• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月03日

一昨日はハイタッツでした。桜色に包まれて走った道中・・・Part.1

一昨日はハイタッツでした。桜色に包まれて走った道中・・・Part.1 一昨日は沼津→小田原→南足柄→熱海とハイタッツでした。

午前9時過ぎ、家を出ます。天気は薄曇り・・・富士山は終日見ることはできませんでした。


まずは県道380号線(通称旧国(以前は国道一号線だったので・・・))を使い沼津へ・・・この道沿いも満開の桜が随所随所で出迎えてくれます。国道一号線沿いの桜並木も素晴らしいのですが、ボク自身はこちらのちょこちょこ咲いてくれている桜の方が好きだったりします。

沼津港のお客様への配達を終えたボクは清水町を経由して国道一号線に・・・途中、香貫山の近辺を通ると・・・

こちらの山肌も部分部分でピンクに染まっているところがあります。こうやって遠くから普段と違う山肌を眺めるのも良いものです。

国道一号線に出た辺りでは晴れ間も見えていた天気ですが・・・

箱根のお山を走っている頃には霧が立ち込め始めました。もっとも20年以上この道(箱根新道)を走っているボクは霧が立ち込めると箱根に春がやってくる・・・そんなイメージを持っているのでこれも春の便りかな?と思いました。

さて、小田原に到着したボクは港のお客様を目指します。今回はいつものルートからちょっと外れて石垣山を通るルートで行ってみました。こちらは昨年のあるけあるけ大会でも利用したコースです。
途中、[一夜城歴史公園駐車場]に立寄りました。こちらは太閤秀吉が小田原攻めの際にきわめて短期で築城し、北条氏の度肝を抜いたといわれる一夜城址を中心にした公園です。駐車場脇には

[一夜城Yoroizuka Farm]もあり、美味しいスイーツを食べることが出来ます。実は桜の時季にここを訪れたのは初めてなのですが、ここもなかなか良いところですね。

こんな具合に春を堪能させてくれました。
さて、桜を満喫したボクはお客様がある小田原漁港へ向かいます。

このコース、道幅は狭く、一方通行ではないのでとばすのはご法度ですが、景色を楽しみながら走れるとても気持ちよいコースです。しかもこの時季はルート上にも桜があり、景色に色を添えてくれています。もし小田原に来ることがあったら、このコース、走ってみては如何でしょうか?

その後、港のお客様への納品を終えたボクは続けて街中のお客様、並びに南足柄の倉庫への納品のため、エース君を進めるのでした。

to be continured・・・・・
ブログ一覧 | ハイタッツ | ビジネス/学習
Posted at 2015/04/04 12:36:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

首都高。
8JCCZFさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation