• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんのブログ一覧

2017年04月27日 イイね!

カワセミちゃんは、いつもツンデレ・・・。

カワセミちゃんは、いつもツンデレ・・・。
休みなのに朝(前夜)から雨降り・・・・。 (´;ω;`)
天気予報では午前中には止むということで、いちかばちかの賭けに出ます。
雨が止んでから午前中いっぱいのカワセミちゃん撮影。(午後は用事があるからね)
夜明け前からコインパーキングでスタンバッていたのに、雨が止んだのは8時30分ごろ・・・。

今日の撮影ポイントはさいたま市南部の某沼(笑)。
どうだろ?今日は居るのか?少し遅いがプロポーズ(オスがメスに餌をプレゼントする求愛給餌)は見られるのか?

撮影準備を整えて30分ぐらいした頃、鳴き声が!?

キタ━(゚∀゚)━!



ちょっと遠い・・・・。(テレコン装着でコレ・・・(汗))

2、3回水面へ飛び込んですぐにチーーーーー!!!!≡≡≡≡≡ヘ(; >д<)ノ ニゲロ~!!





居なくなっちゃいました・・・。
その後1時間半ほど待ちますが、鳴き声すら無く。

これじゃ諦められない!

こうなりゃ以前立ち寄って常連さんが感じの良かった川口市の某公園へ♪(ここから30分足らずの場所)



大砲が並んでおります。

しかも既に何度も飛び込んでいるとか!「ほら!そこに留まってるよ♪」

おっ!!居た!!急いでセッティング&カメラの設定手直し。

♀ですね~↓↓↓


すると、すぐに飛び込み体勢!お見事!エビちゃん捕獲!



ほら!ガンバレ♪あと一息!(小魚と違って飲み込みにくそうですね)


すると何度か捕食した後、何処かへ飛んで行き・・・・・代わりに今度は♂が飛来♪
あちこちの枝を渡り歩いては・・・


すぐに飛び込んでは羽繕い♪


その後5分ぐらいの間に数回飛び込み、2,3回捕食しては何処かへ行く。
でも10数分で戻って来てはまたすぐさま飛び込み!
ここの個体は今回凄いぞ!?朝イチの沼とは大違い(笑)。
でもこの出会いばかりはタイミングなんだよなぁ・・・(汗)。( ̄▽ ̄;)

さては先ほどの♀とはツガイで巣穴で卵を交代で温めているのか?

飛び込み回数が多いので何度も撮影チャレンジ!











飛び込み、やっぱり凄く難しい!!ピントが合わない!AFの設定やらレンズの手ぶれ補正設定など色々試したり、息を止めて連写したり(笑)。

やはり常連さん達のように毎日通わないといけませんな。そして1本あたりジムニー君と同じ位の超高いレンズも?(買えない!買えない!)

金が無ければ腕でカバーだっ!!!・・・・・カバーできていない・・・・・道のりは遥か遠く・・・・・。


まあ今回もプロポーズには立ち会えませんでしたがこれだけ姿を見せてくれたのでヨシとしましょう♪
(あまりにも飛び込んでくれたので、電話でわがままを言って午後の予定を数時間遅らせてもらったのはココダケノハナシ(爆))
Posted at 2017/04/27 16:18:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | カワセミちゃん♪ | 趣味
2017年04月20日 イイね!

ネモフィラ?ナニソレ?美味しいの?(゜∀。)

ネモフィラ?ナニソレ?美味しいの?(゜∀。)
所用で茨城県に住んでいる従兄弟の自宅訪問を控えた休日。
平日なので約束は夕方から。午前中は何する?やはりカワセミちゃん?

・・・・すると従兄弟からの無慈悲な一言!

「そんなの行っても居ないこともあるんでしょ?」

い・いや・・・・確かにそのとおりなんだけども(汗)。

「だったら、そんな不確実なものより今なら”ひたち海浜公園”行けばネモフィラが見頃だよ♪」

??(メ・ん・)?そう言えば、この時期だった。
公式サイトでもちょうど見頃とか♪カワセミちゃんはまた会えるけど、時期ものならそっちへ行ってみっか♪GW前の平日ではあるが、有名な場所なので開園時間(今日は9:30)と同時に突入!

 国営ひたち海浜公園サイト



ここは1年中花が楽しめる自然公園らしい。広い!案内図を手にネモフィラという花の群生地「みはらしの丘」へ急ぎます。朝イチであるのに観光客を含めて凄い人出!(汗)

あっ!海が見える♪



いや!あれがネモフィラのようだ!







青空とネモフィラの青がキ・レ・イ♪(笑)

花びらが3~4cmほどの小さな花。群生するとこの迫力!
実はこんな感じで撮影してます(笑)。↓↓





花の高さから撮った方が綺麗なのでね(笑)。結構大変なのよ。
まあしかし、普段あまり花を撮らない&知らないワタシ。
これどう撮ったらええの???







花に明るいみん友さんのお写真や写真雑誌を真似て見よう見まねで撮るも、なんか違う。_ノ乙(、ン、)_

取り敢えず雰囲気ぐらいは伝わるかな?(笑)

この景色なら愛犬をコラボ写真に収めたいというお気持ちは痛いほど分かります♪



小型犬ならまだしも、シベリアンハスキーはこの人混みじゃちょっと大きいかも?飼い主さん、通行の邪魔になると抱き抱えてみますが・・・・



身を任せるハスキーの体勢がカワイイ(笑)。

こちらは本当の海が向こう側に見えます♪↓




古民家には鯉のぼりも♪↓まだ少し残る菜の花とコラボ。


向こうに見える観覧車も公園内にあります。・・・広すぎだろ!!


休憩所のテーブルの上には、お父さんのルービーが♪(笑)
そりゃ、この晴天と素晴らしい景色なら・ね♪


さあ、園内にはチューリップも咲いているとか♪向かってみますか。

途中では春の使者「つくし」君が顔を出すも春を通り越して夏に近いかも?
(先日も関東某所は真夏日になったとか!)


ありました♪西出入り口近く。










嘘みたいな色合い!これが自然の発色なのだから不思議なものですね~。

オブジェの穴から覗いてみたりして(笑)。↓




・・・・広い園内を歩き疲れて、まだ時間もあるので近所の・・・・



ひたちなか温泉・喜楽里別邸♪
埼玉の飯能市の宮沢湖畔にも有って大好きなのだが、こちらも露天風呂から街並みが眺められて最高♪

頭の中はお花畑だけどたまには本物のお花畑も良いものですな♪

ちなみにネモフィラは本日の時点で7~8分咲き。5月上旬ぐらいまで見頃が続いて楽しめるらしいですよ♪(GWは混み具合が尋常じゃなさそうだが)駐車料金と入園料の両方でも1000円足らずで楽しめる国営公園。皆さんも如何でしょう?この週末にでも♪
Posted at 2017/04/20 23:20:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 撮りドラ | 趣味
2017年04月15日 イイね!

カラオケから~の、お披露目ナイトへ行き~の♪

カラオケから~の、お披露目ナイトへ行き~の♪
いやね、きっかけは久しぶりに唄いたい♪ってことだったんですよ。
カラオケ行かなくなって久しい今日この頃。とあるみん友さんがカラオケに行った書き込みから「カラオケオフしましょう♪」と。
みんカラ仲間でもカラオケはしたことが無かったので、何人くらい集まるのかも分からずある意味実験的に呼びかけをしてみたのです。

今回埼玉県西部地区の某所(まあ隠す必要もないけど(笑))にお集まり頂いた皆さんはコチラ♪
左から「てるなの」さん「ぶらっくされな」さん「与太朗」さん「ひょうたん」さん。(略称)



勿論、参加のご希望は有ってもご都合が合わない他の皆さんもいらっしゃいましたが、40代前半~50代の年代の近い5人のオッチャンの集まり(笑)。

期待と不安が入り混じった気持ちで店内へ(笑)。

よく知る面々ではありますが・・皆どんな曲を唄うのだろう?



持ち込みOKのお店なのでつまみ類を持ち込んで・・・・(10人用のパーティルームなのでゆったり♪)

最初の一瞬だけ全員が「様子見」をしたものの、唄い始めれば皆さん出てくる出てくる!(驚)

そりゃネタで昨日も呟きましたが(旧い(笑))アニソンだけではないのですよ。皆さん持ち歌を沢山お持ちで!



最近のヒット曲から我々が幼い頃の曲まで、はたまた女性シンガー曲も原曲キーで♪
恐らく皆さんも同じ気持ちだったのでしょうが、「あっ、こんな歌唄うんだぁ♪」的な?(笑)。

皆さん年度末から何かと忙しい日常のストレスを発散するかのごとく(笑)次から次へと・・・・。

途中、小腹が空いて料理を食べながら小一時間ほど談笑しましたが、11時~18時前ぐらいまで唄いっぱなし(爆)。

いやあ楽しかったですね~♪♪

カラオケの苦手な方はアレですが、たまにはこんなオフも「アリ♪」かもしれませんね~♪

さてさてカラオケを十二分に堪能した後、地元での用事のため「ひょうたん」さんとはここでお別れ(泣)。



残りの4人(4台)で次に向かったのは圏央道の厚木PA。
ここでとある方の「新車お披露目ナイトオフ」が開かれました。

「RIN」さん。私の知る限りイスト⇒オーリス⇒と乗り換えてこられた女性。ここで殆どの皆さんの期待を裏切る?(笑)86後期型への華麗なる転身を遂げられました!!!





しかも本日神奈川県某所にてカッチョエエ黒のスポークホイールに履き替えられ、とっても男前(爆)な出で立ちに♪(肝心のホイールがよく写ってない(汗))

そして他にもこの度お乗り換えになった方々も。

「まめリス」さんのヴィッツハイブリッド。↓まめリスさんもお久しぶりでした♪


「与太朗」さんのインプレッサ。↓


・・否!レンタカーでご参加でした!
新車乗換え直後に予期せぬ出来事のため、さらにカッコよくなるために只今「お化粧直し中」であります(汗)。

他にも「Y2」さんもお乗り換えですし、このところタイミングが重なって乗り換え組の多いこと!




Y2さんマシンの王者BBSでございます♪↓








今回は別件のご用事もあり、愛知県からも刺客が!
お久しぶりですね~。4年以上ぶりかな?「HAM1」さん。↓
お元気そうでなによりです。




今回のナイトオフでは北は福島県、西は愛知県まで。年齢も20代から50代(笑)までの幅広い皆さん総勢13台のナイトオフでした♪
オーリスのオーナーズクラブ「CLUB AURIST」。多くの方が乗り換えられてもいなくても、こうして楽しく集まれるのも単に車自慢ではなく人とのお付き合いを重視されている方が多い証拠でしょうね♪
オーリスオーナーでもなんでもなく関係ない私がこうして魅了されてお邪魔してしまうのは、こんな魅力的な人々だからです。

そして皆さんと夜ご飯タイム♪
このPAではご当地グルメのB1グランプリの品々が食べられるようです♪



ぐっ!!・・・・・いつぞや三重県四日市で食べられなかった
「四日市とんてき」や先日TVでやっていた「今治焼豚玉子飯」も有る!!
他にも「加古川かつめし」や「横手やきそば」も!

どれも旨そうで、選べないよ~。(;´д`)


そして私が選んだのは?

「四日市とんてき定食」+「今治焼豚玉子飯ハーフ」+「ドリンクバー」(爆)。↓


欲望に勝てなかった・・・・。_| ̄|○
昼間、カラオケ店にて菓子やら料理やら炭酸ドリンク類をさんざん飲み食いしての夜コレ(爆)。

幸福感と引き換えにそろそろ本気でトレーニングジム通いを再開しなけば明日は無くなることを実感・・・・。

食べたわりにはちょいとはしゃぎ過ぎた1日で最後は身体がスタミナ不足になり、閉会の少し前(24時前)にひと足お先に離脱してしまいましたが楽しい休日になりました♪

カラオケオフの方もお会いした他の皆さんだけでも「タイミングが合えば行きたかった」というご意見も多数あり、また企画しても楽しいかもしれません。

ご一緒頂いた皆さん、今回もありがとうございました♪
また遊んで下さい♪(('ェ'o)┓ペコ
Posted at 2017/04/16 10:54:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年04月06日 イイね!

プロポーズをして欲しい♪

プロポーズをして欲しい♪
すみません。ツリです(汗)。
オッチャンのわけないですよ~(爆)。

カワセミちゃんのお話。
執念深い私は、この春にどうしてもカワセミちゃんカップルのプロポーズ大作戦(古っ!!)が見たくてたまらないのです。

約3週間前に驚く程の近距離で姿を見せてくれた熊谷市の別府沼公園。
ここならもしかしたらまたカワセミちゃんに会えてプロポーズするところを拝ませてくれるかも♪
・・・と、いつもどおり夜明け前から行動開始(笑)。
別府沼公園の駐車場の開門時間AM6:30前に到着。すぐさまカメラを用意。

カワセミちゃんのお気に入り場所の岩の前で待ち伏せ。
 いつでも良いよ~♪

しかしそう簡単には姿は見せてくれず、その岩をカワセミちゃんに気付かれず少しでも近くから撮影できないかと試していると「なにか来た!?」



う~ん・・・・分からない!あなたはダレ?カシラダカちゃん?ツグミちゃんの幼鳥?だれかオセーて!(笑)

ネットで調べたらホオジロの仲間のアオジの雌ではないかと…
(ネットからの拾い画像)↓




いや、違った!!
喉の下が黄色くなく、尻尾の色が違うことから…同じ仲間の…クロジの雌と判明!!

そっくりですな(汗)。↓





野鳥に興味の無い方にはどうでも良いことですけど(爆)。


しかしこれくらい近くからカワセミちゃんを撮影できたら最高だけどな。

カワセミちゃんを待っている間にいろんな鳥さん達が来てくれました♪

シジュウカラちゃん♪↓



シロハラちゃん♪↓



またしてもヒヨドリちゃん(笑)。↓



お!?ご近所さんが野鳥のためにりんごを半分に切って枝に挿しておいてくれました♪それをついばむムクドリちゃん♪↓



カケスちゃん♪↓実はカラスの仲間だったりします。



いつもトボけた表情が可愛いエナガちゃん♪↓尻尾が曲がっているのは巣穴で卵を温めているから癖が付いてしまっているからとか♪



時間は既にお昼を回っています(汗)。
そしてついにカワセミちゃん現れず・・・・。
(´・ω・`)ガッカリ…

でも貴重なこの時期を逃すわけにはいかないので、移動します。

距離はありますが、川口市の某池(爆)。
ここもネットで調べたカワセミちゃんスポット♪来たことはないけれど、三脚をセットした御仁のお姿が見えます。(どうやら居るらしい♪)

ご挨拶をしながらカワセミちゃん情報をお聞きして自分もカメラを準備。
少しお話をしていると1羽のカワセミちゃん(♂)が♪



後ろにコサギちゃんが居たのでコラボ(笑)。

しかしこの子、狩りが下手で飛び込むのだがなかなかお魚ちゃんゲットならず(笑)。
でも撮影練習にはもってこいなので、そのお姿をなんとか捉えましょう。







何度も飛び込んで、ようやく成功(笑)。



しかし最後まで♀の姿は見れず、実はこのオスは既にパートナーが居ると思われ、自分が食べる分と巣穴へ持っていく分を半々に狩りしてました。

でもこの池、花見の皆さんや釣り人がすぐ向こうに(汗)。




飛び込みをバッチリ撮影するのも難しいが、自然の姿(プロポーズ)を捉えるのも至難の業。

益々、燃えてくると共に執念深く追いかけることでしょう(爆)。



※来週末のカラオケオフ、まだ募集中ですよ~♪ご一緒いただけそうな方は是非ご一報くださいね♪(ご参加が決まっている方は限定公開のご案内ブログを今一度ご確認ください)m(_ _)m


Posted at 2017/04/06 20:25:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ練習 | 趣味

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345 678
91011121314 15
16171819 202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation