• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月12日

この三連休は・・・Part.1 10日(土)秘密兵器③・・・そして遠方よりみん友さん来る。

この三連休は・・・Part.1 10日(土)秘密兵器③・・・そして遠方よりみん友さん来る。 世間一般でいう三連休・・・ボクの様な零細企業を経営しているものにとってはどこかしらに仕事が絡んでしまうのでした。

まずは10日(土)から・・・朝、コンビニへベストカーを買いに行ったボクでしたが・・・

隣にあったホリデーオートも衝動買いしちゃいました。それは何故か・・・周りは今、[東京オートサロン]の話題で持ちっきり。なのに・・・

まさかまさかの[第44回東京モーターショー2015]特集ですよ。一体どんな内容なのか知りたくもなっちゃうってもんでしょ(笑)

で、朝食を終えたボクは工場で一人、紙の断裁作業をしていました。午前10時半、(おっと、そろそろ時間だ)と、エース君でウチを出ました。向かった先がこちら!

イエローハット富士富士岡店です。今回はこちらで新兵器③を付けてもらうこととなっているのです。

実はエース君にはFURUNO J-ES102というETCを付けてあったのですが、これが昨秋、突然死。年が明けたこのタイミングで買い替えとなった訳です。

ピットで作業してもらっている間、ボクはラウンジで買ってきた雑誌を読みながら仕上がりを待っていました。その時、そこでもらってきたのがこちら・・・

無料なので情報は限定的ですが、まずまず楽しめる内容となっていました。
そして11時45分・・・取付が完了しました。エース君に乗り込みます。

エンジンをかけると♪ピピピピピ・・・♪というブザー音。ETCが起動した合図ですね。これでエース君の[秘密基地]化はひとまず完了しました。次は・・・3月の車検ですね。
昼食後、ボクはまた工場で仕事をしていました。午後2時半頃・・・(ぼちぼちだな?)とウチを出て向かった先は・・・

デニーズ富士インター店でした。こちらで富士宮のみん友さんである[パピ4]さんと[2lew]さんと合流・・・遠方から来る[リクリン]さんを待ちます。20分前後待ったあたりでしょうか?リクリンさんが来られました。リクリンさんとは昨年から「一度お会いしたいものですね。」と話していたので、念願かなってボクのテンションもアゲアゲとなりました。

揃ったところで話し込むこと1時間近く・・・にこやかに、そして豪快にコーヒーを注いでくる店員さんに(そろそろ場所を代えないと)とでニーズを出たボクらが向かった先は・・・

[岩本山公園]でした。こちらで日が暮れる直前、赤く染まる富士山をリクリンさんに見せたくて来たのでした。シャッターチャンスは本当に2~3分・・・その為に日頃はエコ運転を心がけているパピ4さんがここまでガンバって走ってくれたのでした。

そして夕日に染まる富士山を撮ることができました。それがタイトル画像とこちらです。

場所は岩本山展望台・・・北に富士山を、そして南には

駿河湾を望める好ロケーションな場所です。リクリンさん、満足していただけましたでしょうか?
その後、デニーズまで戻ったボク達は・・・

再会を約束してそれぞれの帰路に着いたのでした。

さて、次は日曜日の様子ですね。それはまた後ほど・・・ではまた。
ブログ一覧 | イベント | 旅行/地域
Posted at 2015/01/12 08:23:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

80年目の夏
どんみみさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2015年1月12日 8:28
おはようございます。

ETC取り付けまでの

様子がわかりましたー。


おおっ 青空さんは道の駅 気になりますかー?

私は 道の駅大好きなのでー。


そして オフ会 お疲れ様でしたー。

楽しかったですねー。
コメントへの返答
2015年1月12日 10:21
こんにちは。

ETCも壊れてしまう事もあるのですね。ボク自身が体験して初めてそう思いました。

道の駅・・・大好きですよ~。一言で「道の駅」といっても各々個性があって立寄るとテンションがあがってしまいます。確か山梨の方には[蛍博物館]が併設されていたところもあったような・・・
他にもSAやPAも好きですね。最近のソレは一般道から入れるところも増えたのでそれはそれで楽しみです。

オフ会、楽しかったですね。リクリンさんも喜んでもらえたようでなによりでした。ところで今度、オフ会で話した移動型ラーメン屋台[熊本ラーメン 大門]に行きたいものですね。

ではまた。
2015年1月12日 9:07
あ"〜
ベストカーには、5人家族なのにDR30とビートの2台持ちの友人の記事が出ているらしいのですが…
コメントへの返答
2015年1月12日 10:22
ベストカー・・・確かにその記事が出ていました。小澤コージの記事だったと思いますね。お友達でしたか?是非見てやって下さい。

ではまた。
2015年1月12日 10:14
おはようございます★

ETCの突然死?ゲート通過中だったら恐ろしい。

富士山 いい色ですね!実物は感動物がですかねー
コメントへの返答
2015年1月12日 10:29
こんにちは。

ETCの突然死・・・実は前のETC・・・ある細工が施されておりました。シガーから電源を取れるようにしてあったのですが、ある朝、いつもはエンジンを回すとブザーで起動音が鳴るのですが、鳴らないので発覚しました。知り合いの修理工にもっていったら「本体が逝っているね」・・・でも高速道路等を走行中でなくて本当に良かったです。

富士山・・・本文にもある通り、2~3分が勝負なのです。あの一瞬の感動はなかなかですよ。今度来たときには案内させていただきますね。

ではまた。
2015年1月12日 10:24
先日は、大変お世話になりました!(^^)!
みなさんのおかげで素敵な富士山を見せて頂きました♪♪

初めてお会いした方ばかりで、自分でも緊張してましたが、話している内に段々大阪流に・・・・

でも、まだまだ全然話足りません・・・・・是非次回のオフ会の準備をお願いします!(^^)!

なお、さすがですね、私の撮った写真とは出来が違いますね(泣)

富士の撮影ポイントまた教えて下さいね・・・次回が楽しみです♪♪
コメントへの返答
2015年1月12日 10:50
こちらこそ、たいしたおもてなしも出来ずに大変失礼いたしました。

初めてお会いしても程なく打ち解ける・・・同じ[クルマ好き]が集まるみんカラならではだと思います。

次回はもっとリクリンさん寄りの方でなにか考えたいものですね。

他の撮影ポイントや富士宮なら白糸の滝、音止めの滝・・・富士なら大棚の滝(白糸あたりとは比べ物にならないくらいにショボいのですが・・・)等、こちらも見所満載です。皆でぜひ行ってみましょうね。

ではまた。
2015年1月12日 15:19
こんばんは。

その日は朝に岩本山まで行って山頂の展望台にも登りました(´∀`;)。
夕方もジョギングで岩本山へ行くつもりだったんですが、昼間食べ過ぎて夕方までダウンしていたので結局行けませんでした。
行ってれば偶然で面白かったのですが…残念。
でも、富士山がとても綺麗な1日でしたね。
コメントへの返答
2015年1月12日 17:44
こんばんは。

実は岩本山をデミオで走っているとき、パピ4さん、2lewさんと3人で「ocyappachiさんいないかなぁ・・・」と探していたのでした(笑)

また皆で集まりましょうね。

ではまた。
2015年1月12日 18:38
綺麗な富士山ですネ。
コメントへの返答
2015年1月12日 18:43
ありがとうございます。

日没前の2~3分の間だけ観ることができる富士山です。

とよちゅんさんも是非一度トライしにお越しください。よろしければ案内しますよ(笑)

ではまた。
2015年1月13日 21:49
こんばんは。

あ、岩本山って公園内の真ん中辺の展望台に行かないと、やはりダメでしたか(^^;;

私、日曜日に岩本山公園に行き、駐車場の地図の看板を見たのですが、距離感が分からず、工事中の方の展望台だけ確認して帰っちゃいました(≧∇≦)
こりゃ、また再挑戦しなくっちゃ!
コメントへの返答
2015年1月14日 6:23
おはようございます。

岩本山・・・公園内の高台にある展望台に行くと見晴らしがより効きます。レストラン脇の展望スペースは・・・あれはあれで再開されれば富士市-駿河湾の夜景スポットとしてカップルに人気の場所になりますが・・・

ただ、リトライするならあとひと月~ひと月半後位が良いでしょう。公園内、梅園の梅の花が身頃を迎えた頃に行けば、梅と富士山というコラボショットもいけますよ。

ではまた。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation