• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月23日

21日のお昼は・・・富士市のブーム?インド料理屋のニューフェイスで〇ー〇〇???

21日のお昼は・・・富士市のブーム?インド料理屋のニューフェイスで〇ー〇〇??? おはようございます。青空スローライフです。今回は21日のランチの模様をお話しします。

この日、昼を外でとる事になったボクは食べに行く場所を考えていました。
(丼ぶっちゃあ さんにするか・・・最近気になっている大淵の CAFE古時計 に行ってみようか?)・・・そこでボクは一週前、所用で吉原に出かけたカミさんの話を思い出しました。(そういえば新しくできたインド料理屋さんがなかなかだったという事だったな・・・)という事でボクは(夕飯がカレーライスだというのに)吉原本町通りの付近に最近できた[INDIAN RESTAURANT Sapna]というお店に行く事にしました。

キザっしーを御幸町交番東側の市営駐車場に停めてお店を目指しましたが・・・ここで一点、はたと思い出しました。この近辺に昔[サカナカフェ]さんに通っていた頃のスタッフさんだった[イッペイちゃん]が経営するピザハウスがあることを・・・

あ、あった。あった。[OLD PIZZA HOUSE bird]ここだ・・・あれ?ここも夜営業のみか。残念。でも店の場所だけ確認してみるか。 と建物をまわりこんでみます。ちなみにこの建物、[MARUICHI BLD.]といって昔ながらのシャッター通りといえる吉原本町通りにおいてここだけイマ風にオサレなポイントとして異彩を放ち、注目を浴びつつあります。

まるで解体途中な感じの側面を見ながら探すと(おぉ、ここだ。)入り口がありました。が・・・

「2月16日~21日までお休みをいただきます。一芸を習得してきます。」・・・???なんか楽しそうなお店だな?・・・あれ?MAHO JUNCTION??? 店名が違いますね。なんだここは???・・・後で調べたところ、イッペイちゃんのbirdは夜営業。昼はMAHO JUNCTIONというスリランカ料理店となっている模様です・・・これは今度来なければ!しかし、寂れた感があった吉原本町通りでしたがなかなかディープな面を感じられるようになったのですね。これはこれで楽しみです。

で、もともと行くつもりだった[INDIAN RESTAURANT Sapna]さんにGo!

こちら、Sapnaさんは以前[CONTOUR]という年配のご夫婦が経営していたフレンチのお店だったり[Les Baguettes ]というデリス愛鷹亭さんが経営するイタリアンのお店だったところに最近オープンしたインド料理屋さんでした。
さて、入店してみましょう。「いらっしゃいませ~。」店内には日本人(らしき)女性スタッフ2名とインド人のシェフが笑顔で出迎えてくれています。
(さてと・・・やはりこの手の店に来たらこれだな?)と

ランチメニューを見ます。セットの値段帯は950円~1,350円・・・他のお店と比べると少々高めの設定ですね。ランチタイム時はナンまたはライスが一回おかわり無料。他のお店では食べ放題を謳っている店もありますが、このナンてやつは結構お腹で膨らむので一回おかわりで十分。仮に2~3回とおかわりしてしまったらそれこそ「ナンて日だ!」・・・失礼しました(笑)。

Bセットをチキンとキーマなすの2種のカレーをチョイスしてラッシー(これとチャイは100円増し・・・なんだかなぁ。)、辛さはこのお店では一番辛い[大辛]、そして店員さんのススメでチリソースをボトルでつけてもらう形でオーダー。くるのを待ちます。

店内は結構インドしていますね(行った事はありませんがなにか?(笑))。到着するまで手持ち無沙汰なのでメニューを見てみましょう。
カレーの種類は他のお店並み、タンドリーチキン系も同じように揃っています。ナンは・・・???

餡子ナン???他のお店では見た事ないゾ!!ちょっと興味をそそられました。
他にも・・・

チキンビリヤニ???これもお目にかかったことがないですね。これは再訪する価値ありかもしれません。そんな事を思いつつページをめくったボクは・・・ある衝撃を覚えました。

ひゃあ~!ステーキ!!しかも和牛4,800円と神戸牛にいたっては言葉を失う18,000円!!こんな地方の一インド料理店でここまでのシロモノをだしてしまうのか!これをオーダーする人の顔が見てみたいものです。

とその下にもう一つ・・・


ハラールラーメン???インド料理屋さんでラーメン???これをオーダーする人の顔が見てみたいです・・・という事でお店の尾根遺産を呼んで・・・頼んじゃいました!ハラールラーメン!!頼んだ後にスマホのカメラを自撮りモードにして自分の顔をみつめたのはいうまでもありません(笑)。しかし・・・Bセット+ラーメン!ヘビーなランチとなったものです。

何はともかく頼んじまったモノは仕方ありません。ありがたく身に着けましょう・・・という事で待つ事5~6分・・・まずはBセット、到着です。

こちらがその全貌・・・

フォークと比べればナンの大きさもわかるかと思います。まずはこちらを実食!!

うん!なかなかイケる!!サラダは富士市内のお店では一番でしょう。カレーは他のお店と比べてかなりサラサラしています。でも良い味わいですね。ただ、辛さに関しては・・・

てな感じでした。これは出してもらったチリソースを大量投入しても変わらなかったですね。
チキンティッカもしっとりした味わいでウマい!ナンもなかなか。これなら今や[インド料理店激戦区]となった富士市でもやっていけそうです。

一通り食べ終わりました。いつもならナンのおかわりをするのですが、今回は次にくるものに備えてそれは断念。

リセットされた席で待っていると・・・いよいよ着丼!!!

こちらが[ハラールラーメン]です。ちなみにハラールとはアラビア語で[許された項目]だそうで、この場合は許された食材(牛、鶏、魚等)を使って作られたラーメンという事になります。
さてと・・・実食!!

おぉ!これは・・・カレーラーメンですね。牛、鶏、魚が三位一体となったダシをベースにした芳醇、濃厚、複雑なあじわい・・・麺も手打ちで厚みがバラバラ・・・たしか刀削麺というものがありますが、アレに近い感じですね。叉焼代わりの牛のブロックが良い味を出しています。

いや~、未体験ゾーンを垣間見させていただきました。ご馳走さまでした。


支払に移りました。ここでレジの尾根遺産がレジ打ちしながら衝撃の一言が・・・
「実はハラールラーメンですが、オープン後も試行錯誤していてお店に出せるものになったのはごく最近なのです。お客様がハラールラーメンを食べていただいた第一号となりました。」・・・!!!ボクの頭の中をあの歌のワンフレーズが駆け巡りました。♪ナンバーワンにならなくてもいい、もっともっと特別なオンリーワン♪・・・これが駆け巡ったのは昨年の五月、スズキの販売店(中古車部)で「今までここでキザシを買われた方は?」のボクの問いかけに「お客様が初めてで、おそらく最後でしょう。」でしたが、それ以来でした。感動しましたね。
と、ここでボクはレジそばにある見慣れないものに気付きました。

「これは?」尾根遺産「キャンディーです。ちょっとスパイシーな感じですよ。どうぞスプーンですくってお召し上がりください。」いただいたところ、チャイをキャンディーにしたような感じでしたが、口がさっぱりしました。美味しかったデス。

こちらのお店の情報です。気になった方、是非足を運んでみて下さいね。

で、夜は・・・

夕食がさすがに入らないボクはマミタコさんのトルティーヤ等とコロナビールで軽く済ませたのでした。

ではまた。






ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2017/02/23 08:42:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

地底探検
THE TALLさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

ゾン。
.ξさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2017年2月24日 6:16
おはようございます。

またまた 癒されそうな店ですね。

メニューをみると 私もBセットかなー、

そして ハラールラーメンきになるなー、

許された食材(牛、鶏、魚等)を使って作られたラーメン とは

名前も良いですね。


コロナビールを注文したのですが

まだ到着しません、

早く 飲みたいー。
コメントへの返答
2017年2月24日 7:46
おはようございます♪

インド料理好きには良い店です。

ただ、ラーメンはカレーラーメンという事でわかるのですが、ステーキは???ですね。

メニューのこのページは場合によっては早期にメニュー落ちする可能性がありますね。

興味があったら是非行ってみて下さい。

で、ハラールの背景を一つ付け加えさせていただきます。

インドでは豚は神聖なものとされています。その為、豚を使った料理はできないのです。

コロナビール・・・早く届くと良いですね。

ではまた。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation