• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月12日

8/9(木)の昼メシは・・・エラく久しぶりなこちらでした。

こんばんは♪青空スローライフです。ボクが住む富士市東部は夕方からカミナリがスゴくまるで天然の[ロックフェス会場]の様です。それにしても・・・う〜。お尻がイタい。

今回は先日昼メシで立ち寄ったこちらの店の話をしますね。

[カレーハウス 一番館]


(画像はネットから拝借したモノになります。)

8/9の昼メシで立ち寄りました。前回立ち寄ったのは・・・なんと33年前!!当時は[CoCo壱]は少なくとも富士市には存在せずこのお店の様な小規模なカレーハウスが乱立(?)していました。そしてこの店に関しての当時のボクが感じ た事はカレーは普通。店の女将さんは綺麗で品のある色気を感じる人でした。カレーハウスにもかかわらず周りのテーブルでカレーを食べている人はいなくて皆お酒やビールで早めの晩酌や女将さんとの会話を楽しんでいる様でした。

その後はなかなか寄る機会に恵まれないまま今に至ったのですが、なんとなく今の店を確かめたくなったので立ち寄ってみたのでした。

店前の駐車場にキザっしーを停めて

なぜか一番館の文字が消え去った店内に突入!

そこにはあの女将さんが!さすがに歳を拾ってはいますが品のある色気は変わりません。

ただ、メニューにはない変化はありました。


(こちらの画像はネットから拝借したモノです)
以前と比べてご飯の量の看板がなくなっていたり

チャレンジメニュー達成の写真は皆セピア色だし(ただ、この写真にまさかのエピソードが!)

メニューを見ます。




女将さんに[Bランチ・辛さ5辛]でオーダー!


周りを見渡します。昔とほとんど変わりません。
待つ事10分足らず・・・カレー到着!



実食!!・・・


(あ!そうそう。こんな味だっけな。)昭和の頃に一時期乱立したカレースタンドの味でした。ウマい マズい で片付けられない懐かしい味でした。

辛さとしては・・・まぁ、こんなモンかな?次回は[それ以上]にトライします。

食べ終わって店の女将さんといろんな話をしました。その中でも興味深かったのはメディア効果の話でした。

この店も以前、メディアに取り上げられてやたらと忙しかった時期があったそうですが、他の店と違うのはその取り上げられ方でした。

女将さんは 超大盛1.3kg 達成者(今現在はこのチャレンジはやっておりません)の写真の一枚を指差して

「この人、オ○ム指名手配犯だったのよ。逮捕後、供述の中でウチで食事をとった旨の話が出てそれからワイドショーや週刊誌の記者が取材で来るようになり一時期有名になったのよ。」・・・へぇ〜。いろんな繁盛の仕方があるんだな?そう思いました。

さまざまな話で盛り上がっていたのですが気づくと13時をすぎていました。ボクは再訪を約束してお店を後にし帰路に着いたのでした。

昔ながらのカレーが食べたい方、是非足を運んでみてはいかがでしょうか?

ではまた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/12 23:28:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2018年8月13日 6:44
おはようございます。

「マハーヤーナ」って、まぁ、はぁ?どこやーな?てツッコミしたくなるようなセリフが書いてありますね。゚(゚´Д`゚)゚。
あまり悪く言うとポアされちゃうので、これ以上は書きませんけど。。。

で、このカレー屋さん、超大盛の量も含めて某カレーチェーン店(←www)と似過ぎてますね( ^ω^ )
これはさすがに、元の店名は表示しにくいですよね?!w
コメントへの返答
2018年8月13日 19:05
おはようございますます暑くなってきましたね(笑)

まぁ、例の青年の件は深く掘り下げないでおきましょう。ボクも命は惜しいので(笑)

で、このカレー屋さんですが、実は[カレーハウス一番館]としてオープンしたのはもう40年ちかく前でした。当時、富士市横割に既に一店舗できていたので市内では二店舗目だったのです。

その関係で例の某カレー専門大手チェーン店の名前を初めて知ったときボクはてっきり一番館の発展系だと思ってしまったほどです。しかし某大手とはまったく関係ない模様です。

でも混同してしまう方はきっと多いと思いますね。

ちなみに[一番館]の店前の店名看板を撤去したのは台風等で文字が飛ばされてしまったのが原因だそうです。

とにかく富士市の[一番館]に清水の[タイガー(だったと思う)]は別店舗なのになぜかご飯量の表やとび辛表等共通点が多かったのが当時のボクの不思議に思った点でした。

ではまた。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation