• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あお(蒼)@ワゴンR→ルーミーのブログ一覧

2022年01月21日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!1月26日でみんカラを始めて12年が経ちます!
だそうでwww

あらまあーもうそんなに経つのね(●´ー`●)💦

一番最初のカスタムがルームランプのLED化とフォグのHID化だったかな?(笑)
たしかそのあとくらいからみんカラ始めたw

もともと車嫌いだし(自動車学校一回辞めてるくらいには嫌い←)
免許取って車乗ってからも車好きじゃないし、
カスタム?なにそれって感じだったけども😂笑笑
洗車も新車から1年はしたことなかったwww

みんカラに出会ってからはとりあえずやってみよう精神でちょろちょろと手を出して今に至りますw

まー今も車好きではないけどもさ\(^o^)/
セダンとか未だに車種の見分けもつかん←←←
運転も嫌いだし(笑)

そんな感じのポンコツな車とポンコツなオーナーですけども、これからもよろしくお願いしますね🙇‍♂️✨
Posted at 2022/01/21 06:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月15日 イイね!

クリスマスプレゼントほしいなぁ😘🎁

クリスマスプレゼントほしいなぁ😘🎁この記事は、クリスマスプレゼント!2021!🎄について書いています。

まーーー太っ腹な企画🥺💕

毎晩ヴェレーノのフォグには助けられてます♪
夜間はほんとに運転苦手だったのがヴェレーノのモルターレのおかげで安心して運転できるようになりましたw

フォグだけでも余裕で走れるくらいの明るさ!
35WのHIDよりも明るい55WのHID、それよりも遥かに明るいヴェレーノのLED🤣笑笑


遠くを照らしたいってときにヘッドライト(すでに他社のLEDヘッドライトには交換済み)をハイビームにしても、
それでも遠くがあんまり明るく照らせてないんで…
ヴェレーノのヘッドライトのやつが欲しいです!

てことでクリスマスプレゼントでください🎅💕笑笑


【希望商品】
1.
VELENO 純正HID バルブ D2S D4S LED化キット最大11000Lm



2.
VELENO シーケンシャルウインカー 78チップx2色 薄型 シリコン 流れるウインカー 白 アンバー LED テープライト 60cm 2本セット 切断可能 防水 レッド ブルー アイスブルー ホワイト デイライト シーケンシャルウィンカー
【アイスブルー&アンバー】



シーケンシャルのやつはヘッドライトに入れてもいいけど、フェンダーのダクトに入れてもいいよなぁ🥺


↑今こんなん🙆‍♂️


フェンダー外すのってまあまあめんどくさいから、
やっぱり仕込むなら信頼性のあるメーカーのものがいいよねぇ💦
ヴェレーノなら明るさも品質も申し分なさそうだし✨
ほしいなぁ💕💕💕💕💕💕💕💕💕笑笑


よろしくお願いします🙇‍♂️www
Posted at 2021/12/15 21:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月11日 イイね!

DSU行ってきましたぁ〜

DSU行ってきましたぁ〜先日の日曜日に滋賀県の国境高原スノーパークで開催された第59回DSU杯行ってきました!

今回も当然のことながらワゴンR部門はレベルが高い…(笑)
完成しきったような車しかいなくてほんと場違い感が😂💦笑笑

しかし結果はなんとありがたいことに
【ワゴンR部門 準優勝】いただきました🙇‍♂️✨

今回はハイレベルな方が東西王座決定戦やらに行ってくれてるおかげで繰上げみたいなもんだと思いますがwww


しっかりフロントも10〜15mm上げて安心安全な車高で出発!
毎度トラブル起こすからね🥺

しかしここでイベントトラブル100%男の本領発揮…www
行きでエア漏れしたらしく、朝見たら空気減っててタイヤカスだらけ、内側が段減りしてる😩
気づいただけよかったけど💦




前回はタービンブロー
今回はタイヤ死亡www

ふざけて描いたヨコ◯マタイヤのキャラクターどうですか?(笑)

車載ホワイトボードが役に立った🤣?笑笑


みなさんに道具借りたりタイヤ借りたりしてなんとか帰宅できました💦
ありがとうございました🙇‍♂️

参加した皆様お疲れ様でした。
投票、交流してくれた皆様本当にありがとうございました😊



並べてみた🙆‍♂️♪
Posted at 2021/11/11 08:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月26日 イイね!

愛車と出会って14年!

愛車と出会って14年!9月1日で愛車と出会って14年🥺









■この1年でこんなパーツを付けました!
【フィルム・コーティング】
フロント シャインゴースト
フロントサイド サニーブルー
ダイヤモンドキーパー
ジーオン キュア

【タイヤ・ホイール・足回り】
SSR プロフェッサー MS3R
デジキャン レーシングナット
セレスティア ロアアーム
レオン ウルトラマックス車高調
CAD リアアジャスター
ケンダ カイザー
ワイトレ 30mm
MAQs スペーサー 8mm・5mm
ロングハブボルト 10mm

【外装】
エイムゲイン シグナス フロントグリル
ムーンアイズ ライセンスフレーム
downstar ネオクロームワッシャー
社外リアワイパー
ルミオン純正 リアワイパーブレード
リテーナー
バンパー等の新品ボルト
マフラー 吊ゴムクランプ新品

【オーディオ】
キッカー KSC270
シリコンバッフル

【灯火類】
ヴェレーノ モルターレ
スフィアライト 55W HIDキット

【内装】
アルティナ ダッシュマット
クリスタルルームランプレンズ
トヨタ純正 メッキドアストライクカバー
MH23ワゴンR シートアンダーボックス
HE33ラパン センターアンダーパネル


■この1年でこんな整備をしました!
タービン交換
オルタネータ交換
触媒交換(2回目)
ブレーキホース交換(前後左右全部交換済み)
リアハブベアリング交換(2回目、フロントは1回交換済み)
パワーエアコンプラス(昨年と今年)


■愛車のイイね!数(2021年08月26日時点)
458イイね!

■これからいじりたいところは・・・
リアバンパー交換!
ヘッドとテール再加工!
ラジエーター交換!
ブレーキパッド交換
ブレーキオーバーホール(過去に2度やってるけどw)
フロントのワイトレ15→25mm
ハブリング追加

■愛車に一言
ポンコツすぎるのでもう少し整備しなくても済むようになってくださいwww


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/08/26 19:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月10日 イイね!

タービンブローしたりなんやかんやで…

タービンブローしたりなんやかんやで…先日ついに恐れていたタービンブローおきてしまいました🥺

予兆としてたまにアクセル連動してヒューンて鳴ってたのよね。踏むと鳴って離すと止まる。
だからタービンかベルトあたりかなーと🤔
まあとりあえず走れてるから気にせず乗ってました🚗←


症状出てから2週間くらいかな?
いつも通りヒューンて音してたけど、それが途中で急にカッ!カカカッ!って音がしたと思ったらヒューンて音が消えましたw

急に静かになると逆に怖いwww

で、不定期にカッカカッカ鳴るのよね。

一旦止まってボンネット開けたらエンジンのあたりからカラカラカラカラずっと音してるの🙄

多分タービン逝ったなこれって思って、まあとりあえずそのまま走れたからまたしばらく走りました←

車停めて休憩してエンジンかけようとしたらかかり悪くてアクセル煽ってかけて、
そしたら白煙モコーーーー!ってあたりが真っ白🤣笑笑
ほんとなんか燃えてるくらいの真っ白(笑)


そうなるともう踏んでも加速しないw
平坦はゆっくりじわじわ走るけど、登りはあかんwww
山道だと20キロしか出ない😂
調子悪いスクーターみたいな感じ\(^o^)/💔

タービンブローしてても一応は走れるけどそんなんだし、
最悪エンジン壊れることあるんで絶対真似しちゃダメですよ🙅‍♂️?(笑)


なんやかんやブローしたまま80キロくらい走ったけど、
帰りは保険のロードサービス使って、なるべく低い車でも乗せれる積車お願いしますって電話して、
家まで運んでもらいました🙆‍♂️


これで積車3回目だけど、このタイプの後ろが降りるやつはうちのくらいの車高なら全然余裕で乗れる☺️

後日修理出すために家で車高ぶち上げてたんやけど、
エンジンかけたら白煙で目の前見えんくらい真っ白なるし、エンジンルームからガラガラガラガラ物凄い音するしほんとヤバかった\(^o^)/笑笑


で、積車に積んで修理工場へ入院(笑)
これで積車4回目www

GW丸っと修理に預けてました🙆‍♂️

タービン交換のついでにオルタとベルトもセットで交換してもらい、
そしたらどうもまた触媒割れてたみたいだから触媒も交換してもらいました🤣
さすがリコール対象…
触媒割れるの2回目やぞwww

しかも前に新品交換したばっかのセンサーもリコールだと触媒と一緒に返さなきゃいかんらしい…
自腹で新品買った意味(笑)


問題のタービン見せてもらったけど、羽も欠けてたけど中のシャフト?がグラングランになってたwww
ナットも飛んでたし、ここまでぶっ壊れるってすげーなーて感じでした🤔

飛んだナットはエアクリのパイプのほうまでいってたみたい??
よく見つかったな(笑)


あとそういえば追加修理箇所も発覚!
ロアアームのボールジョイントもガタ出てそうとのこと😌💔

加工したロアアーム入れてるんだけど、ブーツ新しいのに1年しないくらいで一回破れててブーツだけ交換してもらったのよね。
だからまあ嫌な予感はあったけど🙄


てことでまたロアアーム買い直しせなかん(笑)
今度はセレスティアのアームにする💦
社外新品のアームベースで加工するみたいだから安心かな🙄?

今のやつ多分中古ベース加工で、ブーツだけ一応新しくしてあるって感じやろな💦


あーほんと直しても直しても修理が終わらない車🤷‍♂️(笑)
8年目くらいから年間5万くらい修理してて、
11年12年は10万コース、
去年と今年は15万コースの修理…www

今までのトータル修理代で軽トラの新車買えそうなんだが😇
勘弁してほしい💔笑笑


土曜日に車引き取ってきたけど、写真の状態まで無理矢理車高上げてるからショック伸びきっててゴンゴンゴンゴンうるさくて乗り心地悪いし最悪www


当然タービンブローして80キロも走ってるからマフラーからオイルがまだまだ出てくるし、残ったオイル燃えるから白煙吐き続けてて臭いしwww


マフラー出口がエンジンオイルまみれwww

色々ひどくて修理上がりとは思えない🤣💦


んでまあその日はもう何もやる気起きんかったから、
翌日の午後から車高下げたりました🙆‍♂️


音も消えて乗り心地改善!
下げた方がよくなるって変な感じよね(笑)



てことでまだしばらくはこのポンコツワゴンR乗ると思いますんでよろしくお願いします🥺



Posted at 2021/05/10 22:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今までブレーキは
VoingのDP
VoingのC6S8D
IDEALの6PODと使ってきたけど…
一回くらいディクセルいっとくべき??(笑)

ルーミーはディクセル入れてみようかな🫣」
何シテル?   02/13 14:22
【最近は投稿時以外はログインしていません】 メッセージやフォローやコメントの返信等遅れると思います ※動画は全て削除したのでURL残ってる記事も申し訳ないです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K6A-Tのブローバイガス出口グロメット交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 08:31:04
サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 12:37:42
零1000 チャンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 10:01:41

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルミ子 (トヨタ ルーミーカスタム)
2024.07.13新車で納車 ルーミー カスタム G-T M900A レーザーブルーク ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ太郎 青カブ君 (ホンダ スーパーカブ50)
⚠️🔰カブ初心者ですので探り探りの弄りと投稿になりますので、整備手帳等は推測とメモ書き ...
ヤマハ JOG YV50Z ヤマハ JOG YV50Z
YAMAHA JOG 50cc 2000年式のボロジョグちゃん(笑) 中古で購入。たし ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
【6年間お世話になりました】 顔面整形してネイキッド風になったVT250F2Hです(笑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation