• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月14日

ん~~~~、乗ってみてぇ~~~~!!

ん~~~~、乗ってみてぇ~~~~!! 昨日・・・(だったかなぁ)のめざましテレビで紹介されていましたが、横浜みなとみらい地区で観光者対象にNISSANが実に粋な事をやってくれています。なんでも二人乗りのEVを貸し出しするというから素晴らしい!更にその外観!!実にすばらしい!!!絶対乗ってみたい!!!!

来年4月までとの事なのでそれまでに横浜ツアーを目論むボクなのでした。

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2012/12/14 17:27:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

充実した土曜日
nobunobu33さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2012年12月14日 20:02
ほ~(^o^)

これは面白いですね!

日産やるなぁ(^^)d
コメントへの返答
2012年12月14日 21:30
ですよね!

これは期間中に是非一度乗りに行ってみたいものです。

ではまた。
2012年12月14日 21:58
クルマ好きを自称するなら…コイツの試乗は外せませんなw
来年4月か…まだ期間はあるし…ここは!
コメントへの返答
2012年12月14日 23:43
モチロン・・・行くっきゃないでしょう! w



2012年12月14日 23:42
2コマ目の画像、なにかに似てるな〜と思ったらC3POじゃないですか。
似てませんか?
コメントへの返答
2012年12月15日 21:45
オォ、言われてみれば・・・プリウスのCMでもおなじみのあのC3POですね。

C3POといえばラーメン大山中里店ですな。R2D2とセットでお出迎えですし・・・って家の近所のラーメン屋の話をしてもわかりませんよね。失礼しました。このラーメン屋、入り口券売機を挟むようにC3POとR2D2(それぞれ1/1スケール)が仁王像よろしく立っているのです。
2012年12月15日 2:13
いつだかのモーターショーに出てたやつにそっくりじゃないですか。

あれはキャビンがくるくる回ったけど・・・。
コメントへの返答
2012年12月15日 8:59
そうですね。フォルムはそっくりかと思います。さすがにキャビンがくるくる回ることはなさそうですが・・・w

でも小回りはそうとう良いようです。一度乗りに行かねば!!

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation