• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

ドタキャンからの静岡弾丸♪

ドタキャンからの静岡弾丸♪先週の疲弊状態をのんびりと1日過ごすことで回復して迎えた今日の休日。

久しぶりに幼馴染と会う約束をしていたのですが・・・・・前日ドタキャンの連絡(泣)。
体調を今日に合わせて調整していた私の元気は行き場を失う・・・・。

そうなれば放浪でしょ♪

平日でも運行している静岡の大井川鉄道の蒸気機関車。
ちょうどこの時期、新茶の季節。茶畑とSLを絡めてみましょう♪

道中、東名高速から見えた珍しい光景が!?

帽子を被った富士山!


そして久しぶりだが何度も行っているので、おおよその見当は付けていた撮影場所。

新茶の季節には是非、狙ってみたかった五和駅~神尾駅間のV字茶畑。
やっぱり今回はここだな。

しかし構図を決めるとSLが顔を出す場所は一瞬であることが判明。
ドキドキするね。こういうシチュエーション。一発勝負!燃えるぜ!



曇天と新茶農家の方がいらっしゃらなかったのがちょっと残念だった・・・・・




ロケハンしていた時に見かけたこんな光景もほんわかさせてくれます♪

家山駅近くの大井川を対岸まで渡す鯉のぼり。







ロケハンが済んだらSLが通過する時間(今日は昼過ぎ)まで時間があるので、川根温泉で朝からひとっ風呂♪
贅沢な時間♪




ダンボー君は目玉オヤジと同じ、コチラで我慢してもらいましょう。





SL写真は往路の一発のみ。
帰りは寄り道しながら国道1号線でのんびりと♪

由比付近でMasaさんとニアミス!お仕事途中であちらは高速移動だったのでプチもできませんでしたが(笑)。

世間様はゴールデンウイークとやらだそうですね。

・・・・それは何ですか?美味しいのですか?(笑)

私は明日からまた通常営業であります。_| ̄|○


Posted at 2015/04/30 20:33:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 撮り鉄(蒸気機関車) | 趣味
2015年04月29日 イイね!

プラス思考でいきましょうか♪

プラス思考でいきましょうか♪

今年の9月に車検を控えて計画的に消耗品交換などのメンテナンスを考えていたのですが、先日想定外のマフラーがご臨終・・・・(泣)。

気持ちよく「踏んだ」ところ、排気音が変わり音量も・・・。
後ろを確認するとご覧のありさま。↓



もっと外まで出ていたのですが、傘の先でツツイテこんな具合(笑)。

こんな抜け方する?びっくりだわ。

と言ってもこの車、このマフラーで3本目。みんな中古だから仕方ないっちゃ仕方ないんだけれど。

始めの1本、ガナドール。




2本目、トラスト。




で、今回抜けたのは下の3本目のウエッズ・ラウフバーン。




仕方ないので(笑)以前から中古で売っているのは知っていた今回のタナベのオーバルダブル。




久しぶりに事務所前でウマカマして下潜ったよ(笑)。レンタルピット行くまでも無いし。


計画どおりに行かないものは仕方ない。予定外の出費もなんのその、次のマフラーの排気音でまた楽しく運転できると思えば♪

中古とはいえ程度良好品なので踏んでも「健康なマフラー音」(笑)がします。
能天気な私は自分が楽しくなるためにいつもプラス思考です。

なるようにしかならんのよ。人生は。(大げさだ(爆))

さあ、また遊びに行くぞー!!!ヽ(*´∀`)ノ

Posted at 2015/04/29 03:50:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2015年04月23日 イイね!

ダンボーサンポ♪

ダンボーサンポ♪
少し疲れの溜まった休日・・・・・
 大好きな放浪すらままならないほどの疲労感(泣)。



海、見たいなぁ・・・・・



     ・・・・遠いなぁ・・・・



・・・・ということで近場の戸田市の道満グリーンパークで疑似体験。


広いスポーツ公園であるとともに荒川の横に有り夏場はウインド・サーフィンを楽しむ方々も多数。


カメラとダンボーを持参して人目を気にしながらカメラで遊びます♪










平日とはいえ、人気の公園ですからそれなりに人出があります。



川面をぼーっと眺めているだけで疲れが癒されるようですな♪(老人性徘徊に近い(笑))





気が済んだのでスーパーオートバックスでガタついてしまったスマホ・ホルダーを新調。

日帰り温泉に向かう前に腹ごしらえ。


疲れた時は焼肉で元気!が心情ですが・・・・・・さすがにココまで疲労感があると胃に優しいものが良いのかも・・・・・・







    ・・・・・・ヒレ・ロース定食♪♪(爆)



ご飯、キャベツ、味噌汁食べ放題♪

ご飯3杯、味噌汁2杯、ドリンクバー3杯。美味し♪




食欲あるからまだ大丈夫だな(笑)。 (°┌・・°)ホジホジ♪
Posted at 2015/04/23 16:12:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | デジイチ練習 | 趣味
2015年04月18日 イイね!

土曜日の二つの楽しいこと♪

土曜日の二つの楽しいこと♪
土曜日の二つの楽しい出来事。


その①、D1GPシリーズ開幕戦お台場♪昨年10月にも最終戦が行われたこの場所。



実は今年は福島県のエビスサーキットでのD1を観に行きたかったのですが8月上旬に開催予定・・・・・お盆前の忙しい時期は無理だわ(泣)。

そこで最終戦後に届いた新しいデジイチを同じお台場で試してみようと行ってみた。
丸一日楽しんで撮りまくった結果・・・・SDカードに記録された写真の枚数、6000枚ちょっと!!((((;゚Д゚))))

これチェックするの~?

考えてみれば以前使っていたキャノン・キッスは1秒間に3.6枚の連写能力。今度の7D2は10枚。同じ時間で3倍近い枚数が撮れてしまうので当然か。

はい、全部見ましたよ。その中から使えそうな奴だけザックリとピックアップ、370枚。

これだけでどっと疲れが・・・・

そしてその中からフォトギャラとブログ用に約40枚・・・・あ~しんど。

自分で言うのもなんだが、AFの性能と連写性能などは凄い!



・・・で、こんなん撮れましたけど?













ご存知ない方のためにD1GPとは?(改造した車でカーブを横向きに滑らせながら走り角度やスピードで迫力やカッコ良さを競うモータースポーツ)


去年の秋に入門機キッスで撮った写真はコチラ♪


ええ、ええ解っております。写真はあまり変わらないことを。
腕です。ウデ。/(-_-)\

これからもっと精進致しますです。ハイ。


カメラは本当に奥深い。

設定をひとつ変えて撮るだけでも違って写る。撮れば撮るほど新たな疑問が・・・・。

フォトギャラその①はコチラ♪ その② その③ その④


そうそう!少しだけ動画も撮ってみました♪

動画その①はコチラ♪   その②はコチラ♪



ところで今回はD1マイスターのmeimeiさんといすとの騎士さんもご来場。
購入したチケットの観戦席が今回は違っていたので、朝一で合流して会場入りしたあと別々に観戦。
私は撮っている間にハイドラなどをチェックしていると?


なんと!仲間のmajestic0528さんも来ているじゃないですか!?

連絡を取り合って最後に合流♪前回のオフ時にチラッと「D1GP観たい♪」とは言ってましたが音無しの構えで来るとはやるなオヌシ♪

暫し談笑して次の予定が有る私だけ離脱・・・・・・






楽しい事その②、ナイトオフ参戦♪


みん友のけんけん122さんが主催されるナイトオフ。関越道高坂SAにて行われました♪
なかなかタイミングが合わず参加できないので続けざまに参戦です。

このオフ会は車種問わずのんびりと語らう和気あいあいとしたオフなので、気楽に参加でき楽しめるのです♪

5分遅れで到着すると既に数台のお車が。
その後各地から続々と到着されて合計15~20台くらいになったと思われます。





けんけんさんのお人柄ですなあ♪

お初にお目にかかる方々も多い中、多車種の個性的な弄りやご趣味の話で盛り上がり翌日も早朝から仕事のために途中で失礼させて頂きました。
やはり違う車種や弄り方、楽しみ方は千差万別で勉強になりますな♪


ご一緒させて頂いた皆様、ありがとうございました♪

こんな楽しいことばかりなので、また放浪してしまうわけです(笑)。
Posted at 2015/04/20 06:28:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 放浪 | クルマ
2015年04月11日 イイね!

みんな一緒♪♪

みんな一緒♪♪
週末のために、いつもの木曜日は仕事をこなし迎えた土曜日。

千葉県某所にてイスト仲間とのオフ会でございました♪
今回私はお初にお目にかかるクラウン乗りの皆さんも3台、スペシャルゲストとして駆けつけて下さいました♪

その後、仕事帰りのエッちゃん(仮(笑))とみっちーさんも加わり合計11台?12名の楽しい時間。


楽しく語らい・・・・・



こんなお茶目な弄りも♪



(でも大人の落ち着きのある高級車ですなぁ♪)



楽しく食べ(とんテキ、焼肉、とんかつの「三昧丼」)・・・・・




気が付けば全体写真を撮り忘れる失態・・・・(泣)。







しかし、今回も人目を気にしながらこんな写真を撮っては遊んでおりました(笑)。





(後で気付けば、まさかのお盆にピントが来ているという・・・・(笑))


お友達の「なめこ」と強制的にコラボ(笑)。




あっ!!後ろにもうひとりの「なめこ」がっ!?


本日、お仕事等でご参加できなかった皆さん、次回は遊びましょ♪
みんな一緒♪・・・・あれ?ダンボー写真が楽しくなってきた(爆)。
私のデジイチ趣味は、何処に向かうのか?\(◎o◎)/!


さっ、今日も仕事、仕事!!
Posted at 2015/04/12 01:45:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 234
5678910 11
121314151617 18
19202122 232425
262728 29 30  

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation