カメラを始めてから久しぶりにレース観戦などを楽しみ、その空気感(音、匂い等)を存分に味わうことの楽しさをしみじみと感じておりました。
若い頃は自分で走ることが楽しく(と言ってもサーキットを走る金など無く、専ら峠道で他人に迷惑ばかり掛けていたわけで・・・・(汗))あまりレースは観戦しなかったクチですが。
やはり目の前で走られると興奮します。だが、ひとつ問題が・・・。
観戦料が高い!
特にスーパーGTなどの市販車ベースで最高のチューニングを施したマシンのレースなどは車好きの関心も高く人気のレース。
入場料、観戦席料、パドックパス(パドック内の整備風景を歩いて観ることができる券)コースウオーク等々、楽しめば楽しむほど高額に!その中でも金額を抑えていても下手をすれば大人1人数万円なんてことも。
そこへサーキットまでの移動の高速代や燃料費、食事代などを含めるとおいそれとは行けませんな・・・・・・。(´;ω;`)
それでもどんなレースがいつ頃やるのか、各サーキットのイベント情報などは定期的にチェックはしておりました。
その中で凄い裏技を発見してしまいました!!!( ・`o・´;;).oO(!!!!!!!?!?!!!?!?)
スーパーGTの公式テスト
レース本番前に各サーキットへそれぞれのチームがレース車両を持ち込んで走行テストを行うというもの。
勿論、本番レースではありませんから、淡々と走ってチームがデータを集めたり各所のセッティングを煮詰めたりしますからこんな↓バトルも無いかもしれません。
(ここから全て過去24年10月28日もてぎ最終戦観戦時の写真)
また男性諸氏をはじめとするレースクイーンファンの皆様も綺麗なお嬢様方は居ない(と思われる)ので唇を噛み悔しがるかも知れません(笑)。
・・・・だが、しかし!!!
今年のレースで走行する最新マシンが走る姿や・・・・
ピットでの整備風景も観られます♪
ここまで聞いてゴクリと唾を飲み込んだそこのアナタ!
肝心のお値段はいくらなのか、気になります?
入場料・・・・・1000円!!!(JAFカードやゴールド免許などを提示すれば100円引き!の
900円!)
自家用車の
駐車代・・・・・無料!!!
パドックパス・・・・・無料!!!
これだけで1日スーパーGTが楽しめちゃいます♪♪
凄い裏技を発見したと、先日の埼玉オフでチラッと話したら既にご存知の方が・・・・
RINさん!アンタやっぱり只者じゃねーぜっ!!!!(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!
その楽しいイベントが来週の土日に静岡県の富士スピードウエイで行われます♪
私は
3月26日(土)に行く予定です。(しっかり休みを入れていた(笑))
そこで、これはオフ会のお誘いではないのですが(本当か?)・・・・
行く方いらっしゃいます?(やっぱりオフじゃないのか?コレ)
私は基本的にカメラの撮影練習が主な目的なので、通常のオフのように「オモテナシ」は出来ないと思います。
さらに上手く思ったような写真が撮れない時には八つ当たりするかも知れません(爆)。
夕方まで走行予定のようですが、気が済んだり歩き疲れた時には途中で抜け出すかも知れません(笑)。
同じカメラ趣味の方ならサーキット撮影を楽しめるでしょうし、レース好きならあの混雑を味わうことなく走行シーンを楽しめると思います。
好きな場所でじっくり観るもよし、サーキット中をくまなく歩いて雰囲気を楽しむのもよし♪
もしご一緒できる方がいらっしゃいましたら、その時はせっかくですから観終わった後に御殿場IC近くのファミレスででも夕飯を食べながら談笑しましょう♪(ほら!やっぱりオフの誘いだ!)
いや、イイんです。撮影放浪は基本的にひとり気ままに行ってますから♪
でも、このところオフ続きで凄く楽しかったんです♪(爆)
気になった方のためにFSWのサイトの公式テストのリンクを貼っておきますので、ご覧になってみて下さい♪
Posted at 2016/03/19 10:18:29 | |
トラックバック(0) |
デジイチ練習 | クルマ