• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

昨日は・・・熱海→小田原とハイタッツでした。昼はクルマ好きが集うあのcafeへ・・・

昨日は・・・熱海→小田原とハイタッツでした。昼はクルマ好きが集うあのcafeへ・・・ おはようございます。青空スローライフです。今日の富士市は・・・雨、ボクの住む沿岸部ではまだ降っていないものの振り出すのは時間の問題でしょう。

昨日は熱海→小田原とハイタッツ(ハイタッチドライブ+配達の造語、発案者 新東名wolfさん)でした。午前9時前、ハイドラを起動し家を出ます。おっと、アイコン選択をアベちゃんにしちゃいました。でも、まぁ良いか・・・

R1→R136→伊豆縦貫道側道→熱函道路とエース君はひた走ります。函南町役場の交差点の辺りでしょうか?ハイドラ画面で緑枠の方[みん友さん]と遭遇・・・やっすー☆さんでした。その後、ハイドラ画面を見ていると同方向に向かっている模様。小田原のお客様からの納品時刻指定がなければどっかでお会いしたかったのですが・・・残念。

更に熱海に近づいた辺りでしょうか?もう一つ緑枠の方が同じ画面上に確認できました。たーぼぅ さんでした。(運がよければ遭遇できるかな?)と思ったもののこの時は遭遇することもなくボクは熱海のお客様への納品を終えて小田原に向かいました。

R135→真鶴ブルーライン→再びR135と進路を北東にとってエース君はひた走ります。小田原のお客様への納品を終えたボクは・・・


小田原水産会館内の籠清さんへ。目的はもちろん・・・

籠清さん練り物詰め放題でした。土曜日に小田原に来てここに寄らないなんて・・・相当損した気分になってしまうくらいの素晴らしい立ち寄り場所なのです。
さて、詰め放題もできたし・・・帰路に着くか。昼食は・・・やはりGT.cafeさんが良いな。と[何シテル]にあげたところ、なんとたーぼぅ さんとcafeで合流することが決定!エース君は脇目もふらずGT.cafeさんをめざします。箱根新道を走っていると峠の辺りで気になるクルマが・・・

インプレッサWRX sti 5Dr.です。しかもあの特徴あるリアっ羽根!WRカーレプリカでしょうね。WRC好きなボクとしてはもっと追っかけたかったのですが、ひとまず目的を優先しました。県道20号線→熱函街道を経由して伊豆縦貫道側道→伊豆縦貫道を瞬間走り、抜け道を使い横山トンネルから国道414号線に・・・目指すcafeは目と鼻の先です。そして・・・

到着しました。今回、お店の駐車場は・・・カラフルですねぇ。赤のBRZや黄色のG's Vitz(黄色は珍しいですね。)が目立っています。その横にはBMWもいますが、ボクの琴線に触れたのは・・・

BMWの奥に潜んでいた・・・

ランチア・デルタ・インテグラーレでした。この個体は16vモデルの様ですね。今でも欲しいクルマのひとつですが・・・聞いた話では最近国内で販売されたデルタが海外に流出しており、相場がメチャ上がってしまったとの事・・・オーナーになるのは夢のまた夢になっちゃいました。

cafeに近づき、扉を開けます。今日はオーナーさんもいました。オーナーさんに「小田原土産です。」と・・・

籠清さん詰め放題品を渡すとその実態にオーナーさん初めスタッフの皆さん、本当にビックリして喜んでくれました。こんな笑顔を引き出せるこの[籠清さんの詰め放題]、本当におススメです。
この日、ボクはポークカレーとアイスコーヒーをオーダー。周りを見渡します。

どうやら奥にて談笑されている方々がBRZやVitzのオーナーさん達なのでしょうね。外でナンバーを見たときにちょっと遠い場所から来られた感じ・・・ネットが発達したこの社会、やはりこの店の情報もネットに乗って全国に流れて、来客が全国区になっているのでしょうね。この店を応援しているボクにとっても繁盛してくれるのは良い事です。

カレーを食べるボク。ケータイでみんカラをチェックしていると・・・なんと!みん友さんである[はつ@沼津]さんが来られるとの事、たーぼぅさんもcafeに向かってきているので・・・

シフォンケーキを追加オーダーして待ちました。そして皆さん揃ったところでしばし談笑・・・ただ、ボクは帰宅後の仕事があるので午後2時過ぎに皆に挨拶してお店を後にしました。

この日、cafeでご一緒したみなさん、楽しいひとときをありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

ではまた。

*今回、一部画像に過去画像を使わせていただきました。

ブログ一覧 | ハイタッツ | ビジネス/学習
Posted at 2016/03/06 08:08:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2016年3月6日 11:05
短い時間ではありましたが、昨日はどうもありがとうございましたm(_ _)m
次にお会いした時はゆっくりお話でもしたいと思います。
またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2016年3月6日 22:28
こんばんは。昨日は楽しい時をありがとうございました。

沼津周辺って本当にブログネタとしても最適なクルマ好きの集まるカフェや東北の方なら身近に感じる(かも知れない)座敷童子が住んでいる可能性があるカフェ等ユニークなカフェが多いのです。是非たーぼぅさんと皆で行きたいものですね。

今後もよろしくお願いします♪
2016年3月6日 13:37
こんにちは~

わたしも一昨日
シフォンをいただきました。
ロケーションと言い
お二人の人柄と言い
本当に何度でも訪ねたいお店です。

もちろん、コーヒーもスイーツも絶品でした。
コメントへの返答
2016年3月6日 22:37
こんばんは♪

なかなか良いカフェですよね。クルマ持ちにとって最高なのは大駐車場を用意してくれている事。そしてクルマ好きならたまらない店内装飾品達・・・今はカラオケルームと化していますが、かっては隣のイベントスペースもクルマがテーマの空間になっていました。

ところでお二人とは、オーナーさんと奥様でしょうか?だとしたら、更にマスター(ご常連さんからは若と呼ばれていますが)もいます。彼はなかなかのイケメンですよ〜(笑)。

この店、是非ご贔屓にしてあげてくださいね。ではまた。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation