• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月04日

♪デアゴスティーニ♪・・・59

♪デアゴスティーニ♪・・・59 予約や取り寄せのみとなってしまった結果ウチの方では店頭に並ばなくなって久しいデアゴスティーニの[ラリーカーコレクション]、今回は59号・・・マシンはプジョー207 S2000です。
今回、巻頭を飾る[RALLY WORLD]は・・・

おぉ![エル・マタドール]の異名を持つドライバー、あのカルロス・サインツです。彼がスペインが生んだ最高のドライバーである事に異論を挟む方は多くないと思います。日本のラリーファンにとってサインツというとトヨタのイメージが高いですね。

かくいうボクもマルボロカラーのST165等で颯爽と駆け抜けるサインツのイメージが強いです。ただ、トヨタ以外にもランチアやスバル、フォード等に在籍したサインツ・・・

2005年のシトロエン・クサラWRCにてその輝かしい戦歴にピリオドをつけたのでした。ちなみに彼の息子は今、F1でガンバっています。

さて、今回のモデル紹介に移ります。

かつてのGr.B時代に圧倒的な力を誇っていたプジョー・・・WRカー時代になって206WRCにて復帰すると再びその力を発揮。WRC界を席巻しました。そんなプジョーでも落とし穴は存在したのです。後継の307WRCは泣かず飛ばず・・・プジョーは表舞台から去っていきました。ただ、プジョーというメーカー、ラリーが好きなのでしょうね。プライベーターのために207をベースにS200O規格のマシンを開発・販売しました。それがこの207 S2000なのです。このマシンでプジョーはIRC(S2000規格の後継)にて再び輝きを取り戻しました。その時のドライバーが画像のクリス・ミーク・・・彼は日本でも馴染みの深いあのコリン・マクレー(故人)の弟分だったそうです。

ではそのモデルを見てみましょう。

[プジョー207 S2000]です。白いボディにユニオンジャックが眩しいこちらのマシン・・・見ているとつくづく(S2000やIRCのマシン達はデザインセンスが良いなぁ・・・)そう思っちゃいます。ちなみにこのマシンはプジョーUKからのマシンだったのでユニオンジャックが描かれているのですね。

さて、次回は・・・

ランチア・ラリー037・・・トゥティップカラーですね。欲しい方も結構いるのでは?と思います。

ではまた。

ブログ一覧 | ホビー | 趣味
Posted at 2015/12/04 09:32:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2015年12月4日 23:54
それはプラモデルなんですか(´・▽・`)?
コメントへの返答
2015年12月5日 0:29
このデアゴスティーニ ラリーカーコレクションは毎号1台、ラリーカーの1/43 ダイキャストミニカーが付いてきます。発売元では120号で完結・・・ということはフルコンプで120台のラリーカーが揃う事になるのです。次号で60号・・・折り返しですね。まだまだ道のりは長いです。

ではまた。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation