• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月02日

♪デアゴスティーニ♪・・・71

 ♪デアゴスティーニ♪・・・71 予約や取り寄せのみとなってしまった結果ウチの方では店頭に並ばなくなって久しいデアゴスティーニの[ラリーカーコレクション]、今回は71号・・・マシンは フィアット124アバルトです。

今号の巻頭を飾る[RALLY WORLD]は・・・

前号に引き続きの[世界の偉人]シリーズ、今回は、ペター・ソグベルグ②です。

ソルベルグがローブとの激戦を制し2003年WRCチャンプに輝きました。ただ、ソルベルグの目的は[追いつけ、追いこせ!マキネン!!]でした。したがって一度のチャンプで満足する彼ではなく、2004年シーズンも連覇に向けて全力で臨みましたが、

初戦からいまひとつ好成績を残す事ができず・・・途中で何戦か優勝するものの2004年はライバルのローブにチャンプの座を明け渡してしまいました。そしてローブはそこから怒涛の9連覇・・・ソルベルグとの明暗を分けたのでした。

そのソルベルグは2008年、スバル最終戦、SUBARUのWRC撤退を伝えられ、ワークスチームのシートを失う事になったのでした。

さて、今回のモデル紹介に移ります。

1970年頃からフィアットはワークスチームとしてWRCに参戦するようになりました。マシンはオープンカーベースの後輪駆動スポーツカー[フィアット124スポーツ・スパイダー]でしたが、ライバルチームにエンジン性能で見劣りを感じ、開発をイタリアの名門[アバルト]に依頼しました。それがこの124アバルトでした。結果170ps程までにチューンナップされた心臓部を持つに至った124アバルトは’74のWRCでもアルピーヌ・ルノー等を相手に互角以上の戦いを展開していきました。ただ、途中で参戦してきたランチアの最新鋭マシン[ストラトス]の影響もあって年間チャンプに輝く事はなかったのです。

そして時は流れて・・・

マツダ・ロードスターの異国の兄弟として復活した124、そのスポーツモデルとして124アバルトが出てくるのでした。

ではそのモデルを見てみましょう。

フィアット124・アバルトです。当時の雄姿を忠実に再現してくれています。ただ本来なら黒地に赤い網目で再現したいフロントグリルですが・・・

赤一色に塗りつぶされていました。角度を変えればそれっぽく見えるので大きな問題ではないかもしれませんが、ちょっとだけ気になりました。

さて、次号は・・・

ミニ・ジョンクーパーワークスS2000の登場です。ベース車両は一頃ボクも気になり、購入を検討した車ですね。楽しみです。今日、引き取ってこようと思います。

ではまた。
ブログ一覧 | ホビー | 趣味
Posted at 2016/06/02 07:48:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

煩悩
Keika_493675さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

日石寺へ
THE TALLさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年6月2日 8:29
あ、悪魔のディアゴステーニ……Σ( ̄□ ̄;)

私の所には、数々のディアゴステーニの片割れが放置されてます。

ついつい買ってしまうんですよね、分かってるんですが。

マニア心をくすぐる製品群を次々と出してきて、誘惑して来ます。

ラリーカー、いいですね~。。(〃_ _)σ∥
コメントへの返答
2016年6月2日 8:37
三戸さんおはようございます。コメント、サンクスです。

悪魔のデアゴスティーニ・・・言いえて妙ですね(笑)。

ボクもデアゴやアシェット等で過去にも(これ!欲しい!!)と思ったシリーズがありました。トヨタ2000GTやスカイラインGT-Rなんかは本気で定期購読を考えたのですが・・・小さなパーツを毎号組み立て続ける自信がなかったので手を出さずにいました。

ただ、今回は毎号[完成品]が一つついてくるという事で、しかもボク自身大好きなラリーカーだったのでとうとう[デアゴの沼]に身を沈めることになったのです。

フルコンプまで後49号・・・まだまだ先は長いです。

ではまた。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation