
いやあ師走らしくなってきましたねぇ・・・・・。
毎晩、午前様でございます(泣)。
遊びならまだしも、いや遊びですらこの歳では厳しいか。
でも何で痩せないのだろう?( ◔ิω◔ิ) 00
ま、こんな時には癒しを求めて徘徊するのが一番!
とは言え大好きな蒸気機関車で平日走っているのは静岡の大井川鐵道のみ。
ちょっと遠いので諦めて、この時期ならではの景色をひとつ♪
冬場の澄んだ空気を生かし、夜景撮影でも♪♪
以前から首都高から綺麗に見えて気になっていた場所から臨むスカイツリー。
浅草近くの「台東リバーサイドスポーツセンター」脇の歩行者専用橋「桜橋」からの眺め。
夜には橋もライトアップされて綺麗であります。
のんびり起きて、大好きな神保町で本を物色。遅めの昼食を済ませてスポーツセンターへ向かいます。
ライトアップまでまだ時間があります。
意外に人馴れしているカモメが♪
先日はクリスマスバージョンの紅白のライトアップしていたスカイツリー。
楽しみ♪楽しみ♪
日が沈み始めた午後4時45分、点灯です!
あれ!?雅だ!(通常バージョン)
12月は25日までクリスマスバージョンかと思っていたら、間に数日は通常バージョンだとさ・・・・。(しかも明日(笑))
ごめんなさい。これが「持っていない」ワタシです(泣)。
でも完全に夜になる前の「マジックアワー」も綺麗ですな♪
そして完全に日が暮れたところで三脚を使って長時間露光の「バルブモード」で撮ってみました。
(綺麗に撮れるらしい)
初めては、こんなもんでしょうか?
その後、浅草を散策。
夜の空いている「浅草寺(せんそうじ)」へ。
ここからもスカイツリーは見えます。
デジイチは車に置いてきたのでスマホ・カメラでパチリ♪
三脚も使わず「手持ち」でスマホもそこそこ撮れるという現実・・・。_| ̄|○
一眼レフが泣くな、こりゃ。(∩゜д゜)アーアーきこえなーい
クリスマスらしいイルミネーションじゃなくてお許し下さい。
今年もあと21日、頑張りましょう♪♪
Posted at 2014/12/10 22:40:07 | |
トラックバック(0) |
デジイチ練習 | 趣味