• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんのブログ一覧

2020年12月28日 イイね!

もういくつ寝るとお正月♪

もういくつ寝るとお正月♪


いやはや今年もあと数日になってしまいましたね。
ブログも更新せずに暫しのご無沙汰でございました。( *゚ェ゚)*_ _))ペコ

この時期は職業柄繁忙期を迎えておりまして、疲弊しきった中年は記事を更新する気力と体力が残っておりませんでした(汗)。(とはいえ、体の作りだけは頑丈なので元気に過ごしていました)

いえ、休日にはアレやコレをこなしながらもちゃっかり探鳥放浪はしていたのですが、如何せん普段の行いが悪いせいかどうも鳥さんたちと息が合いません。ビェ──・゚・(。>д<。)・゚・──ン!!


また、仕事で忙しくなるとストレスが溜まってくるのかはたまたボーナスちゃんのせいなのか物欲も全開になってしまいます。
一眼レフ用レンズでは街ぶらフォトや撮り鉄など幅広く活躍してくれていた所謂「便利ズーム」と呼ばれるオールマイティな18ー300mmのシグマ製レンズ。
最近キャノン純正レンズの魔力を知ってしまったので、どうも満足がいかなくなってしまっており、ついに通称「赤はちまき」というキャノン純正の「24ー105mmF4L」を購入。
24ー70mmF2.8Lの大三元レンズとも迷いましたが、手ブレ補正が付いていないのとめちゃくちゃ高いので(汗)上記のものにしました(笑)。

alt

これで純正ナナニッパと合わせて超望遠以外でもそこそこに楽しめるレンズが揃いつつあります♪

アップするタイミングを逸しましたが、クリスマス前にはさいたま新都心でこのレンズでちょっと遊んでみたり・・・・
alt


alt


露出オーバーでソフトフォーカス風に(笑)。
alt


そんな中、冬のアイドル「コミミズク」ちゃんや「ミコアイサ」などを探したりしますが、強風で飛ばなかったりタイミングが合わずに出会えない日も続き、代わりに一番小さな猛禽類と呼ばれる「モズ」を撮ったり・・・・
alt


川で寛ぐ「コブハクチョウ」・・・・・・・
alt


alt


alt


やっと飛んだ♪・・・・・と思ったのも束の間、「チュウヒ」がカラスに追いかけられていたり・・・・
alt



無情にも陽が陰ってしまう日々。
alt


まあ、こんなことではメゲませんけどね、ワタシ(笑)。
目当ての鳥さんやシチュエーションはそう簡単に撮らせてくれないのが野鳥ですから。
コロナだなんだと世知辛い世の中になっていますが、今年も来年も同じように自分が気になったものや好きな被写体を追いかけていくつもりでおります。

早くまた皆さんと撮影オフなどワイワイ楽しめる日が来ることを願いつつ、皆さんも体調に留意され良い新年を迎えられますように♪( o'∀')o_ _))ペコ



Posted at 2020/12/29 00:26:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 探鳥放浪♪ | 趣味
2020年12月06日 イイね!

逸る心(汗)。

逸る心(汗)。


冬の探鳥に向けて、ジムニーの快適性向上と長距離移動の安心を手に入れるために細かいメンテをバタバタとこなしルーフボックスを取り付け。

久しぶりに朝から探鳥地へ向かいます。
過日、木陰に隠れたままだったオシドリの池へリベンジに行きました。

先客カメラマン氏にご挨拶。
今朝は10羽ほどのオスが来ているとか♪

しかし、例によってまた木陰でまったり中・・・・・
alt


見ていたら、他の個体にちょっかい出したり追いかけ回したりと前回に比べて活発だ。
朝だから水浴びして羽繕いがてら動き回っているようだった。
すると別のオシドリを追いかけて続けて飛び立った!
怒ったように鳴きながら飛んでいるのがよく分かるクチバシの開き具合(笑)。
alt


今度は別の個体が左の木陰から右へ・・・・・・
alt


alt


alt


曇り空から暗くて遠いのでがっつりトリミングと画質ガサガサはご容赦願います。


結構な動きをしていたのに、ある時間から急に静かに・・・・・(汗)。

暇なのでカワウなどを(笑)。
alt


しばらくまったりして動きが無いため撤収ー!

他の冬鳥の動きを偵察市に移動します。
第一ポイント・・・・・・・居ない。(他のカメラマンもゼロ)
再度移動して第二ポイント・・・・・・・・居ない。(同上)
もしかしたら現れるかもしれないので、じっくり腰を据えて待ちます。

・・・・・が、無情にも日は傾き・・・・・・
alt



薄暗くなって機材を片づけていたその時!
何かが野ぎつねに追われて足元に飛んできた!( •̀ㅁ•́;)

もうカメラはバッグの中・・・・・・・慌ててポケットからスマホを取り出してパシャ!
本当に足元だったのよ。
alt


alt


スマホを数十センチまで近づけても逃げない。

小鳩よりひと回り小さいこの子、何の鳥だろう?
クチバシの形状から猛禽類の幼鳥のような気がするのだが、種類が不明。

結局、目当ての鳥は出てこず。オシドリに会った後にルーフボックスに後部座席から荷物を移動し、整理しただけ。
まあ、こんな日もある。
冬鳥に早く会いたいと気持ちばかりが逸るが、今季の冬鳥たちの動向はいかに?
昨年の暖冬からこの冬は冷え込むとの予報で、やる気満々で準備を整えてきたが各地の長期予報を見てみると実は年明けの1月2月も雪は少ない予報だ(汗)。
今季も雪に見放されて鳥さんにも会えないのだろうか?年明けは新年早々どうなることやら・・・・・・。



Posted at 2020/12/06 20:58:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 探鳥放浪♪ | 趣味

プロフィール

「このところの怒涛の撮影行脚にてついに音を上げたGITZOのフルードジンバル雲台、よく頑張ってくれたけど他社製も含めジンバル雲台高いんだよな・・・・(泣)。」
何シテル?   07/12 18:57
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

仏法僧に祈りを捧げて・・・(笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 22:10:19
2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation