• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月01日

如月朔日・・・

如月朔日・・・ こんばんは。青空スローライフです。今日は2月1日・・・またの名を[如月朔日]とも言われるようです。そんな日の一日をブログにあげたいと思いました。ちなみにタイトル画像は先月ボクが見た車の中でも一番印象に残った車をタイトル画像として使わせていただきました。こんな[トヨタ車]もあるのですよね~。

2月はこの様にどんよりした曇天で始まりました。寒さは・・・意外と感じません。どうやら前の日から曇り空が継続したので放射冷却が発生しなかったからかと思われます。でもこんな日は、日中も気温が上がらず寒い一日になるのですよね~・・・

午前中、みっちり仕事をしたボクは昼にアベちゃんを駆って出かけました。まず立寄ったのがこちら!

カフェでゆっくりと[キャラメル・マキアート]を啜るボク・・・ではなくて、[スズキ自販静岡 U's STATION富士]にお邪魔していたのでした。目的は・・・母のクルマの車検予約でした。ついでにスイスポ(現行型、できる限り高年式、色はイエロー以外の6MT車)の出物があったら連絡をくれと伝えてきました。ただ、啜っていたのが[キャラメル・マキアート]だったのは確かです(笑)。
スズキを出たボクは・・・

イオン富士南北側のパン屋さん[CHAINON]さんに立寄りました。ここ、パンの種類が多く、ラウンドパン等、ウチの辺りではあまり見かけないパンも結構あるのでお気に入りなのです。そして、店長さんはみん友さん・・・機会があったら寄らない手はないでしょう。
今回、お茶代わりに頼んだのがこちら!

野菜サラダのサンドイッチ、カレーパン(このお店のカレーパン、絶品なのです。)、そして深煎りコーヒーでした。店長さんご夫妻、本当に良い方で忙しいにもかかわらず僕の話し相手になっていただけました。店長さん、忙しい中、すみませんでした。

しばし一息ついたボクはCHAINONさんを出ました・・・おおっ?

となりにもほぼ同年式とおぼしきアベンシス(セダンですが・・・)が!ひょっとしてみんカラ繋がりの方かな?とも思いましたが、昼休みの終わる時間が迫っていたのでそのまま帰宅・・・

午後、再び仕事についたボク・・・できた荷物を運送屋に運んだ帰り、信号待ちで停まったところ後ろにメッキ顔のトラックが・・・(あれ?)メッキ顔に映ったエース君のテールを見ていて違和感が・・・運転席側のブレーキランプが切れていました。実は昨年暮れに助手席側のブレーキランプが切れて交換したばかり・・・やはり寿命というのはほぼ同時に来るものなのですね。

帰宅後、早速新品に交換。無事点くのを確認したボクは再び仕事に戻ります。

そして夕方、仕事を終えたボクは一息つきながらブログ作成を急いでいたのでした。

ではまた。



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/02/01 17:30:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ガナドール スーパーミラー高騰!
銀鬼7さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2016年2月1日 18:05
こんばんは(^o^)丿

CHAINONさん美味しいですよね。

私も先週お邪魔してブログに上げさせて頂きました。

他のパンも食べてみたいので近いうちに

また行って来ます(^^ゞ
コメントへの返答
2016年2月1日 19:14
こんばんは♪

CHAINONさん・・・良いお店です。少々高いと思う方もいるようですが、味ヨシ、種類ヨシ、カフェスペース ヨシ、店長ご夫妻の人柄ヨシでなかなかだと思います。ただお店の場所が・・・

ぜひ再訪してあげてくださいね。

ではまた。
2016年2月1日 18:35
タイトル画像の牽引車、同じくトヨタで黄色くて、もう少し古めかしいのが、職場でよく走っています。
この時期は、見ていると、気の毒に思ってしまいます。
コメントへの返答
2016年2月1日 20:13
こんばんは♪コメ、サンクスです。

牽引車・・・ボクもこの車両、仕入先の工場内で見ました。シブい・・・そう思いましたが、確かに冬場の運転は辛いでしょうね。

ではまた。
2016年2月1日 22:48
こんばんわ。

ブログとオススメスポットで紹介されているのを拝見して2度程行って来ました。
自分の運転だったのでR33でなく軽自動車でしたが。

私もここのカレーパン好きです。味の濃さと具が大きいところが特に♪
甘い系も甘さが程々で子供達にも安心して選べさせられるし♪
平日だと焦ることなく本線乗れて沼津に帰ることができるので富士南イオンに行ったらお店に寄るのがクセになりそうです。

コメントへの返答
2016年2月2日 6:28
おはようございます。ボクのブログやおススメスポット、役立てていただけたようですね。ありがとうございます。

本当にここのカレーパン、美味しいのですよね。後、本当に多種にわたるこのお店のパン達・・・どれも美味しいものばかりでおススメです(そういうボクはまだ一部しか食べていない・・・汗)

更にこちらの店長さん、以前もブログ等でお話していますが、R34GT-Rのオーナーさんです。きっと旦那さんとも話が合うと思いますよ。

富士南イオンとの組み合わせ、良いのではないでしょうか?ちなみに今月(2月)は無休でガンバるとの事です。是非足を運んでみて下さい。

ではまた。


プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation