• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんのブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

埼玉県 大人?動物自然公園♪

埼玉県 大人?動物自然公園♪
日々デジイチ練習に励んでおります。

今日は久しぶりの「こども動物自然公園」にカメラの練習と運動不足解消に行ってまいりました♪


ここは、入場料が安い割には各種動物も揃っていて家族連れや私のようなカメラ練習者にはもってこいの場所。

ミーアキャットやプレーリードッグの定番は抑えときましょう♪





プレーリードッグの体が濡れていて寒さからか震えていたのが少々可哀想でしたな。



レッサーパンダも暫く狙っていたのですが、なかなか可愛らしい表情を撮ることが出来ませんでした(泣)。

ペンギンも好きなので・・・・・・












寒いのか、少し泳いだら陸に上がって日向ぼっこをしてました。
ヒョコヒョコ歩く姿が愛くるしい♪♪

少し戻って人気のコアラ。



気持ち良さげにお休みで(笑)。


カンガルー君、そこ通りたいんだけど・・・・・





キリンも元気で。









最後に「シロフクロウ」♪

横ばかり向いているので、粘っているとやっとこちらを向いてくれました。





不気味な笑顔だ!!(笑)|゚Д゚)))


最近、白鳥に動物園と動物づいているオヤジでありました♪















Posted at 2014/11/27 14:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ練習 | 趣味
2014年11月24日 イイね!

はぐれオヤジ純情派♪

はぐれオヤジ純情派♪

夢の三連休も最終日・・・・・・オフ会、オフ会ときて最後はやはり大好きな蒸気機関車でしょうな♪


ただ、この三連休中は無理をしての遠出をする気が起きず(混むからね(笑))関東でも住まいから一番近い埼玉県内の秩父鐵道のパレオエキスプレスに会って来ました♪




私がカメラにハマって唯一鉄道の中でハマった蒸気機関車。これまでも何度もブログネタに上げてきましたが、飽きないんだよなあ・・・・・♪
やはり音と匂いでしょうか?あのアナログ感満点の迫力は他に類を見ません。


本日の撮影ポイントは寄居から少し走った波久礼(はぐれ)駅。力走する写真が多いので、あまり駅舎と絡めて撮ることは無いのですがこの波久礼駅は趣もあり好きな駅舎なのです。

近づいて来ると遠くから聞こえる汽笛。(ポオーーーーーー!!!!)
さらに近づくと聞こえるドラフト音。(シュシュシュシュ・・・・!!!!)
真横に来た時に感じる匂い。(潤滑油と石炭、煙の匂い)

見たことない方はホント一度見てみて!!凄いから!(・・・と言っても興味の無い方には食指が動かないかとは思いますが・・・)


でもまったく鉄道に興味の無かった私もここまでハマる自分が不思議なくらいであります(笑)。

メカ好きなので、あのエンジンルームむき出しで走っているような機関車がツボに入ったのでしょうね。きっと。



駅通過予定時刻は11時7分。

来ましたね♪













あ~萌え~♪♪今のこの客車の色、好きだなぁ♪レトロ感バッチリ。
連休なので家族連れが多く乗車してますな。
ホームで写真撮ってると一斉に注目されて恥ずかしい・・・・。
鉄道カメラ小僧が居るよ!なんて蔑視していたのに何時しか自分が鉄道カメラオヤジとなっております(笑)。

ぎりぎり紅葉も堪能できて最高です。

折り返しの復路は待たずに帰路へ。





こちらへ向かう今朝方、また川島町の白鳥にも会って来ました♪

先週は10羽。今朝は20羽♪少しずつ飛来数が増えてきておりますな。







動体向きの一眼レフですのでこんな姿を狙ってました♪
下の写真はモノクロに♪♪

心の充電OK♪

明日からまたちょっとだけ仕事頑張りますか(爆)。
Posted at 2014/11/24 18:27:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 撮り鉄(蒸気機関車) | 趣味
2014年11月23日 イイね!

連日オフの誘惑?

連日オフの誘惑?
昨日のオフの楽しい余韻も冷めやらぬまま今朝方早朝までブログアップ♪

そのまま遊びに行くつもりが、やはり歳には勝てず就寝。


昼まで寝たら元気、元気♪


この三連休は人並みに休みをとっているので今日はどうするか?





数日前にプチオフしたみん友「ニャン太とタッチ」さんの次期愛車が本日納車と伺っておりました。
先日のつぶやきではどうやら私の自宅から程近い場所でニャン太さんと他のみん友さんがお披露目オフで密会するご様子。

黙って、ちょっと冷やかしに行ってみますか♪三└(┐卍^o^)卍ドゥルルル


そのつぶやきの内容ではニャン太さんを含め4名ほどお集まりのようでしたが・・・・・・


驚かすために早めに現着。


その後、まだ時間前に到着されたのが「さとのに」さん。そして主役の「ニャン太とタッチ」さん。それに「tabosuke」さんに「まめリス」さん♪


みんなでワイワイやっていると私と同じく「音無しの構え」でそっとお見えになったのが・・・・赤いBRZ乗りの「与太朗@風来坊」さん♪


イスト仲間とは違う気の合うお友達の皆さん。


6人で、またまた楽しい時間の続きです♪







いつものオーリスオーナーの皆さんです♪

そして・・・・・・主役の「ニャン太とタッチ」さんのニューカマーは?・・・・







じゃーん!!!ワーゲン・ゴルフ GTI (2000ccターボだそうです♪)

カッコイイですなぁ♪♪

上品な中にもワイルドさを醸し出している素性の良い欧州車で、細かく拝見させて頂きましたがさすがです。[壁]_・)チラッ





暫く談笑してから先にお帰りになる「さとのに」さんと「まめリス」さんをお見送りして残りの4人で近所のファミレスへ。





話の流れで皆さんの意外?な過去も聞けてテンションアップです(笑)。
人生経験豊富な皆さんの話は楽しくて仕方ありません♪


オーリス4台とBRZにイストでの「オッサン・オフ」(タボさんごめん!)は今日も楽しく終了です。

いつも皆さんありがとうございます。またお邪魔します♪







Posted at 2014/11/23 21:37:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年11月22日 イイね!

イストだらけ+α(笑)のオフ会♪

イストだらけ+α(笑)のオフ会♪
このブログは11月23日午前4時前から書き込んでおります(笑)。




22日の「いい夫婦の日」(泣)に千葉県の幕張にてイストだらけとちょいとゲスト(笑)のオフ会に参加して参りました♪


他車種のオフに乱入するのも楽しいですが、同じ車種の集まりもなお楽し♪
しかも気の合う仲間は良いもので、いつまで話していても飽きないものですな。


集合時間は午後3時。連休初日なので首都高が混むだろうとの予測と楽しみで張り切った結果、2時には到着してしまうという慌てものっぷり(爆)。
コーヒーを飲みながら周囲を散策しているうちに他の皆さんも順次到着♪

元イスト乗りの先輩の新型コペンにイスト仲間のお仕事仲間♪の方のライフの他にNCP-6系イストが9台♪総勢11台+ある意味イストには乗っている?(笑)ゲストの女性が2名。楽しいオフ会となりました♪


いつもの車談義に花が咲き、時間の経つのは早いものであっという間に周囲は真っ暗。

食事を終えてもまだまだ話はつきません。


お開きになったのは午前1時を回っていたという・・・・・・・。(;´Д`)


明けて本日、お仕事の方もいらっしゃる中ではありましたが楽しい時間は心の洗濯です♪

皆さん、また遊んで下さいませ♪









まだまだ新カメラに踊らされている腕前ですが、楽しい時間のおすそ分け♪
写真でどうぞ♪


↓今回のオフの主役♪後期1300イストから後期1500イストに乗り換えの「MaーSa」さん♪(仕様変更は、これから「ゆっくりと」行ってくれるそうです(笑)。




↓今回も岐阜から長距離遠征して駆けつけてくれた若きイスト乗り「水の惑星」さん♪




↓スペシャルゲスト、走り屋系?(笑)イスト乗りの「よーこりん」さん♪
筑波ほかサーキットを走り回っている本格派です。





↓手前の真っ赤なお洒落新型コペンは私と同じガンメタイストの元オーナー「ヒリュウ」さん♪かっこよろし♪♪(オープン仕様からの電動天井クローズの様子は驚愕のかっこよさでありました♪)









↓ノブさんの隣の黄色いホンダ・ライフは女性オーナー「みっちー★」さん♪マフラー、LEDテールに桜柄アルミホイール、シートカバーと抜かりない弄り満載の逸品です♪









みんな派手だねえ(笑)。





こちらはノブスティックさんの新ヘッドライトユニット♪(オールDIYですぞ!)







↓あっ!!!!スマホで撮ってる!あちらの写真の方が、私が新しいデジタル一眼レフで撮った写真よりも高画質だという落とし穴・・・・・・゜・(ノД`)・゜・





写真の腕は、まだまだ修行が足りないようで・・・・・。









Posted at 2014/11/23 04:17:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年11月20日 イイね!

おかえりなさい♪そして、こんばんは♪

おかえりなさい♪そして、こんばんは♪

今年も飛来しました♪川越市のちょいと上にある川島町の飛来地にコハクチョウ。

この川のすぐそばに有る企業の有志の方がこの時期、海を渡って来る白鳥の飛来状況を日々サイトにアップしてくれています。

どうやら10羽を超えたようなので今朝方、挨拶に行ってまいりました♪

どうもこの風景を見ないと冬が越せないような気がして・・・・(笑)。




どうせなら朝焼けの叙情的な写真を撮りたいと夜明け前から準備!

さすがのこの秋一番の冷え込みなので、ヒートテック今年初出動となりました。

ニューカメラの試し撮りも兼ねての撮影、相変わらずAFの設定に一苦労・・・。


河川敷に降りてみると目に見える範囲ではまだ10羽。来月ごろには100~200羽は来ますので、またその頃会いに来るかな♪


パシャパシャと撮っては確認。また撮っては確認と少しずつ手応えを感じながら。


朝日も登ってきたところで逆光でお洒落に♪・・・・なったのだろうか?














相変わらず「人馴れ」しているのか、はたまた餌が欲しいだけなのかかなり近くまで寄って来ます。





河川敷に降りて行く道際には・・・・・流行に敏感ですな(笑)。







その後、今日は温泉ざんまいで疲れを癒そうと心に決めておりましたので国道254号線を北上。


群馬県との県境にある「かんなの湯」へ♪



久しぶりなのですが、こんなバイキングもやってました♪(もちろん、普通のお食事も選べます♪)





地のもの野菜の料理や握り寿司、窯焼きピザ等々。
ただ、ご覧のわんこ蕎麦を少し大きくしたような蕎麦は5分ごとに運ばれてくるので、適当なところでストップをかけないと他の料理が入らなくなります(笑)。


温泉や岩盤浴を堪能しながら、たまにみんカラをチェックしていた時にみん友さんんの「けんけん122」さんがつぶやき、コメントをしているとけんけんさんからプチオフのお誘い♪先週のニャン太さんに引き続きお仕事帰りに寄り道して下さいました♪








夜の手持ち撮影は難しい・・・・・・・゜・(ノД`)・゜・

二人で世間話をしていると、けんけんさんのお友達がたまたま?同じ場所においでになり、暫し三人でお話♪(けんけんさん、さすがお顔が広い♪)

寒かったけど楽しい時間をありがとうございました♪♪


今日は、撮影練習と温泉をメインにしていたのでイスト君は汚いままです(笑)。
週末までには綺麗にしないとな。





Posted at 2014/11/20 23:23:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジイチ練習 | 日記

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 678
9101112 131415
16171819 2021 22
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation