本人のパイロット室屋氏が「集まってくれた人達へのお礼」とばかりに気合のひとっ飛び!!!




ジャパンツアーとして神戸と福島での飛行予定も終わり、ジェット機のアクロバットはもう見ることが出来ないのかと半ば諦めておりました。





と・こ・ろ・がっ!!!!!!



8月の7日と8日に再来日してくれるという情報が「信頼のおける情報通(笑)」の方より寄せられ、調べてみると決定した模様です♪


「みんなで大空を見上げよう!AGEIN」ということで今回は福島市の「ふくしまスカイパーク」でアクロバット飛行を披露してくれるようです♪




最近、平日休みばかりのシフトになっているワタシ。7日8日といえば平日ではありませんか!?



いつ行くの?・・・・・・・・・今でしょ!(もう古い(爆))




どうにか都合をつけて休み行って来ます(笑)。ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
 


しかも福島駅からもほど近い場所での展示飛行ですから、会場入りできなくてもカメラを構える場所は多数ありそうです♪飛行ルートも決まったようだし。


日中、炎天下(恐らく)で1日カメラを振り回し埼玉へ日帰りするほど体力は無いので、福島駅周辺でホテルを予約する予定です♪


平日の晩だけど誰か遊ぶ?(笑)なんて・・・・・(*≧∀≦*)

前回のリベンジを兼ねて、何か旨いもんでも食べて少額ながら福島へ落として来ます♪



早い夏休みだな♪

福島県の皆さんと共に埼玉のオヤジもジェットチームから元気をもらいに行って来ますよ♪


Posted at 2013/07/24 01:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 放浪 | 旅行/地域
2013年06月10日 イイね!

うるさい!うるさい!うるさーい!!!ヽ(`Д´)ノ

うるさい!うるさい!うるさーい!!!ヽ(`Д´)ノいやはや、大人でさえ耳栓が必要なくらいの爆音ですから子供には・・・・



えっ!?何の話かって?






ドラッグレースの事ですよ♪



先日来、予定していた「IKURA'S AMEFES(アメリカン・フェスティバルのこと)」を1日ガッツリ堪能して参りました♪



心配していた天気もどうにかもち、逆に日焼けしたくらいの陽気。若干の薄曇りで屋外で遊ぶにはちょうど良かったかもしれません。

ちょっと話しましたが、富士スピードウエイ(FSW)のメインコースではハーレーから市販のアメ車、フルチューンドカー、ドラッグ専用マシンまで0~400mのタイムを競うドラッグレース(予選~決勝)が開催され・・・・




ドリフトコースではD1GPを世間に拡めた「ドリキン土屋圭一」さんと「伝説の最高速野郎 稲田大二郎」さんが新たに立ち上げたドリフト競技(車を横滑りさせながら格好良さを競う)ドリフトマッスルが1日開催♪




メイン会場ではアメリカ雑貨の店や食べ物の出店が軒を連ね、ステージ上では数組のミュージシャンたちのミニライブ。



ヤンチャな大人たちが楽しむにはもってこいの行事ですな(笑)。





まあ、例によって私はバズーカ砲のような望遠レンズを付けたデジイチで連写しまくっては爆音に酔いしれておりましたが・・・・(爆)。



SDカードを確認したら今日1日で約2300枚ほど写真を撮っておりました。
(ピンボケ量産で見れるものは3%くらい?)




むう・・・・・・・修行が足りん!


もっともっと遊び歩かなくては!!!!(爆)♪~(´ε` )



※他の写真はフォトギャラに上げていきますね♪






Posted at 2013/06/10 00:31:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 放浪 | クルマ

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation