• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

♪デアゴスティ~ニ♪・・・13

♪デアゴスティ~ニ♪・・・13 定期購読を始めて13号・・・(まだまだ月刊(本来隔週刊)? RALLYCAR COLLECTION・・・全国発売も始り刊数も増えてきたので隔週刊に戻る日もそう先ではないと思いますが・・・)・・・今回はモーリス・ミニクーパー1275Sです。

こちらのミニクーパー・ラリー界では1960年代半ばに活躍していました。今回のモデルのベースとなったのは1967年モンテカルロラリーのウイナーだと思います。ただ、この頃ボクはまだ小学生・・・クルマが好きではありましたがミニクーパーが強かったという事はまったく知らなかったのでした。

という事でまたネット頼みとなってしまいました。

「ミニ・クーパーは1964年、クーパーSでは1965年、1967年のモンテカルロ・ラリーで総合優勝している。補助灯のレギュレーション違反ということで失格となったものの、1966年にもゴール時の成績は優勝相当であった。

又、BMCワークス監督で後の英国フォードでも活躍する事となるスチュワート・ターナーは本格的なペースノート、レッキ、サービス計画等ラリーに近代的なチームオペレーションを持ち込んだ事でも知られるようになる。」

今はWRCに参戦しているミニですが、かつて非常に強いときがあったのですね。どうもランチア・ストラトス以降のWRCしか知らないボクがミニがモンテで優勝していたと知ったときは実に新鮮な驚きを感じたものでした。

さて、今回のモデルを見てみましょう。



ミニクーパーSのキュートながらも独特なオーラを感じ取ることができます。この価格でこれだけのクオリティ・・・今回も満足な出来です。

さて、次号は・・・



トヨタ・カローラWRCですね。日本国内には存在しなかったカローラ3Dr.HB・・・これはこれで楽しみな一台です。

ではまた。

ブログ一覧 | ホビー | 趣味
Posted at 2013/11/30 21:10:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年12月1日 7:08
おはようございます。

ミニって、ハイパワーでもなければミッドシップでもなく、単に小さいFF車なので、冷静に考えるととても有利とは思えないクルマ(^^;;

これがラリーで優勝できるって、素晴らしい!
まさに快挙と言ってイイですよね!(^o^)
コメントへの返答
2013年12月1日 10:08
こんにちは。

そうですよね。ミニって・・・柔よく剛を制すを地でいった感じだったのでしょうね。

クルマ好きってこのパターン、案外好みだったりするのですよね。

ではまた。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation