• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月21日

20th Jan.2016 夕景

20th Jan.2016 夕景 おはようございます。青空スローライフです。

夕べ、ボクはカミさん並びにウチの買物をしに近所のショッピングモールに行きました。天候は晴れ・・・夕暮れ迫る田子地区・・・となれば立寄らない手はないでしょう。

と訪れたのが、みん友さんが良く使っている[ふじのくに田子の浦みなと公園]でした。この公園、実に良い公園なのですが、午後5時に駐車場を閉めてしまうのが惜しいですね。

で、公園に到着したのが午後4時50分・・・係の方の「5時には閉めるよ~。」の声に「写真を撮ったらすぐに出ます。間に合わせますからよろしくお願いします。」と返して小富士と呼ばれる展望台にダッシュ!上りきったところでカメラを向けました。

そこは・・・



この様になかなか良い雰囲気の景色が広がっていました。
富士山も・・・

そして沈む夕日も・・・

短い時間で堪能したボクは・・・

再びダッシュでアベちゃんが待つ駐車場へ・・・
アベちゃんを発進!駐車場ゲートを抜けたのが16:59!!セーフ!!!

その後ボクはショッピングモールでお買物・・・

買物を終えたボクは一路家路を急いだのでした。

この様にしてボクの夕刻は忙しなく過ぎていったのでした。

ではまた。

ブログ一覧 | 富士山 | 旅行/地域
Posted at 2016/01/21 08:47:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年1月22日 0:10
こんばんは。

せっかくの絶景ポイントなんですけど、駐車場が早く閉まってしまうというのが残念ですね。
場所的に治安の確保とか難しい面もあると思うので、ある程度仕方ないのかもしれません。
自転車で行けば時間を気にせずに済みますけど、この時期は寒さが厳しいので防寒装備が重要になりますけどね。
コメントへの返答
2016年1月22日 7:10
おはようございます♪

そうなんですよね~。小富士からの景色は本当に素晴らしいと思いますし、綺麗に整備された良い公園なのですが、駐車場は午後5時にしまってしまうのがネックなのです。

そういえばあの公園ができる前は堤防に沿った道沿いに停めている車輌が結構あった記憶がありますが、今はどうなのでしょう?あくまでも自己責任でという条件付ならそこに停めれば駐車場封鎖後も公園に行けそうですね。

自転車・・・そうそう。ボクもGIANTのMTBを持っているので一人で行くならこれを使えばOKですね。ただ、カミさんと一緒のときには流石に無理ですね・・・

ではまた。


プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation