• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月24日

昨日のお昼は・・・魚がし鮨でラーメン!!

昨日のお昼は・・・魚がし鮨でラーメン!! 先ほどのブログの補足となります。

空港でお昼が決まった我々は3Fの魚がし鮨フードコートに行きました・・・なんと、空港で食事ができる場所がここしかない!!・・・おかげで他の魚がし鮨にはないメニューが多数ありました。

みんな天丼を頼む中、ボクも含めて数名(何故かみんな安全部??)マグロラーメン+まぐろ丼にしました。その他、みんなでつまめるようにと鶏から揚げ・フライドポテト、それに黒はんべんフライ等を頼み、運転の必要のない方はビール・ボクと部長はノンアルコールビール+ドリンクバーをオーダーしました。

空港で唯一の食事ができる場所・・・おかげでここは相当混雑していました。その為3箇所に分かれて料理を待っていた我々でしたが、その中、搭乗中のFDAの飛行機が下がり始めました。(おぉっ!いよいよ離陸か!?)・・・そして飛行機は滑走路の端まで進み、いよいよ離陸の為の滑走を始めました。離陸の瞬間を写真に!!!・・・飛行機は滑走を続けます・・・そして飛行機はレストランの窓から走り去ってしまいました(ToT)



そのうち一品物ができました。渡された番号札の番号が呼ばれるわけですが、これがまた変わっているなぁ?と思いました。どう呼ばれたかって?「A010のお客様、窓口までお越しください。」・・・なんか変わっているでしょ?
そしてボクがたのんだラーメン+まぐろ丼が出来上がりました。食べてみましょう。ラーメンはあっさりしょうゆ味です。ダシは効いていますが、こってり系が好きなボクには少々物足りなかった感がありました。マグロ丼は、少々マグロが薄切りな気はしましたが、酢飯だったのがうれしかったです。

先ほどのブログでも伝えましたが、食事中、並びに店をでて館内見学中も一機も飛行機が入ってくることがなくなんとなくさみしい気分になりました。

本番にはもっと飛行機がとまってくれていれば良いなぁ?そう思うボクでした。ではまた。



ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2013/09/24 12:47:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2013年9月24日 13:23
あらら、魚がし鮨オンリーのフードコートで、しかも滞在中に飛行機が降りて来ない(T_T)
富士山静岡空港、ピンチぢゃないですか、これ?!
コメントへの返答
2013年9月24日 13:42
そうです。ボクもここには多大な危機感を感じました。

このような施設が簡単にどうのこうのなるものではないとは思いますが・・・たしか新東名さんはこの空港にはまだ来ていないとのこと・・・速めに来たほうが良いと思います・・・潰れてしまわないうちに。

ではまた。
2013年9月24日 15:02
朝のラジオでは冠スポンサーになってるのでFDAの宣伝は結構してるのですがね~
(*´Д`)=з

福岡、博多などは日帰りできる時間とお値段で、お金があれば行きたい!と思わせてくれますけどね。
毎朝、客室乗務員の声で宣伝してくれるのは、何だか会いたい気持ちにさせてくれます(≧∇≦)

しかし魚がし鮨だけとは・・・・(-.-;)
多分このマグロラーメンは食べれないな・・・魚の強めの出汁が苦手です(ノω・、) ウゥ
コメントへの返答
2013年9月24日 18:11
そうですね~。ボクはラジオはほとんど聴かないのでわからないのですが、客室乗務員の声で毎朝CMが流れるのですか・・・これは一度聴いてみます(笑)

とにかく魚がし鮨だけなのです・・・もう少し他のお店が入っていれば・・・と思うのですが・・・

でも、魚がし鮨一つでもそんなに待たないですみますよ。何せ館内は閑散としているので・・・

ではまた。
2013年9月24日 19:46
なんか、香ばしそうなラーメンですね~。

ヽ(゜▽、゜)ノ
コメントへの返答
2013年9月24日 19:54
桜えびが効いていますかねぇ。こちら静岡は桜えびとしらすは結構〔売り}だったりします。こちらにくる事があったら是非!
ではまた。
2013年9月24日 22:46
こんばんは。

そう言えば、静岡空港って1度も行った事がありません。
元々県が積極的に進めた事業ですが、私を含め周りの人間は利用者がいないだろうと思っていたので、現在の状況は「やっぱりな」としか言えません。
厳しい書き方で申し訳ないですけど、莫大な費用を掛けて造った結果がこれでは…
某自動車会社の社長ではありませんが、私も空港として利用する事は無いと思います。
コメントへの返答
2013年9月25日 5:45
おはようございます。

ボクも決してこの空港を認めているわけではありません。開港当時から何故作ったのかどう考えても分かりませんでした。特に県東部の人間にとっては飛行機を利用するならここよりも羽田を利用しちゃいますし・・・

空港として利用する事はボクもありませんが、観光としてみて廻り現状を知るという目的なら一度位は良いのではないか?と思います。

でも県も本当に妙な物を作ったものですね・・・県民の血税を使ってまでして・・・

ではまた。
2013年9月25日 0:44
こんばんは(✿◠‿◠)

ラーメンにマグロ丼!最高ですね~私もこのセット結構好きかも(笑)
あっさり醤油だと尚更マグロ丼に合いそうですねv(〃☯‿☯〃)v
マグロが食べたくなってきました☆.。.:*・
コメントへの返答
2013年9月25日 5:52
おはようございます。コメント、サンクスです。

たしか魚がし鮨は東京にも出店していたとは思います。東京まで出ればひとまず食べられるのですが・・・

残念ながらラーメンを扱っているのは静岡県下並びに県外に複数店舗展開している魚がし鮨でも空港店しか味わえないものだと思います。

もし、静岡空港に来ることがあったら一度お試しください。

ではまた。


プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation