• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月21日

先週土曜日は・・・小田原ハイタッツでした。帰りに立ち寄ったのは・・・ Part.1

先週土曜日は・・・小田原ハイタッツでした。帰りに立ち寄ったのは・・・ Part.1 こんにちは♪ 青空スローライフです。今日は春分・・・ただ、外は非常に冷たい雨が降り季節が真冬に戻ってしまったかの様です。

今回は先週土曜日に小田原に配達に行ったときのお話しをさせてもらいますね。なお、今回は一部過去画像を使わせていただきます。

午前10時頃、お客様へ納品、並びにいつもの籠清さんでお買い物をしたボクはそのまま帰路に着きました。

途中、気になっていたのでいつものNISSAN(日産プリンス静岡 沼津店)の前を通りかかるボク・・・(あれ?まだカルソニックスカイラインがいるのかな?・・・違う!)

展示してあるマシンが代わったのに気づいたボクは急いでディーラーに飛び込みます。

店内に入っていくと担当の顔が確認できました。「すみませ~ん!新しい展示車輌、見させてください!」担当の方は笑顔で出迎えてくれました。

そしてスペシャルな展示車輌の定位置に置かれていたのは・・・

[日産R91CP 23号車('92 デイトナ24時間レース総合優勝車輌)]でした。こちらのマシンは'91に日産が製作したプロトタイプレーシングカーでした。当時、日産はこのマシンで国内ではトヨタ等としのぎを削り、海外のレースにも進出したのです。ル・マンには残念ながら出場しなかったものの翌年のデイトナ24時間レースでは総合優勝を飾り、その後は後継のR92CPにその座を譲ったのでした。

さて、今回はその[R91CP]をじっくり見てみましょう。

当時の日産カラーを身に纏ったこちらのマシン、実にかっこよい!そして前回展示車輌のカルソニックスカイラインの時もそうでしたが・・・

傷まみれのフロントセクション。これを展示用に綺麗にレストアする事はメーカーにとって簡単にできるのでしょうが、あえてそのままにして当時のレースの過酷さを教えてくれています。こうやってみると[キズも勲章の内]だと改めて思います。

一通り観たボクは担当の方にお礼をいってディーラーを後にしたのでした。

このマシン、おそらく4月中旬まではこちらで展示されるものと思います。興味のある方、是非足を運んでみてくださいね。

ウチに向かい車を走らせるボク・・・途中、昼食をとりに実に久しぶりの場所によりました。それがこちら!

[カフェ ちゃ 茶 cha]さんでした。過去に何度もこの店を訪れましたが、ここ一年くらいは店休日だったり、ママさんが出かけていたりといつしか相性の合わないお店となってしまいご無沙汰してしまいました。

で、今回立ち寄ったところ・・・ママさんのクルマがある!更にカフェに気配が!!こりゃ寄らない手はないぞ!

入り口の引き戸を開けて挨拶します。
ママさん「あら!久しぶりね。今はそこで靴を脱いでもらっているようにしているのよ。」ボク「???」

あ・・・本当だ。しばらく来ないとこの様に変わっているのに気づかないものなのですよね。

店内にはママさんと先客のお婆さん、そしてそのお孫さんが居ました。ボクはママさんに籠清詰め放題品を土産として渡して奥のテーブル席に座りました。

メニューを見ます。今回は初めて食事を頼みたいと思います。

こちらは要予約の[おまかせランチ]・・・品数多い!!

こちらはお店の名がついた[ちゃ 茶 cha セット]です。丼メインの料理のようですが何の丼だろう???
他にも

カレー・炒飯・オムライスから・・・

[うどんナポリタン](!!)に[坦々麺]まで食事バリエーションの充実ぶりが目を惹きます。
で、ボクがオーダーしたのは・・・[ちゃ 茶 chaセット]でした。

料理がくるまで・・・

隣のお客さんである老婦人(ボクの母と同じくらいの年だとか・・・)とお孫さん(こちらは20代前半らしき綺麗な尾根遺産でした)と話が弾みました。

そして待つこと20分くらい・・・先客のお二人の料理に続く形でボクのオーダーした料理も着たのですが・・・見た途端、ボクは驚いてしまいました。

その理由は・・・ここからは長くなるので次回のブログにさせてください。

ではまた。





ブログ一覧 | ハイタッツ | ビジネス/学習
Posted at 2018/03/21 16:33:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation