• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

旅の一日の終わりに、小さな小さな残念なできごと。

旅の一日の終わりに、小さな小さな残念なできごと。時間があるので本日二回目のブログ更新です。(笑)


フェリーに乗る前に温泉でも入りたいなぁ・・・・と、青森駅近くの温泉を検索していたところ旅好きな神奈川のみん友「よたろぉさん」からタイムリーなメッセが飛んでまいりました♪

「そこから約30ほどの場所に(道の駅、浅虫温泉)が有りますよ♪入浴料350円如何です?」との事。


凄い!凄すぎる!!!


青森市内にも多くの「日帰り温泉」は有るのですが、せっかくなので味のある風呂に入りたいと「その場所」に目星を付けていたところでした。(笑)

私も今回の旅行が無ければ知らなかった小さな温泉。

そこをピンポイントにアドバイスするあたり・・・・・・やはりあのお方は、ただ者ではありませんでした。(爆)



約15km。30分の移動はちょっと足を伸ばすにはちょうど良い距離ではないでしょうか?



ナビでも出ていて、すぐに見つかりました♪


大浴場は5階。展望風呂になっていて陸奥湾を一望できるようになっていましたが・・・・・・暗くて何も見えません。(笑)・・・・朝7時から営業しているようなので帰りにもう一度来ようかな。(笑)

昔の公衆浴場の雰囲気満点で、今のお洒落なスーパー銭湯に慣れた私にはかえって新鮮♪


シャンプー、ボディソープが無いのはご愛嬌♪だって350円ですもの。(笑)



営業時間間近なため、空いております。


一日の〆には、やはり風呂は欠かせません。



湯船で呆けていると一組の親子(父、息子)が入ってきました。


一緒に洗い場でゴシゴシ♪


微笑ましい光景です。



先に洗い終わった男の子(7~8歳くらいでしょうか?)が湯船に入ってきました。

するとほどなく湯船で泳ぎ始めたのです。(激しくバシャバシャという感じではなく、静かに顔を付けてクロールで、な感じ)


静かといっても泳いでいるわけですから、多少は周りにも・・・・・・・



2つの湯船には私を含めて大人2人。(もう1人の方は30代くらいその方は何も言わず静観・・・・)

そうしているうちにその子の父親(30代くらい)が入ってきて、当然注意するかと思えばそのまま。

暫し黙っていましたが、ずっと泳いでいたので思わず・・・・・


「ここは、みんなが使うお風呂。迷惑になるから泳ぐのは止めなさい。」と私。


幸い男の子はすぐに止めてくれましたが、その子の父親の憮然とした表情?


感覚が違うんだよなぁ・・・・。


自宅と公衆でのマナーって、そうじゃないでしょ。


小さな子供は判らないからいけないことは「止めなさい」「そこから降りなさい」「○○しなさい」

と、いけないことだからすぐに「どうするべきか」を静かに言い聞かせる。

それで十分。何も大声で高飛車に怒鳴りつけることばかりが躾ではないはず。



その前に父親から何か言われたときに「はい」と素直に聞いていた男の子でしたから、父親から注意してくれなかったことが残念でなりません。




小うるさいジジイで良いよ。ワタシは。

格好つけた言い方をすれば、それでその子が大人になった時に恥をかかなければ。


明日は気持ちの良い朝でありますように♪



(本日の走行距離 一関~盛岡~青森 324.7km)








Posted at 2012/11/23 21:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年11月23日 イイね!

思えば遠くへ来たもんだ~♪♪(本州最北端より愛を込めて)・・岩手県盛岡編

思えば遠くへ来たもんだ~♪♪(本州最北端より愛を込めて)・・岩手県盛岡編青森市内に到着しました♪


隊長!!

青函フェリーにて北海道上陸、秒読み態勢であります!(明日24日AM4時半発~函館行き)

かなり時間的に余裕のある行動で青森市内を徘徊しております。

青森ならではの夕飯を食べようと車で青森駅近くをぐるっと巡ると・・・・・・

夕方5時前だというのに・・・「居酒屋」「ラーメン店」「ファーストフード」以外は閉店しております・・・・。アタフタヽ(´゚д゚`;≡;´゚д゚`)ノアタフタ



駅ビルなどに入ればあるのでしょうが、イストをパーキングに入れて徘徊するのも面倒です。






・・・・・・・と、いうことで・・・・・・少し離れたファミレス(ガスト)より本日のブログをお届けしましょう♪(笑)

(地のものを楽しむつもりが、関東と少しも変わらぬ・・・・・( ; ̄。 ̄)フゥ-3)





本日、突撃オフを呼びかけて拉致監禁したみん友さんは・・・・・・しらてぃさん!


 

お友達になって間もないのですが、私の数少ない(笑)「イスト乗り」のみん友さん。

お休みの本日午前11時に盛岡市内のとある場所にて待ち合わせ♪


すると?サプライズなお客様も同行!!

ist@xAさん♪



 

本来はこ~んなナイスなイストにお乗りなのですが、あいにく諸事情により今旅に出ている模様で(私と一緒か?(笑))急遽90ヴィッツにてご参戦!


私はイスト乗りのみん友さんが少ないので、テンションMAXです♪


駐車場にてまったりと談笑♪しらてぃさんのイストは4WD。私のFFとは構造が違いますが、やはりココでも同じ車種でも個性の違う「イジリ方」♪

参考になりますなぁ・・・♪

またist@xAさんのイストのプロフ画像でも判るとおり、あまり見かけないフロントマスクを装着されています。(今回、拝見出来なかったのが悔やまれます)




その後、3人で近くのショッピングモールへ向かうも、三連休の初日のお昼。

どこも大混雑!!!


そして食したのは・・・・・・「大阪王将」のセット。(爆)


 

でもうまうま♪

今日も数時間の楽しい時間はあっという間に過ぎ、多少ぶらつきながら青森を目指そうとしたところ・・・・「暗くなると路面が凍結するかも?」というお告げを頂いたのでその足ですぐさま盛岡インターから高速移動したわけです。


そしてフェリー乗船前のこの余裕♪本州観光地巡りは時間に余裕のある復路にしましょうか?


しかし、年齢も地域も違うイストオーナー同士ではありますが、同じ「車好き」の出会いはいつでも楽しいですね♪


本日ご一緒いただいたお二方は勿論、今回残念ながらご都合の合わなかったお友達の皆様・・・・もし次回お会いできる機会がありましたらその時は是非!



楽しい放浪の旅2日目はこうして暮れてまいります・・・・・。


次回予告。

「元気ですかあー?北海道!イチ・ニ・サン・だあー!!」・・・・の巻♪(笑)
Posted at 2012/11/23 18:30:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 放浪 | クルマ
2012年11月22日 イイね!

北へ北へ。初日宮城県にて。

北へ北へ。初日宮城県にて。予定より1日遅れて本日より長期休暇突入!!

1日遅れるということは・・・・



北の地にてオフ会予定があるため、寝ることが許されないことを意味する。




夕方予定なので途中で仮眠や休憩を取りながら北上すれば良いであろうと、余裕のヨッチャン(笑)。


・・・・のはずが先日のアルミホイール激突事件の後処理のため昨日2時間の睡眠、今朝仕事が終わってそのまま無睡眠での行動と相成りました。


午前中に目的地の岩手県は東北自動車道「一関インター」到着。(我ながらタフや♪)


平日でもあるにも関わらず、お時間を割いてくださったのはみん友の「raid.gig」さん。



予定の時間よりも早くに私の携帯に1本の着信が。


なんと!raid.gigさんのご友人の「エクサーマン」さん。


東北の現状を目に焼き付けたいと考えていた私をわざわざお時間を割いて愛車「オデッセイ」に乗せ、気仙沼港近辺を案内して下さいました♫



その後raid.gigさんとも無事合流♪

3台で素晴らしい景観の北上川の土手にて記念撮影。

 
まずはエクサーマンさんのオデ号♪



そしてraid.gigさんの愛車トヨタクレスタ(マニュアル車)羊の皮を被った狼です!


エクサーマンさんとは残念ながらここでお別れ・・・・。
raid.gigさんと一関インター近くの和風レストランで食事&歓談♪(美味しい食事の写真を撮り忘れた!!)

楽しい時間は、あっという間に過ぎてお別れです。



しかし楽しいばかりではないのが「東北の現状」・・・・・・。


気仙沼の町は3・11の津波により今でもこの状況。

言葉を失いました・・・・。

報道では知っていたつもりが、現実を目の当たりにすると自分の存在の小ささ、無力さを思い知らされます。




エクサーマンさんからも貴重なお話を頂き、ただただタメ息しか出ない自分・・・・。

raid.gigさんも命からがら逃げて力強く、しかも「今」を大切に生活されていらっしゃいました♪


今回は北上する旅に決めて正解でした。

一つ一つをしっかりと目に焼き付けて、その中で我々より何倍も前向きに生きる皆さんを体感できた旅行初日です。


暗い話ばかりでもなく、その中で大好きな車というご趣味を心から楽しまれている東北の皆さんに力を分けて頂いたようです。

次回エヴァンゲリオン、「第12の使徒、盛岡に出現!」



この次も、サ~ビス♪サ~ビスう~!(笑)



(本日の走行距離 さいたま市~一関市内  471.6km)
Posted at 2012/11/22 21:18:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月21日 イイね!

なぜ今なんだああぁぁ!!!!(;`皿´)

なぜ今なんだああぁぁ!!!!(;`皿´)日本列島北上放浪旅を明日に迎え、イスト君を洗車&ワックス掛けし、準備万端♪と仕事に励んだ昨晩。
携帯に悪魔の着信が…

『イストで買い物に行ったら、また縁石にホイールぶつけちゃった…ゴメンナサイ…』(・_・)エッ..?

な・なあにぃ!? やっちまったなあー!!(古い(爆))


ワックス掛けし汚れるのが嫌だったので、ツレの軽で出勤したのが裏目に…。


なぜ、このタイミングなのさっ!!

先ほど帰宅し確認すると左フロントのホイールがガッツリ!スポイラーの左下部に1センチほどのすり傷。

ご丁寧に工具箱に有った黒いタッチアップでペタペタ…(このキズは、そんなレベルじゃねーけども?しかも前回スピードラインのホイールを逝ったのも君ですが…。)


…相手が居なくて良かったな…(*_*)


慌ててネットで中古パーツ屋の在庫を検索すると…同じ『インペリオ』の16インチのオフセット違いが2本、近所の店に有ることが判明。
画像では塗装が元のマットブラックで多少のキズが有るものの、コレよりはマシ。
よって今から向かいます。

お前には土産物は無しじゃあー!
Posted at 2012/11/21 09:01:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2012年11月17日 イイね!

準備は着々と♪

準備は着々と♪こんにちは♪

久しぶりの長期旅行に浮き足立っているオヤジです。


必要な備品類を買い揃え、普段メンテを怠らない(と思っている)イスト号の最終チェックを今朝ほど・・・・・♪



オイル、冷却水OK♪ファンベルト類張り、ひび割れ確認OK♪

・・・・・・念のため下まわりも潜って見てみるか・・・・







・・・・・・・・・リア車高調のロックシートが緩んでました!!!(爆)




なんか最近たまに「コトコト」音がすると思ってました。(笑)(しかし、よく緩む足まわりだこと!)


素人の「メンテは完璧♪」なんて思い込みは、そんなもんですよね。(笑)



    あぁ、出発前に見といてヨカッタ・・・・・・・・



これで、長距離クルージングも安心だね♪♪


あとは、直前の洗車とタイヤの空気圧をチェックすれば日本列島北上計画はスタートです♪

みん友の皆さん、宜しくお願いしますね~♪♪変なおじさんが突撃しますよ~。(笑)







さあ、さすがにもう寝ないと今夜の仕事に差し支えるな・・・・・。(自爆)ドーシヨ<(゚Д゚ll)><(ll゚Д゚)>ドーシヨ




Posted at 2012/11/17 14:45:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4567 89 10
11 1213141516 17
181920 21 22 23 24
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation