
おはようございます♪青空スローライフです。2週間ほど前からテレビ等の天気予報を賑わせていた台風5号が去って関東までは晴天と共に暑さが復活!熱中症には気をつけましょうね。ボクが住む富士市沿岸部は台風の影響はほとんどありませんが、今回の台風で被害を受けた地域も多いかと思います。被害を受けた地域の方々、謹んでお見舞い申し上げます。
さて、今回は前回に引き続いて7月ランチまとめについてお話しましょう。
まずは7/22(土)・・・この日、ボクはサタデイ・カゴセイ・・・もとい配達で小田原に行っていました。小田原のお客様への納品を終えて、籠清さんの詰め放題を楽しんで・・・帰路に着いた訳ですが、ランチ場所に決めていたのが


ここしばら行っては定休日、もしくは臨時休業という事でなぜか縁遠かった[GT.cafe NUMAZU]さんでした。
いや~、相変わらず


楽しいクルマがいっぱい。そして・・・


こちらはオーナーさんのレストア対象車両でしょうか?それとも部品取り用でしょうか?ポルシェ911(930)がひっそりと佇んでいました。


さて、入店してみましょう。

入っていっていつもお邪魔する[カウンター席]へ・・・メニューを開きます。


(う~~ん。やっぱりGT.cafeさんといったらオムライスでしょ。)とGTオムライスハイブリッドをオーダー。



う~~ん。やはりこの店内は良いですね。CAFEミレーヌさんと違い明るい雰囲気の中でお茶が楽しめる・・・これはこれでありだと思います。
とその時、GTオムライスハイブリッド到着です。
いつもながらこのメニューの迫力には圧倒されます。
お店の流儀に従って・・・実食!!

まずはオムライス部分を完食して・・・

野菜サラダを中央に寄せます。

その上で外側の卵生地をまいて・・・
再び実食!
これでGTオムライス ハイブリッドが[一皿で二度美味しく]いただける訳です。
完食したボクは翌日こちらでイベントを行うみん友さんへの差し入れ品をGT.cafeさんに託してお店を後にしたのでした。
次は・・・7/27です。

この日は特に配達もないボクは、昼のタイミングでキザっしーを西に向かって走らせていました。旧国道側の富士川橋を越えて右折したボクは目的地に到着・・・

実は20日(木)に取引先の人が来て曰くに・・・
「以前・・・

カフェレストラン ドミノ という 元富士川町のお店が閉店してインド料理屋として21日にオープンするようですよ。」との情報を受けたボクはいてもたってもいられず来てしまったのでした。

新しいお店は[Sandesh(サンデース)]という店でした。さっそく入店してみましょう。インド方面の方々が笑顔で出迎えてくれます。ほりが深くイケメンなウェイターさんに席に案内してもらい、着席してメニューを見ます。

(この手の店としては標準的な価格かな?・・・おや?)なんとこのお店、一番手頃な850円のAセットでもカレーが2種類つきます。これは素晴らしい!
このときボクは[Bセットでカレーは日替わり(チキンとブロッコリー)とマトン、辛さはMAXの5辛、飲み物はラッシー、もちろんナン+ライス]でオーダー。店内を見渡します。


以前の店の雰囲気も残しつつインド風に仕上げてあります。壁にはインド方面の山々のポスター。
そして見ていると・・・Bセット到着です。

こちらのお店の特徴はサラダ、カレー、ナン等が一つの皿に盛られたワンプレートタイプという事ですね。これはこれでアリだと思いました。
実食!

ナンの下にはライスが潜んでいました。ライスの味は・・・ウ~ン?と言ったところでしょうね。ナンはモッチリタイプですが、良い味わい。カレーの味もなかなかです。辛さは・・・

なレベルでした。

完食しました。ごちそう様でした。
*ちなみにこちらのお店、7/30にカミさん連れでリトライしました。今度は・・・
「Aセット カレーはキーマと野菜、ドリンクはラッシー、もちろんナン、辛さは・・・前回の2倍相当の10辛!」でいきました。
で、Aセット到着です。

まずは注目の辛さですが・・・


前回とほとんど変わりません。一口味見したカミさんも「10辛???」と言っていました。ほとんど[日本人ナメんじゃないぞ~]クラスですね。次回は20辛でオーダーしましょう。
でも、カレーの味、ナンともになかなかのモノでした。このお店、今後も立寄ります。
で、7月最後を飾るのは・・・

いつもの[CAFEミレーヌ]さんでした。今回は7/29に立寄った時の模様をお知らせします。
入店すると・・・







相変わらず西風先生の世界が広がっています。
今回頼んだランチは・・・

カレーセットでした。ここにもママさんのアイデアが・・・

あれ?サラダに定番の豆腐が入っていない???


よく見るとカレーの中に入っていました。
実食!!・・・今回は欧風カレーですね。相変わらず美味しかったです。豆腐もしっかり具として主張していました。その他の一品も一見(???)な組み合わせですが、食べてみるとママさんの気配りを感じることが出来る逸品でした。
ごちそうさまでした。
以上で7月の食べある記を終わります。
ではまた。
ブログ一覧 |
グルメ | グルメ/料理
Posted at
2017/08/09 08:07:23