• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月14日

今朝は緊急ハイタッツでした・・・そして遠のく金・・・

今朝は緊急ハイタッツでした・・・そして遠のく金・・・ 昨日からウチは(基本)盆休みに入りました。

昨日昼前、小田原のお客様から電話が入り、注文品を至急送ってくれとの事でした。

運送屋に問い合わせたところ、盆につき指定日に届ける確約が取れないとの事・・・

その為、今朝、緊急ハイタッツとなりました。行き先は[小田原]のみ・・・

朝6時20分、家を出ます。天気は曇ときどき雨・・・そして箱根は・・・



霧の中でした。でも、国道一号線-箱根新道-小田原はボクにとって慣れた道・・・早い時間と言うこともあって7時半過ぎには小田原に到着しました。小田原は・・・箱根方面は大渋滞ですが、東京方面はガラガラ・・・8時前には納品を終えて帰路に着きました。

ただ、箱根方面は大渋滞・・・(こんなときは・・・)と風祭橋先の合流地点から左折するところを右折・・・箱根登山鉄道の踏切を渡って国道一号線に沿うように走っている(抜け道)を利用してエース君を進めて行きました。

入生田駅近くの交差点から国道一号線に出るために左折したときの事です。青い服を着て爽やかな(?)笑顔を見せた方々のお出迎えを受けました。突然のことにボクの思考回路は一時停止してしまいました。ひとまず誘導され駐車スペースにエース君を停めます。「こちら午前7時から9時までの間は左折禁止の措置を取らせていただいております。お忙しいところ恐縮に存じますが、こちらの書類を確認していただいた上でサインをいただきたく存じます。」

・・・あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!やっちまったぁ!!・・・ボクはこの道は普段日中しか通らない関係で朝の時間帯にこのような制限をかけられているとは夢にも思わなかったです。ただ、おまわりさん曰く「こちら、渋滞回避の抜け道として利用されがちな道ですが、周辺住民の方々の安全確保のために・・・」・・・納得しました。これで[通行禁止違反]につき2点の減点、反則金7,000円也が発生しました。

後一年頑張れば晴れてゴールド免許に戻るはずだったボクがまたブルーが決定した瞬間でした。

みなさん、標識は見落とさないように気をつけましょう。

ではまた(ショボン)。
ブログ一覧 | ハイタッツ | ビジネス/学習
Posted at 2014/08/14 14:56:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

なんか偉い事になってる!?(((( ...
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年8月14日 15:17
心中お気持ちお察し致します

慣れている道ほど怖いものなんですね(>_<)
いつもと、時間帯が違うと規制が違うとは…
恐らく、私が利用している道も同様な規制がある所があるでしょう…
私も気を付けますm(_ _)m

コメントへの返答
2014年8月14日 18:46
お気遣い、ありがとうございます。

ボクが小田原へ配達に出るようになって早や四半世紀はたってしまいました。

道中、おまわりさんの出没箇所はすべてと言ってもいいくらい頭の中にたたきこんであります。ただ、時間帯で変化する規制までは把握していなかったですね。まだまだ青いな・・・そう思わされた今回の一件でした。

おたがい、気をつけてドライブを楽しみましょうね。

ではまた。
2014年8月14日 16:56
こんにちは。

まさかの青キップ、励ましの意味で「イイね!」を押します(^^;;

ちなみに私は、先日の小型船舶免許に続いて、自動車ももうすぐ免許証更新ですが、なぜか今回も“青”です(≧∇≦)うぅっ
コメントへの返答
2014年8月14日 18:49
こんばんは。お気遣い、ありがとうございます。

青切符、もらって嬉や・・・んな訳ない!!

青決定だけに日中はブルーな気分に陥ってしまいました。

でも、夕食はちょっときばっちゃいました。

その様子はまた明日。ではまた。
2014年8月14日 17:10
お疲れ様です(´・Д・)」

小田原からの帰りは何かとあるようで…(¬_¬)

私も次回はブルーです…( ̄◇ ̄;)無念です。
コメントへの返答
2014年8月14日 18:52
お気遣い、ありがとうございます。

小田原方面からの帰路・・・カンパニョロさんもあちらからの帰りでしたっけね。
場所は違えど同じ青帯仲間・・・次回は金帯になれるようにお互い気をつけましょうね。

ではまた。
2014年8月14日 19:41
とんだハイタッツでしたね。

小田原はコワイ所だなぁ
なるべく行かないようにしよう!

私は10ヶ月後に書き換えです。
それまでゴールドをキープしますよ!
コメントへの返答
2014年8月14日 22:03
本当にとんだハイタッツになっちゃいました。

もっともあの道は車のすれ違いもままならない狭い道・・・そんなところで抜け道として大量の車輌が行き来するのは近辺住民の方々にも多大な不安を与えていたのだろうと思います。今回の警察の取り締まりは納得のいくもの・・・ボクはそう考えます。

パピ4さんは後10ヶ月ですか。慎重な運転を心がけてください。

ではまた。
2014年8月14日 20:22
こんばんは。

空いた時間での 配達ドライブに いいねを付けましたが

左折禁止 とは・・・ 残念ですね。


飲んで うさを 晴らしましょう。

いつでも いいですよー。
コメントへの返答
2014年8月14日 22:08
こんばんは。お気遣い、ありがとうございます。

左折禁止・・・あまり見ませんが、左折に問題があると言うわけでなく、通勤ラッシュ時にその道が抜け道として使われて多数の車輌が押し寄せて周辺住民の方々に危険が及ぶ・・・警察はそれを防止するため今回の取締りがあった訳ですね。説明を受けてボクは納得しました。

さぁ~て、納涼会、いつにしましょうか?・・・ただ、当初の23日はボクは都合が付かなくなっちゃいました。

日程調整して今月中に行いましょうね。ではまた。
2014年8月14日 22:51
こんばんわ!お疲れ様です。時間帯規制の標識ほどわかりにくいものは、ありませんね!隠れて急に

出てくると本当に頭にきます。でも、青い服を着た人(笑)には、勝てません。ゴールド頑張って下さい。
コメントへの返答
2014年8月14日 23:42
こんばんは。お気遣い、ありがとうございます。

曲がった途端出てきた時には驚き、怒りが混じった複雑な感情が湧き出てきた事は確かですが、説明を受けて、(今回は)納得のいく取締だと思いました。

ゴールドは遠のきましたがいつの日か取れるようにガンバります。ではまた。
2014年8月15日 0:00
こんばんは。

朝早く、しかも霧の中で取り締まりなんてやっているのですか。
まあ、連休だし交通の要衝でしょうから交通量や事故も多いのかもしれませんね。
時間帯によって進入禁止になる道路って結構ありますからねえ…無念でしょうけど、地元住民にとっては切実な問題でもあるでしょうから仕方ないのかな。
コメントへの返答
2014年8月15日 8:26
おはようございます。

昨日早朝でのお話でした。ただ、スミマセン。箱根は霧の中でしたが、小田原に到着した頃には霧は晴れていました。

確かに大渋滞を起こす[主要道路]近辺の[抜け道]では先を急ぐドライバーさん達が狭い道でもお構いなしに駆け抜けて行きます。地元住民の方々にとっては迂闊に外にも出られないという事態にもなりかねないのが現状ですね。

その様な状態ですので今回つかまっても(やむないかな・・・)と思っています。

ただ、警察に関しては道路標識はドライバーからしっかり見える位置につけていただきたいという事とあのような場所で取締をするのなら本道(国1)の渋滞緩和をもっと頑張っていただきたい・・・そう思うしだいです。

ではまた。

2014年8月17日 11:07
こんにちは。
決してイイね!ではないのですが私も仕事で運転をしますので、青空スローライフさんのブログを拝見して自身が気をつける意味で押させて頂きました。
ただ、その時の運だったりもしますね(笑)

医療、福祉系の仕事に従事していますが、
福祉車両は非常にグレーゾーンなため、路駐にて人の乗降をしていると近隣の住民から苦情の電話があったりします…

住民の方からすればやはり通行の妨げだったりするんですよね…

お互い気をつけましょう(;^_^A
コメントへの返答
2014年8月17日 13:14
こんにちは。

確かに[イイね!]を押していいのかどうか悩む場合がありますね。ボクの場合は・・・みん友さん達に気をつけてもらいたいという思いであげていますので遠慮なく[イイね!]とつけてくださいね。

医療・福祉系の仕事・・・これはこれで大変です。送り迎え等も健常者のペースで考えてはいけませんし・・・それでも周辺住民の方々のご理解を得ないと大変なのですよね。

お互い気をつけましょうね。ではまた。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation