• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんのブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

片道5時間の探鳥は如何に?



昨日と本日、休みになったので行きたかった遠方の有名探鳥地へGO!

そこはとある県の端っこの山奥。自宅から片道約5時間の遠征でした(汗)。
いつもどおり早朝から探鳥する予定でいたので休前日は仕事を早く終わらすつもりが・・・・・・。
時間を逆算すると厳しいので帰宅後シャワーを浴びてそのまま出発。途中で睡魔に襲われたら仮眠するつもりでいましたが、案の定途中で30分ほどの仮眠を2度で現地へ到着♪(午前5時)

駐車場で一眼レフを動画仕様にして三脚に準備されている方が居たのでご挨拶。
なにしろこの場所、初めてですから詳細を伺います。

ここまで来た今回の1番のお目当ては?・・・・・・幻の赤い鳥「アカショウビン」です。
(過去画像・上野動物園にて(笑))
この子もブッポウソウと同じでカワセミちゃんの仲間です。色以外、形や動きもカワセミちゃんにそっくりです。(ずっと動画で観てた)
alt


実はこの鳥も夏の渡り鳥で初夏に飛来し繁殖します。

個体数が少ない上、飛来地が限られているのでなかなか目にできません。
過去に埼玉の山で探鳥した時に1度だけ鳴き声を聞いたことがありました。(多分アカショウビン)

時期的に少し遅いと思われますが、海の日前後に雛が巣立つという情報も入っていたので行きました。
車で準備をしているとアカショウビン独特の「キョロロロロ~居」という鳴き声が♪
alt


しとしと降る小雨。ここまで来て諦めるようでは放浪オヤジの名が廃るというものです。
しかしそのエリアは山道を数km歩かなくてはいけないのでカメラ機材を背負ってゼエゼエ・・・・

くたくたになりながらようやく居そうなブナ林の真ん中へ到着。
モヤってます。
alt


この場所に着いてからはアカショウビンの声はしませんが幸せを呼ぶ青い鳥「オオルリ」の声♪

移動しながら鳴いているようで遠くから時に近くで鳴いているのですが雨模様の森の中で探すのは大変!

どうにか見つけて撮れたのがコレ。↓
暗いから「目が出ていない」し、背中の綺麗な「青」も発色していません(泣)。
alt


肝心のアカショウビン、昼まで探しましたが玉砕。
ここから離れた別の公園の池には蓮の花が咲いていてカワセミちゃんも居るようだ♪
宿を取ってあるのでアカショウビンは翌日に回すとして、ちょいと様子見に行ってみます。
土地柄、埼玉よりも開花状況が遅そうな予感だったが・・・・・
Oh No!先週の埼玉と同じくらい散ってました(泣)。カワセミちゃんの姿も見えず・・・・。
alt


公園なのできれいな花も咲いてます。
alt


蓮とカワセミのコラボも諦めて駐車場へ向かうと横に「コハクチョウ」が!?
春には北へ戻るはずなのに何故?さては居心地が良くて帰れなくなったなぁ?(笑)
alt


朝から何も食べていなかったのでホテルへ向かう道すがら国道沿いのラーメン店にて夕飯。
ねぎ味噌チャーシュー麺に味玉追加。焼き餃子・ライス。

中細麺に薄切りチャーシューたくさん!白髪ねぎも山盛り。空腹にまかせて注文したが消化能力の落ち始めた中年にはちとキツかった(汗)。
alt


alt


さて一夜明けて本日早朝より再びアカショウビンポイントへ。
朝から晴れて気持ちいい♪

alt



・・・・・・・・が、8時ごろ遠くで一度鳴き声を聞いたのみ。写真には収められなかったが他にはアカゲラ、カケス、オオルリ、ウグイス・・・・。

本日も地元のカメラマンさんに出会い、来季に繋がる情報をいくつか。

しかし往復10時間の場所まで来て結局会えずにオケラで惨敗とは・・・・。(オオルリに会えたのはそれはそれで嬉しいけど)

いや、惨敗と思うとつらいので・・・・・・・・惜敗(声は聞けた(爆))。

そうだ!来季に繋がるロケハンに来たことにしよう♪(随分高くついたロケハンだな)(´・ω・`)ガックリ
来年は野生のアカショウビンに会えるといいなぁ。





Posted at 2020/07/24 20:11:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 探鳥放浪♪ | 趣味

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 20212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation