• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月14日

♪デアゴスティーニ♪・・・87

♪デアゴスティーニ♪・・・87  こんにちは♪ 青空スローライフです。週明けからどうもピリッとしない天気が続いています。こんな日に追い討ちをかけるように市内外からお店の閉店情報が入って来ました。まず市内ですが・・・SEIYU富士青島店併設の[カフェ・ド・アンファン]さん(母体は富士、富士宮の人気ケーキ屋さんのボンヌ・ジュルネさん)が先月末をもって閉店しました。やはり御近所にスタバが来たのが効いたのでしょうね。次に市外です。沼津・三島に店舗展開している超人気ラーメン店[麺屋 藤堂]が3/26をもって閉店だそうです。こちらは(???)としか感想がありません。

さて、本題に戻りましょう。

予約や取り寄せのみとなってしまった結果ウチの方では店頭に並ばなくなって久しいデアゴスティーニの[ラリーカーコレクション]、今回は87号・・・マシンはルノー クリオ R3です。

今号の巻頭を飾る[RALLY WORLD]は・・・

[ラリー・ポーランド]です。こちらのラリー、実はモンテカルロに次ぐ長い歴史を誇るラリーでした・・・といってもGr.A時代にWRCにハマった人間(ボクもそうですが・・・)にとってはちょっと馴染みの薄いラリーですね。というのも1973年のWRC開設時にはイベントスケジュールに入っていたものの翌年からは外れて国内選手権やERC等のイベントとして歴史を重ねていたのでした。そんな[ラリー・ポーランド]が再びWRCの表舞台に上がったのが2009年の事。この時はセバスチャン・ローブがリタイア、結局・・・

フォードのミッコ・ヒルボネンが優勝。ドライバーズランキング一位に上がったのでした。
翌年からしばらくWRCのカレンダー落ちしてしまったこちらのラリーですが、

F1で活躍した地元の英雄[ロバート・クビサ]の働きかけ等で2014年再びカレンダー入りしました。その後は今シーズンまで安定してカレンダーに入り続けています。ちなみに再復活してからは・・・

VWが3連覇を果たしています。さて、VWが退いた今シーズン、どのチームが栄光に輝くか・・・注目ですね。

さて、今回のモデル紹介に移ります。

WRCの規格では WRカー、S2000、そして若い選手の登竜門的なS1600という規格がかつてはありました。ただ、入門的なS1600でしたが、マニュファクチャラーによりマシンのパフォーマンスの上昇にあわせて価格も高騰。若い選手が簡単に参加できなくなってしまいました。それを打破する為に開設されたのが[R3]という規格でした。これに目をつけたルノー・スポールはクリオ(日本名ルーテシア)をベースにクリオ・R3を開発。熟成が進むと多くのドライバーの支持を得るまでに至りました。そしてその内の一人がF1ドライバーのロバート クビサ でした。彼は2010年モンテカルロにクリオ R3に出場。結果はリタイアでしたが、その後も精力的に活動を継続。彼のラリードライバー黎明期を支えたマシンとして人々の記憶に残っています。

では、そのモデルを見てみましょう。


2010年、モンテカルロラリーに出場した際のクビサのクリオです。コンパクトなボディに高い戦闘力を秘めたなかなかのマシンだったようです。

さて、次号は・・・

久々の日本車。ランエボⅨ N1 です。もう既にみん友さんから紹介されたマシンですね。しかし、前回(80号)もランエボでした。ランエボも良いですが、ボク個人としてはセリカ・ツインカムターボやスタリオン、パルサーやバイオレット等の登場を切に望みます。

ではまた。
ブログ一覧 | ホビー | 趣味
Posted at 2017/03/14 08:18:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

香椎宮を参拝
空のジュウザさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation