• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんのブログ一覧

2024年10月05日 イイね!

9/18~小松市内観光♪前編。

9/18~小松市内観光♪前編。



今回能登へ来た目的が「親族への挨拶回り」と「小松基地航空祭」の直前の事前訓練撮影だったわけですが、天候悪化であったり元々訓練の予定が入っていない日だったりしてフリーな時間が合間にありました。

さて、どうしたものか?

近隣の旨い食事処を制覇してグルメ食い倒れ旅?いやいや!そう何食も食べられるものでもありません。(笑)

少し観光スポットを調べてみましょう♪
すると基地のある小松市周辺、失礼ながら観光スポットがいくつもあるじゃないですか♪

市内なので移動時間も少なく楽しめそうで堪能してみることにしました。

まず始めはお隣の能美市にある「松井秀喜ベースボールミュージアム」。
最近は大谷フィーバーで影が薄くなりましたが輝かしい功績の方。せっかくなので行ってみましょう♪
alt


おお!?結構立派な建物ですぞ?
中に入ると等身大の松井氏が出迎えてくれます。(笑)
alt


ワタシ、男にしては手が小さいほうなのですが意外や意外、大きな松井さんの手とほぼ変わらず!
alt


alt


alt


alt


凄い歴史ですね~♬そりゃこれほどのトロフィーや思い出の品が沢山あれば自宅には置ききれませんね。(≧◇≦)

松井秀喜を育てた長嶋茂雄元監督とのエピソードVTRも流れていましたが、見入ってしまい涙が出たのはここだけの話。(汗)
alt






次は小松基地(空港)の横にある「石川県立・航空プラザ」♪

自衛隊機やゆかりのある飛行機類の展示施設です。
そういえば一度も立ち寄ったことがありませんでした。(笑)
alt


alt


alt


モーターショーなどと同じで実機が展示されているとテンションMAXです!

こ。これは!?ブルーインパルスの現在の一つ前の機体T-2戦闘機じゃないですか!
alt


alt


何が何の装置かさっぱり分かりませんがワクワクしてしまいます。

次にロッキード社製F104Jスターファイター。
近年惜しまれつつ現役引退したF-4EJファントムの前身機です。
alt


alt




ジブリ映画「天空の城ラピュタ」にでも出てきそうなのもありました。
alt

2Fにあったのは各種飛行機を操縦できるフライトシミュレーター。
子供に交じり私操縦してみました。(笑)もちろん旅客機ではなく小松基地のF-15イーグルを選択

alt


素人が楽しめるように簡単に設定してあるので離陸や曲芸飛行も楽しめたのですが・・・・・

着陸が凄く難しい!!!操縦桿の操作がシビアで着陸態勢に入っても右へ左へフラフラ。
挙句の果てには減速しきれずオーバーラン!(爆)

こりゃパイロット失格以前にその資格すら貰えませんな。(◎_◎;)

・・・・・・小松市観光(後編)へとつづく♪


Posted at 2024/10/06 03:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 放浪 | 旅行/地域

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 1516171819
20 21 2223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation