
お友達の皆さま、新年おめでとうございます♪
本年も変わらぬお付き合いのほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m
さてさて、新年三が日休みというのも私史上何十年ぶりであろうか?(汗)
たまたま休めても1日であったり、世間では正月気分が抜けた頃に初詣とか(笑)。
いつもどおりに夜中から出かけて・・・・・というのはさすがに大晦日の晩まで仕事で疲れきっていたので断念。
のんびり起きた元旦は初詣といきましょう♪
不信心な私はその年の気分で詣でる神社を決めるというバチ当たり者。
今年は気分で大宮市の氷川神社へ。いつも大混雑しているので、離れたコインPへ停めて徒歩で。
う~ん・・・混んではいるが、今日がたまたまなのかそれほどでもない。
お参りも済み、御守りも買ったら次はおみくじでしょう♪
しかし・・・・「平」・・・・・どうせなら私のキャラ的にどちらか両極端に行ってくれた方が・・・・(爆)。
急ぐな、とかじっくり、などと書かれている中、旅行だけは良いらしい♪
となれば、今年も喜んで放浪させていただきます(笑)。
その後、久しぶりの大宮駅周辺を散策した後、やはりカワセミちゃん初めをしたくて川口市の某公園に♪
14時過ぎに到着。先客は5名。皆さん、さすがです(笑)。
もうすでに枝に留まっていたので、急いで準備。
しかも正月なので横の池で釣りを楽しむ方々や家族連れが大勢。
皆さん、すぐ横に可愛く綺麗なカワセミちゃんが居るのに気づいていない。
たまに我々が望遠レンズを同じ方向に向けているのに気づいた方が、ようやく理解する程度。もったいないですよ~!(笑)
ときおり上空を飛び交うヘリコプターの音に敏感に反応したり(笑)。
今日は♀1羽のみ。でもこの子、枝の上でまったりしすぎてなかなか「飛び込み」シーンを狙えない。
小一時間待ってようやく・・・・
小さいけど小魚をGET!!さすが水辺のハンター♪♪
ビデオ雲台のチャレンジ2度目と飛び込み回数の少なさで失敗にがっかり。ピントアマアマで(泣)。
16時まで夕陽狙いで待ったけれど、雲に阻まれさらに(´・ω・`)ガッカリ…
そしてレンズとカメラ本体を固定するのに今までは汎用のストレートブラケットを使っていましたが、ビデオ雲台用のスライドプレートを利用。
さらに雲台付属プレートでは長さが足りず、前後バランスが悪いのでロングプレートを別途購入し今回シェイクダウン(笑)。
このまま即写ストラップを繋げば、今までどおりレンズと本体が固定されて手持ちでも安定した写りに♪
ほんの2時間程度で体が冷え切ってしまい、思わず・・・・
辛ネギ味噌ラーメン
・・・・とジャンボ餃子(2個)+ライス(爆)。(誰だ!正月早々ニンニクの臭いをさせているのは?(爆))
さてさて、今年も方向性が定まったところでTVの正月番組でもまったりと鑑賞しましょう♪
皆さんも、まったりしてますか~?(笑)
Posted at 2018/01/01 20:03:28 | |
トラックバック(0) |
カワセミ | 趣味