• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

・・・・どうして!?

普段はアホな記事ばかりをアップして皆さんとワイワイやるのが好きなオヤジではありますが、昨日広島県で怒りを覚える哀しい事件が発生しましたので腹に据えかね、少々過激な意見を述べさせて頂きます。(長くなりそうですので、興味の無い方はスルーして下さい。)


28歳の母親が11歳の娘をゴルフクラブで殴り、死亡させた・・・・・・・。


「嘘をつくので、躾のためにやった。」




母ひとり子ひとりの母子家庭だったようです。

28歳で11歳の子供ということは少なくとも16~17歳の頃の出生。


何でも生んですぐに「養育不可能」として児童擁護施設に預けられており、その後何度か一緒に住むも「児童虐待」との判断で施設に入出所を繰り返していた模様。


いじめ問題で世間は騒がれておりますが、こうした家庭内虐待や育児放棄も大きな問題で少なからずニュースになります。

若い方々を端的に表す表現として「痛みを知らないので加減が判らない」というものがありますが、それだけでしょうか?



パソコンやゲームで育った若者が自分に不利な事や苦しい環境になった時に「リセット」することを考え、交際相手との生活に不利だからと我が子に食事も水も与えず餓死させたり、パチンコなどに没頭するあまり、真夏の炎天下の車中に置き去りにして脱水死させるなど痛ましい事件は後を絶ちませんが、今回の事件は少し違うと思うのです。


この母親もまた幼少期に自身の母親から虐待を受けていたようなのです。


幼少期に親から十分な愛情を受けずに虐待を受けて育つとその子も虐待を繰り返すというのは、統計上も明らかにされており、この女児を保護するために何度か母親から引き離すという行動を児童相談センターは行っていたが最後に数回自宅宿泊をさせた際に「もう児童虐待の可能性は無い」として母親に渡し、その後今日まで数年は調査も訪問もせず事件に至ったらしいのです。



自分の子供が可愛くない親など居ないというのが、今までの定説でしたがすでにこの日本では通用しなくなりつつあるのかも知れません・・・・。


こうした虐待を繰り返す親(人間)というものは、心の病だと思います。


「子供が嘘をつくから・・・・」



そりゃ嘘もつきますよ!母親が恐いんだもの。

この子は「良い子にしていないと捨てられる」と知人に話していたらしく、胸が締め付けられる気分です。



普通の子供ですら、この思春期に差し掛かる時期は親の言動に疑問を持ち、嘘もつき別行動を取りたがる。

一個人の人間の成長としてごく自然。つく嘘も可愛いものでは有りませんか?



日本は海外の真似が好きで、文化やインフラも欧米の二番煎じばかり。(欧米への憧れも捨てきれませんが・・・・。)

かの販売台数日本一の自動車メーカーのセダンもB○Wやベ○ツのそっくりな部品形状だったり第一印象だったりしません?


アジアの某大国を「恥知らずの猿真似野郎」と揶揄しますが、あそこまで露骨でないだけで十分わが国も同じ穴のムジナです。


話が逸れましたが、インフラなどの箱物ばかり真似をして整備するよりこうした「心の病」へのケアをする人的環境の整備が遅れていることが、このような事件を減らせない要因のひとつであるように思えて仕方ないのですが・・・・・・・・・。

病気の親は子供を育てられない。まず親の心のケアが最重要課題である。



欧米諸国のように親の心のケアをしないと子供を安全に育てられないというのも哀しい話ではありますが・・・・。



運動会などで競争させると可哀相・・・・・・


教師が子供を叱るために手を上げると、モンスターペアレンツの猛攻撃に遇い当たり障りの無い対応しか出来ない・・・・・・・


このジジイがガキの頃は鉄拳制裁当たり前。竹刀で血が出るほど叩かれても自分が納得しないと先生に食ってかかり、返り討ちにされたり。(笑)


正直、弱い者虐めも有りましたよ。


その頃の嫌いだった先生に「お前ら、ちん○付いてんなら自分より強そうな相手に喧嘩を吹っかけろ!相手を見て芋引くようなら女の腐ったのだ!」

と言われ悔しくてその通りにしてたらボッコボコにされまくっていましたが・・・・。(笑)


また興奮のあまり脇へそれましたが、少なくとも私の幼なじみには今回の母親のような人間は育たなかったってことです。


亡くなった子供のことを想うと、やり切れない気持ちでいっぱいになります。

遠い埼玉の空からご冥福をお祈りしたいと思います。

乱文失礼致しました。


                                      以上  父親失格のオヤジより





Posted at 2012/10/03 06:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 暮らし/家族

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3456
7 8910111213
1415 1617181920
2122 23 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation