• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

♪デアゴスティーニ♪・・・35

♪デアゴスティーニ♪・・・35 予約や取り寄せのみとなってしまった結果店頭に並ばなくなって久しいデアゴスティーニの[ラリーカーコレクション]、今回は35号・・・プジョー306マキシです。

今号の巻頭[RALLY WORLD]は[WRCとテレビ]について解説されています。


今回の記事では[WRCをお茶の間で楽しんでもらう為にどの様な苦労がされているのか?]が語られています。



画像は上空からマシンを撮影するヘリを写したものです。この様な撮影方法を用いて様々な視点からWRCの番組を作り上げていくのです。

後、マシンにも・・・

F1では以前から使われていたオンボードカメラも使用されるようになりました。ただ、画像の説明部にも触れている通り、今は更に小型化したカメラを室内に設置して対応するようになっているということです。その上でこの画像を見ると・・・ランサーの様ですね。ボクは初め[ランサーWRC04か05かな?]と思いましたが、ルーフの色が違うのでエボリューションⅥあたりのGp.Aマシンあたりでしょうか・・・

では、今回のモデル紹介に移ります。

Gr.B時代には強大な力を誇っていたプジョー・・・時は経ちGr.Aの時代を迎えるとプジョーは活躍の場をパリダカへと移していきました。そしてGr.Aではランチア対日本勢対フォードの図式が成り立っていったのです。そしてランチアが去り、日本勢が多勢を占める中フォードが孤軍奮闘していたものの年間チャンプは[スバル対三菱]の争いとなっていった95年・・・これではいかんとFIAはヨーロッパ勢救済策を具体化させていったのでした。その手始めとして96年から始まったのが[キットカー]というレギュレーションでした。そしてそれに乗っかる形でWRCに復帰したのがプジョーでした。プジョーは306をベースに迫力に満ちたボディを架装した306マキシをデビューさせたのでした。デビューの場に選んだのはモンテカルロラリー・・・この年、WRCイベントからははずされたこのラリーですが、フォード・エスコートGp.A、セリカといった一線級のマシン達と闘ったプジョー306マキシは見事総合2位の座に輝いたのでした。

では、そのモデルを見てみましょう。


プジョー306マキシです。少々?な点はありますが、価格を考えると上出来ですね・・・あれ?ここでボクはある種の疑問がわいてしまいました。上記の実車画像をよく見てください。そしてモデルのフロント画像(ピンボケでごめんなさい)を見比べてもらうとわかるかと思いますが・・・上記の実車画像をベースにしたにもかかわらずフロントグリルが別物になってしまっています。
ここでネットで拾わせていただいた画像を付け加えさせていただきます。

こちらが上記実車画像に出ていた306マキシですね。対して・・・

こちらが今回のモデルに使われているフロントグリルです。思うにマイナーチェンジを経てこのようになったのだと思いますが・・・デアゴスティーニさん、この様なミスはいかがかと思いますね(もしボクのかんちがいだったら謝ります)。

さて次号は・・・


[1967 ルノー8・ゴルディーニ]です・・・シブいですね~~~。

ではまた。

ブログ一覧 | ホビー | 趣味
Posted at 2014/12/28 12:07:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation