• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あお(蒼)@ワゴンR→ルーミーのブログ一覧

2014年10月02日 イイね!

原付ちゃん塗装

原付ちゃん塗装これが98年式のボロボロのジョグちゃん(笑)


ハゲハゲのサビサビwww



暇だったからとりあえずバラしてみた←




初めてバラしたけど、ここまで20分ほどでバラせた(*゚∀゚*)
ビクスクに比べたらめちゃ余裕www


そのまま戻すのもあれなんで、急遽ホームセンター行って缶スプレー買ってきた♪


艶消しブラックのラッカー大と、アクリルスプレーの艶あり黒。
あとマスキングテープとかも買って2000円ほどでした(・ω・`)


とりあえず駐車場に段ボールやらを引いて適当にシュッシュー(笑)
ラッカーの艶消しは素人でもほとんど失敗しません。

アクリルのほうは液だれしない程度に均等に厚塗りしてやればおっけ!

まあそもそも綺麗に塗るつもりもないから、足付けも掃除もせずに吹いてます←
本来掃除くらいはしましょうw


他にやることがあったんで半分ほど塗って翌日に続き(・∀・)

ここでまたもうちょいバラしました




では、ちゃちゃーっと塗っちゃいます。









どちらの塗料も比較的すぐ乾くので、
表面乾いたらささっと組み付けて完成!

パンイチからオシャレに(笑)
比較用に塗装前をもう一度w





しかしマフラーがボロいのが一段と目立つwww
新しいの注文したから、届いたら変えてあげる♪
純正風の安いやつだけどねw


シートも補修用のやつで張替えしてあるけど、灰色ぽいからなんか違和感(笑)
シートもまた張り替えちゃう?!笑笑
Posted at 2014/10/02 12:21:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月24日 イイね!

インテリアパネル購入&装着しました♪

インテリアパネル購入&装着しました♪ついに買っちゃいました!
インテリアパネル(笑)

カラーはもちろんピアノブラック!!

伏字でちょっとつぶやいたんですけど、実は購入したのこれでした(*゚∀゚*)

諭吉さん3人と紫式部2人ほどいなくなりました←



ワゴンRは同じMH21S・MH22Sでも1〜5型でパネル類が変わります。
大まかに説明すると、まず1.2型と3型以降でドアパネルのスイッチ配置等が変わります。
次に3型以降でもキーレスでエンジンかけれるか、鍵を挿さないといけないかでもパネルの形が変わってきます。
それとオーディオパネルというかエアコンパネルも前期や後期、オートエアコンかどうかなどで複数タイプあります。

一番出てないのが後期タイプのキーレス用です。
まあハンドル付近のカットが少し変わるだけなので、3型用を購入して、自分でリューターなど使ってカットしてもいいですけどね(笑)



じゃあ写真貼っていきます

とりあえずビフォアから










続いてアフター








正面はだいたいこんな感じです(*゚∀゚*)



これ高いだけあってパーツ数が多いです。

運転席スイッチパネル下

ここはなぜかキーレス用のカットがされた物が入っていなかったので自分でカット(笑)
めんどくさいからハサミで切った←


エアコンパネル下



ドリンクホルダー左右
助手席コンソール上部
助手席コンソール横 上部




ドアパネルはこんな感じに






おまけ






暇だったからコンソールのファー外したりお掃除したり
あと開けたとこのカラーをホワイトに\(^O^)/
ちょっとイメチェンもしといたw
Posted at 2014/09/24 18:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2014年09月21日 イイね!

上郷ナイトオフ 14/09/20

上郷ナイトオフ 14/09/20今日は上郷でオールジャンルのオフがあり参加させていただきました!

同じ型のワゴンR3台でコラボできました(*゚∀゚*)♡
めっちゃ貴重www






写真に写ってるオレンジのワゴンRは、Kスタで3ページほど載ったようで、もうすごいかっこよかったです♪




もう1台のワゴンRの方も、カーボンのバッドフェイスボンネットにかっこいいヘッドライト…
これ見ててどっちもほしくなりました(笑)




貴重なコラボできたので行ってよかったです(^ω^)
Posted at 2014/09/21 02:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月30日 イイね!

ついにきたニューホイール

ついにきたニューホイール待ちに待ったニューホイール(笑)

何ヶ月待ったことか(´>ω<`)

でもそのおかげで事故も前のホイールが傷ついただけで済んだし、事故の修理金で新しいホイールのお金できたし、いろいろ良かったかもしんないw


とりあえず前のとの比較…



右が新しいやつ




リアが新しいやつ




タイヤは同じメーカーの同じサイズ
ホイールも同じようなデザインのメッシュ(笑)



ホイールの詳細…
MLJ ヴァレスト コンパック SR
ハイパーブラックポリッシュ
16inch 5.0J
4穴100mm +45
GOODYEAR LS2000Hybrid2
165/45-16
¥56000

ロックナット4つと普通のナット1台分で
¥5000

合わせて
¥61000



ブラック部分がガンメタみたいな色で思ってたよりもさらにいい感じだった(*´艸`*)



オマケ1




オマケ2

Posted at 2014/08/30 20:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月26日 イイね!

車検の結果報告

車検の結果報告車検無事通りました(´;ω;`)

門前払いされること3回…
4回目の正直でやっと車検出せましたよwww

代車はモコちゃんでした(つ∀`*)




費用は49410円となかなかお安く済みました。

車検から帰って飯食って、とりあえず真っ暗な中ジャッキアップして車体下でもくもくと作業(笑)

こんな時間に完全に不審者やwwwww


フロントリップ、アンダーネオン前後、ナンバーイルミ、イカリング、ウイポジ、リフレクター、ハイマウント直した(-ω-;)

あとは車内のモニター類全部付け直しだわ(笑)

フォグランプも届いたから、近々フォグランプ交換と、ついでにバーナーも新品交換しとく(;´・ω・)

んでまだウーハーとナビも取り付け終わらせないとだし…
まだまだ先は長い(;ω;)
Posted at 2014/08/26 21:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今までブレーキは
VoingのDP
VoingのC6S8D
IDEALの6PODと使ってきたけど…
一回くらいディクセルいっとくべき??(笑)

ルーミーはディクセル入れてみようかな🫣」
何シテル?   02/13 14:22
【最近は投稿時以外はログインしていません】 メッセージやフォローやコメントの返信等遅れると思います ※動画は全て削除したのでURL残ってる記事も申し訳ないです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K6A-Tのブローバイガス出口グロメット交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 08:31:04
サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 12:37:42
零1000 チャンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 10:01:41

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルミ子 (トヨタ ルーミーカスタム)
2024.07.13新車で納車 ルーミー カスタム G-T M900A レーザーブルーク ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ太郎 青カブ君 (ホンダ スーパーカブ50)
⚠️🔰カブ初心者ですので探り探りの弄りと投稿になりますので、整備手帳等は推測とメモ書き ...
ヤマハ JOG YV50Z ヤマハ JOG YV50Z
YAMAHA JOG 50cc 2000年式のボロジョグちゃん(笑) 中古で購入。たし ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
【6年間お世話になりました】 顔面整形してネイキッド風になったVT250F2Hです(笑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation