• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

たのしい3連休、2日目♪静岡の蒸気機関車とイスト♪

たのしい3連休、2日目♪静岡の蒸気機関車とイスト♪

さてさて、3連休の2日目。静岡県は島田市のホテルで目覚めた朝。今日も気持ち良い秋晴れですね~♪昨晩遅くに「さわやか」で肉を喰らった脂ギッシュオヤジは「爽やかな」朝を迎え・・・・(オヤジギャグ炸裂!(爆))


早朝から大浴場でのんびりと朝風呂♪最高だね~♪極楽極楽♪♪
するとあんなに食べたのにやはり腹は減るわけで(笑)、ホテルでの朝食バイキングに向かいます。

ビジネスホテルにあるタイプの所謂普通のバイキングなのだが・・・・・(メ・ん・)?

おお!!!田丸屋さんのわさび漬けがあるじゃないですか!!(個別包装)大好きなんです♪これ。

ひと通りのおかずと共にこれを立て続けに4個(爆)。他にも大好きな野沢菜漬けと納豆。こりゃ飯が進む♪昨晩からどんだけ食ってんねん!

その後も部屋に戻って地元TVニュースなどを堪能♪
久しぶりにのんびりとした朝です。私にしては随分ゆっくりとしていられるのも理由があります。

この近くの「新金谷駅」から出発する大井川鉄道の蒸気機関車の発車時刻までまだなのでした。

埼玉からは少し距離があるものの、関東近県で唯一「平日」でも運行しているSLです。
最近では「機関車トーマス」塗装でも有名でこちらは特別な日のみの運行ですが、この辺りでも紅葉とのコラボが良い時期ではなかろうかと♪

(26年秋のトーマス撮影から)↓





凄いでしょ?この完成度♪
これで運行する時もあるんだから、そりゃ大人気ですよ。

まあ、今日は普通のSLだけど(笑)。

ここの路線も何度も来ているので、勝手知ったる場所ですが一番のお気に入りの所で待ちましょうか♪

どちらかというと、あまり奥まで行かない東名高速寄りに有る秘境の駅(笑)。
神尾駅。ここへ行くには県道から約2kmほど下へ降りていかないと辿り着けない崖際の駅。途中にある小さな集落にお住まいの方専用の駅と思われますが、有志の皆さんのお力でホーム横に陶器の「たぬき」が鎮座している可愛らしい姿に観光客からも愛されている駅なのです。

こんな細い道を延々とひた走り・・・・



当然、駅は無人駅。
ご無沙汰してます♪兄弟!(爆)
人呼んで「フーテンのタヌ」と申します(笑)。







駅長さんもご健在でなによりです(笑)。

ここの崖下には「大井川」が流れていて、本当に秘境の地に来たような錯覚にとらわれます(笑)。



SL通過前には大井川鉄道の普通の列車も通りますが、これもまた風情のある佇まいですなぁ♪

ホームの端にいらっしゃる狸さんとのコラボ(笑)。




お?トンネルの向こうから汽笛の音が聞こえてきました♪
「ポーーーーーーー!!!!」

この瞬間がたまりません♪♪



紅葉はそれほど綺麗じゃなかったけど旅情溢れる景色に大満足♪

とことこ下道も走ってハイドラのCPを獲りながらさらに南下していきます。


途中から東名高速道に乗り、向かった先は愛知県某所。

実は私のみん友さん(イスト友達)の「のりのり@イストのり」さんが近くにお住まいで、平日なのですが今回愛知県も通過するのでプチでもできないかと連絡したらお仕事帰りに会ってくださいました♪





ダウンサスで少し下がった車高ですが、この高さの違い(笑)。↓



お久しぶりです♪2度目の再会ですが、前回は60イストでしたが乗り換えられて110系イストになっています。
中身なども拝見させてもらい、周囲には居なかった110系イストの良さを実感。
オーナーさんのご意見を伺うと、それまでは知らなかった内容を知って自分の愛車以外の良さも分かりますね♪
本当はもっとゆっくりと食事でもしながらお会いしたかったのですが、この後の移動と明日の予定もあったので、1時間ちょっとの楽しい再会でした。
お疲れのところご無理を行ってすみませんでした(汗)。

またどこかでお会いしましょう♪

この後も今夜の宿まで、そこそこの移動距離があるので、再び名神高速に飛び乗ります。



そんな今日、他のみん友さんがハイドラの神社CPを沢山獲って「神様」の称号を受けたとの呟きがありましたが・・・・(神社で神様(笑))

実は走行中に意図せずダムCPなどを獲ることもあったので私も偶然「神様」になってしまいました(笑)。





さあ、3連休最終日に向けてまだまだイベントは終わりません。


                             ・・・・・・・・再び続く。














Posted at 2016/11/06 13:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 放浪 | 趣味

プロフィール

「@ichibanboshifink 本当に気持ちの良い場所です♪北陸へ来たら必ず立ち寄りたくなります。」
何シテル?   09/28 15:25
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 3 4 5
6789 101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation