• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月17日

五月・・・青空スローライフの食べある記 Part.2

五月・・・青空スローライフの食べある記 Part.2 おはようございます♪青空スローライフです。今日は土曜日・・・小田原ハイタッツ・・・サタデイ・カゴセイ 楽しんできます。

今回もひきつづき5月の食べある記についてお話します。

まずは13日(土)・・・この日は先日のブログでも話した[サタデイ カゴセイ 詰め放題ツアー]の日でした。降りそぼる雨の中、目的を果たしたボク達は熱海経由 熱函道路を使い帰路に着きました。そこでランチに立寄ったお店がこちら!

[丹那そば 亮月]さんです。こちらのお店、過去にボクも2回程来ております。一度は単独。二度目は今回の中での一部メンバーと・・・

入店します。「いらっしゃいませ~。」女将のしゃんとしながらも綺麗な声が聞こえてきました。このお店、店主ご夫妻(これがイケメン、美女夫婦なのです)にご夫妻の親族(らしいのですが・・・自信ありません)数名でやりくりしています。
各々、思い思いにオーダーをします。ハンドルキーパーのボク以外はビールや日本酒を頼んで呑んでいましたね。ボクは・・・[そば並 えび天セット]にしました。

話をしながら待っていると着ました。こちらがボクがオーダーした蕎麦です。

蕎麦をメインにえび天、デザートとしてのそばようかんと揃っています。
実食!!
ここのそば。そばの腰はそこそこ強め。のど越しも良い感じでボクは気に入っています。丹那そばの特徴は?と聞かれると困ってしまいますが、普通に美味しい蕎麦ですね。えび天は・・・初めに食べたときからこのサクサク感が気に入っています。今回も相変わらず・・・そばようかんもほど良い甘さがうれしい一品でした。

皆は日本酒片手に大盛り上がり・・・更に後から来たお客さんもウチのご近所さんだったので輪をかけて盛り上がってしまいました(汗)。他にお客さんがいなかったのがせめてもの救いだったでしょうか?亮月さん、お騒がせして申し訳ございませんでした。

ごちそうさまでした。

さて、日は代わって5/14(日)・・・ボクはカミさんとランチをとりに外に出ました。行き先は最近出来たばかりのこちら・・・

[イタリア家庭料理 LUCE]さんです。場所は富士市役所の外周道沿い・・・老舗の洋食屋さんである[フライパン]さんの隣りになります。駐車場は少なめでキザっしーで行くとキッチリ停めても鼻っ面が道路に出てしまう感じ・・・停められるのはせいぜいコンパクトカークラスまでですね。
でも心配ご無用。富士市役所駐車場を活用すれば良いのです。

さてと・・・入店!お店は若いご夫婦がきりもりしている模様です。着席してメニューを見ます。

このお店、平日ランチはあるのですが、土日祝日はランチなしとなります。通常メニューのみとの事なのでボクは[ペンネ・アラビアータ]をオーダー。くるのを待つ間、店内を見渡します。

店内は落ち着いた雰囲気の中に最近流行りでしょうか?チョークアートのメッセージがほんわかさせてくれる良い雰囲気のお店です。
そして、オーダーしたものが着ました。

スープパスタ用のパスタ皿に盛られたこちら。味は大変良いです。濃さもさることながら、パスタの茹で具合、ソースとの対比、申し分ありません。ただ、量があまりにも寂しかった・・・
ごちそうさまでした。店を出たボク達がコンビニでもう一品購入したのはナイショです(笑)

次は23日(火)のお話です。この日、ボクはハイタッツに出かけました。いくつか帰りに立寄りたい場所はあったものの結局立寄る事ができたのは・・・

家に極めて近い[らぁめん 大山 中里店]さんでした。こちらのお店[ピアゴ富士中里店]の敷地内にあります。入店し・・・

券売機でチケットを購入して店内へ・・・出来上がりを待つ間、店内を見渡します。

このような感じでレトロでカオスな空間が広がっています。壁に貼られた名画のポスターが良い味出しています。
で、オーダーしたものが着ました!

こちらが今回オーダーした[大麺 もやしトッピング]です。この日はどういう訳かもやしを食べたかったので・・・(笑)
実食!!

麺は太麺ながらもゴワゴワ感もなくのど越しは悪くなかったです。スープは濃い目ですね。トッピングしたもやしは・・・普通にウマかったです。

ごちそうさまでした。

食べ終わったボクは席を立ちます。店員さんや

[R2D2]や[C3PO]に見送られてお店を出たのでした。

この次は・・・また次回。

ではまた。




ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2017/06/17 08:51:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation