ついにというかやっとというか・・・・緊急事態宣言が発令されましたね。
これをもってして各自の自粛の気運が高まると同時に各種のストレスも急上昇するか?
まあ、ここは目くじらを立てても仕方ない。諦めてのんびりと構えましょうか。
さて、ワタクシめは物流企業に勤めておりまして本日帰社したうちの大型トラックドライバーより心和む報告を受けたので、このところストレスで気が滅入っているお友達の皆さんにもほんの少しおすそ分け♪
このトラックは夕方とある納品先へ向かう途中、信号機の無い横断歩道を渡ろうとしていた小さな子どもたちを確認。(4~5歳ほどだろうか?)
ここで安全運転ワンポイント♪
殆どの皆さんは実践されておいでだろうがもし認識されていない方がいらっしゃったら次のようにしてくださいね。
横断歩道を渡ろうとしている歩行者などが居る場合は当然そちらが優先なので止まってあげてください。
このドライバーも一時停止をしたそうなのですが、その後道を横断した子どもたちの行動に癒やされたとのこと。
その時のドラレコの動画を貼りました。
夕方で逆光のため露出補正をしましたが、多少見にくいのはご勘弁ください。
2人の自転車の子どもたちは渡る時も渡った後も何度もこちらと対向車線の待ってくれた車に対し、お辞儀をしています。
またそのうちの1人はその後なんと自転車を降りてまでお辞儀をしているのです♪
世知辛い世の中、こうした可愛い子どもたちを見ると日本の将来は安泰だと思わせてくれますね~♪
みんカラの皆さんも私も自動車を運転する身。お互いに気を付けながら時には譲り合いの精神でほっこりしてみたいですね。(我ながら今回はいい人ぶっている(笑))(〃'▽'〃)テレ
Posted at 2020/04/07 23:43:16 | |
トラックバック(0) |
日々是好日 | クルマ