• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月28日

凧揚げ大会

凧揚げ大会

昨日はボクが住んでいる元吉原地区の凧揚げ大会でした。土曜日に概ねの準備を終え、家のエース君の荷室は椅子・長机共に30脚づつで一杯。堤防の昇り降りは大丈夫かなぁ?の心配もあった中、出発。さすがエース君!急斜面の堤防昇り降りも難なくこなしました。

凧揚げは地元消防団のサイレン音を合図に幼児の部・一般の部・団体の部と進んでいきます。今年は前日準備が強風の中だったので、例年は大会が始まるとなぜかやんでしまう風に悩まされていたのですが今年に関してはすこしはましでした。
後、今年の凧揚げ大会のトピックは・・・何年ぶりかで復活した[豚汁サービス]でしょうか?具沢山で寒空の中では輪をかけてウマい豚汁がなんと無料!そしてお代わりし放題!!・・・おかげで別の部で売っていた[やきそば]は大打撃をうけてしまいました。

それぞれ優秀凧・最優秀凧が決まりましたが、ボク個人としてはイチオシの凧がありました。その凧は・・・次のブログで報告させてください。

ではまた。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2013/01/28 18:39:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2013年1月28日 20:15
凧上げ大会なんてやるんですね~~(゜ロ゜;

知らなかったな~~f(^ー^;
コメントへの返答
2013年1月28日 20:52
ウチの地区では生涯学習推進会が主体で毎年この時期にやっています。

来月はウチの地区は最大の祭り(毘沙門天大祭)で盛り上がります。
2013年1月28日 20:58
こんばんは(^^)/

私が住んでた地区(南町)は凧揚げなかったです(>_<)
でも、私が出張ばかりで知らなかっただけかも^^;

毘沙門天大祭は知らなかったです!
お祭りは盛り上がりますよね!!
お祭りのUPもお願いします!(^^)!
コメントへの返答
2013年1月28日 22:01
こんばんは。

元吉原地区は昔から凧揚げ大会を行っていました。なぜか一度も雨天中止になったことがないという不思議もあったりします。

祭りのUPもさせていただきます。お楽しみに。

ではまた。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation