
携帯のマイク機能が壊れました・・・・・。
相手の音声は聞こえるのですが、こちらの伝えたい事(音声)は伝わらず・・・・
二つ折りの携帯電話。
スマホが全盛のこのご時勢。どうするべきか?
ネットがサクサク繋がるとか画面が見やすいとか・・・・・
そして私が出した答えは・・・・・・・・・
やっぱり二つ折り携帯。(爆)かろうじて「簡単ケータイ」だけは避けました。(笑)
だって、通話とメールがメインだもの。
あと「みんカラ」。(笑)・・・・まあ、閲覧が主で記事のアップなどはネットブックがメインですけどね。(笑)
時代に逆行してますな。(笑)
auへ機種変に行ってもスマホだけでしたぞ?(まっ、私自身が時代に取り残されてますけど・・・・。)
そして、もうひとつ。
身の程知らずな買い物。
デジイチ(デジタル一眼レフ)用超望遠レンズ。
シグマ社製 50-500mm F4.5-6.3 APO DG OS
ようするに遠くの物がバッチリ近くに写る!らしい。(笑)
昨年初夏に悪いお友達(笑)の影響でカメラ(蒸気機関車撮影)に目覚め、デジカメなどは会社で使うくらいであったカメラ音痴のわたしが・・・・・・
望遠、連写機能付きのコンデジ(コンパクトデジカメ)⇒ネオ一眼(一眼レフっぽいコンデジ(笑))⇒デジタル一眼レフ入門機へと約1年半でのめり込んだわけで・・・・・・
最初はWズーム付きのキットで楽しんでいましたが、ネオ一眼にテレコンというちょっとした望遠レンズのようなものを取り付けて神奈川の厚木基地で戦闘機を撮った時の、望遠レンズの「快感♪」が忘れられず数ヶ月悩んだ末こんなバズーカ砲のような望遠レンズを手にしてしまいました・・・・。
技術が伴わず、機械に頼る悪い見本ですな・・・・。
でもこれで「あんなもの」や「こんなもの」が撮れる♪♪
隣に並ぶ2本のキット付属の望遠レンズが小さく見えますな。
・・・・・って言うより、私の一回り小さな「APS-C」一眼レフでは「レンズに本体がくっついてる」ようです。(爆)
これ、望遠レンズでは安い方なんですよ。高いのはちょっとした新車が買えるくらい!!(数百万!)
よく「清水の舞台から飛び降りるような気持ちで」と言いますが、コレでもワタシ・・・・・・・・本当に飛び降りて買ってしまった。(爆)
まあ欲しいと思った時が買い時と申しますから、良しとしましょう♪
これで明日から毎日・・・・・・・・・「精進料理」だ!!!!!!ドーシヨ<(゚Д゚ll)><(ll゚Д゚)>ドーシヨ
Posted at 2012/09/20 08:35:32 | |
トラックバック(0) |
物欲の素 | 趣味