• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんのブログ一覧

2018年12月26日 イイね!

TVに感化されてみた(笑)。


一昨日の月曜日、私が大好きなTV番組「ニッポン行きたい人応援団」がやっておりました。
これは外国に住む方々の中で日本に行きたい人を探してご招待して密着取材する番組です。

今回はメキシコで和食の食堂を営むメキシコ人同士の婚約者の二人を招待した内容。
日本各地の旧い食堂で修行するのだが、このお二方とても純粋で真面目。
観ていても応援したくなる人柄で感動しながらの鑑賞。

すると今回訪れた食堂は東京都清瀬市のとある食堂。

店が昔ながらの良い雰囲気で彼らが食しているメニューの美味しそうなこと!

本日、仕事で外回り後に近くを通ったので遅い昼食と早い夕食を兼ねて立ち寄ってみました♪
ネットで調べてみると西武線の清瀬駅近くで行ってみるとすぐに分かった。

alt



alt


清瀬駅南口にある「みゆき食堂」
失礼ではあるが普通に通りすがりなら、なかなか入店しない雰囲気(笑)。

オンエア直後なので店内は満席。23時まで営業しているこの店は夕方以降はほぼ居酒屋の様相だった。

メニューの豊富さに加えて椅子が遠い昔の記憶を思い起こさせます。

alt



学校の椅子ですがな(笑)。
alt



番組内で食べていた「カツカレー」がとても美味しそうだったので・・・・・
カツカレー(福神漬け、味噌汁、ミニサラダ付きで800円!!)にほうれん草のごま和え(300円)を注文。
画像ではうっかりすると見過ごしてしまいますが、直径約30cmのすり鉢に厚さ2cmほどの豪快なロースカツでお腹いっぱいになってこの値段は破格!もちろん味もばっちり♪♪

alt



過去にも同じ番組で埼玉県新座市の別の食堂が紹介された際にもそこへ行きましたけどなにか?(笑)

この番組、大好きで海外の方が日本のことを好きになってくれるというのはとても嬉しいことですよね。
TV東京のこの番組、大ファンなのですがご存知の方いらっしゃいます?
ご覧になっていないようでしたらオススメですよ♪私はとても面白いと思って観てますが・・・・。(≧∇≦)/

TVの影響をモロに受ける中年です。\(//∇//)\



Posted at 2018/12/26 20:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事帰りに…。 | グルメ/料理
2018年12月24日 イイね!

疲れを癒しに?

疲れを癒しに?

いよいよ今年も押し迫ってまいりましたね。
体調など崩されていないでしょうか?私?ほら昔からナントカは風邪ひかぬというではありませんか(笑)。

と言いつつ、やはり身体的にも精神的にも少々疲れが溜まっております。
温泉に浸かって最後の追い込みに向けて鋭気を養うとしましょう♪
鳥さんに会うのも非日常を味わうにはもってこい。
この二つを叶えるために長野県の八ヶ岳の麓へ、いざ!

冬鳥を探すために山登りをするのも良いが、それでは余計に疲れてしまう(爆)。
そこで昨年より来てみたかった、この時期にフクロウやコミミズクが飛ぶというスポットへ直行!

あわよくば関東平野のコミミちゃんで叶わなかった「雪とコミミちゃんのコラボ」を目にすることができるかも♪
しかし、日曜日の朝8時に着いてみると・・・・・・・濃霧の高原地(泣)。
雪も積もっていません。

alt



これではコミミちゃんどころではありません。
少しすれば霧が晴れてくるも今度は天気予報に出ていなかった雨が・・・・・・(泣)。
小雨なのでコミミちゃんが飛ぶ可能性はゼロではありません。しかし同時に強風も。_| ̄|○ il||li

気合で?(半分うとうとしながら(笑))夕方まで待つもあえなく撃沈・・・・・。
小淵沢(山梨県)の温泉ホテルで一泊、翌月曜日に再度突撃!

朝から冷え込み・・・・・

alt


alt


alt


日中晴れ間も見え、期待するも現れず(泣)。

alt


結果、八ヶ岳連峰に日が沈み辺りが薄暗くなってから2羽のコミミズクを確認。
遠いし(約200m)暗いしでとても撮影できる状況ではありませんでした。(T▽T)
野生の生き物を希望どおりに目撃(撮影)することの難しさをここでも痛感。

温泉ホテルを予約していたのはこんな場合の保険(笑)。
街中の日帰り温泉ではなく、本当の?温泉に入りたかったのです。
泊まったホテルでは山梨なのに「ほうとう」じゃなく「カレーうどん(古代米セット)」と温泉で温まった♪

alt


コミミちゃんに会えないことよりも衝撃的だったのは、近くの清里周辺の寂れ具合。
初日にホテルへ向かう途中で懐かしさからちょっと立ち寄ってみた。(良さそうな店があれば夕食でも♪のつもりで)

清里といえば主に40歳代以上の方ならお分かりかと思いますが、80年代以降一世を風靡した人気スポット。
軽井沢のように高原地の可愛い店が乱立して我々が若い時代のデートスポットでもありました(笑)。
その場所が日曜日だというのに・・・・・・

alt


alt


alt


駅前ですら人が歩いていない!8割方閉店(倒産?)していた(汗)。

時代と言えば時代なのかもしれませんが栄枯盛衰を肌で感じておりました。
駅前のクリスマス用のささやかなイルミネーションが更に寂しさを強調。
人が居ない商店街は寂しいものです。また栄えることを祈りつつ後にしました。


さてコミミちゃんは我が埼玉や群馬の他、関東近県でも見ることができますがこの八ヶ岳の麓の出現ポイントは背景が良い♪待つ間にご近所さんたち(カメラマン)からも有力な情報を沢山お聞きできました。
カワセミちゃん然り、会えただけで嬉しかった時期は過ぎより良い瞬間を写真に収めたくなるのが人の性。
年末か年始にリベンジに行くかな?(懲りないヤツ(爆))



それでは皆さん

Happy Xmas♪♪(≧∇≦)/








Posted at 2018/12/25 19:33:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩♪ | 趣味

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation