• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんのブログ一覧

2022年03月14日 イイね!

今週のコミ活♪

今週のコミ活♪


もうすぐ故郷の北の地へ帰ってしまうコミミちゃん。
今季も楽しませてもらった最後の最後に最大の楽しみが残されています。

それはズバリ「菜の花コミミ」♪
河川敷の土手に綺麗に咲き乱れる菜の花の近くを飛ぶコミミズクを、季節感たっぷりに撮影したいと思うのは野鳥カメラマンなら誰しも憧れます。

昨年のこの時期、休日の度に強風や雨天など悪天候続きで撮影できずじまいでした(泣)。

今季はなんとしても撮りたい♪
しかも最近は至近距離を飛んでくれたりしていたので「なんか撮れる気がする」(笑)。

しかーし!!!!野鳥は我々の思うようには行かないのです!!(泣)

この位置で待ち、〇〇方向から飛んでくれたら・・・・・♪と狙いを定めて待ち続けること8時間半。

一向に飛ぶ気配すら感じません。地元の方と話しをすると前日も飛んでいたのでまだ帰ってはいない様子。

しかし飛ぶのは遠い空を「ハイタカ」と土手下を「イタチ」(笑)。

alt


かろうじて「菜の花イタチ」(爆)。
alt



今日はボウズかと諦めかけた夕方5時過ぎ、ふらっと一羽のコミミが飛びました。
しかし、曇り空の日の入り時間近くで薄暗くなってから。
もうちょい早い時間に飛んでおくれよ~(泣)。

春になり暖かくなってくると餌も豊富になり、明るい時間に飛ばなくても良いのではないかと推測します。
またこの時期は餌を捕ってもすぐに食べずに隠しているのもよく目にします。
捕れる時に捕っておいて後で食べているようです。
本来夜行性なので無理に昼間狩りをする必要もないのでしょう。
越冬を終えて北へ帰る前には栄養を沢山摂り、海を渡るために体力を温存しているのかもしれませんね。

alt


alt


alt


alt


alt


alt


綺麗に咲き乱れる場所は飛ばず、まばらな対岸ばかり・・・・

一応、菜の花とコラボにはなりましたがイメージとは程遠く(泣)。
足繁く通わないといけないのは分かってはおります。でも悔しい思いは出てしまいます。
休日は限られていますので本当は撮れただけで御の字なのでしょうけど、もっともっとと欲してしまいます。

いつかチャンスが訪れた時のために精進せねば。
使用機材:キャノン  EOS  R5、 EF600mm F4L IS II USM、×1.4TC装着。三脚使用。


Posted at 2022/03/14 22:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 探鳥放浪♪ | 趣味

プロフィール

「このところの怒涛の撮影行脚にてついに音を上げたGITZOのフルードジンバル雲台、よく頑張ってくれたけど他社製も含めジンバル雲台高いんだよな・・・・(泣)。」
何シテル?   07/12 18:57
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6 789101112
13 141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

仏法僧に祈りを捧げて・・・(笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 22:10:19
2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation