
これも少し前の県内の市街地公園での探鳥。
秋も深まってきてそろそろ冬鳥の季節。綺麗な羽色のルリビタキも来る頃だとちょくちょくチェックに行ってました。
他の人が少なく鳥たちが動き出す早朝の短時間のみ数回(日)チェック。
少し特徴のある鳴き声をもとに薄暗い林に視線を向けながら散策。
先月末から三度目くらいだったろうか?
聞き覚えのある「ヒ・ヒ・ヒ・・・・・・ガガガ・・・」という囀りとは違う地鳴きと呼ばれるルリビタキの鳴き声が♪
動きの影を追いかけると?
居ました!!昨秋ぶりの綺麗なルリビタキ君♪(オス)
日の出時間も遅くなってきた昨今、渡ってきたばかりのルリビタキも餌を探しながらまだ慣れぬ環境に手探りのよう。
観察していると遊歩道脇の杭やロープに留まっては遊歩道の落ち葉の下の虫をお探しのご様子(笑)。
どうやら朝ご飯を見つけ出したようです。
何度か勢いをつけて丸飲み・・・・・・その後のドヤ顔?(笑)
秋らしい紅葉の近くにはあまり留まってくれなく、同じような画ばかりなのはお許しを。
どの場合も日の出から小一時間程度の探鳥撮影でしたが、今季も無事に居付いてくれれば今後も可愛い姿を見せてくれるのでまた盗撮に行きましょう(爆)。
Posted at 2022/12/01 15:04:37 | |
トラックバック(0) |
鳥撮り散歩♪ | 趣味