• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月26日

青空スローライフの長月のランチ Part.4

青空スローライフの長月のランチ Part.4 おはようございます。青空スローライフです。まずは・・・

朝撮れの富士山お届けです。週の真ん中水曜日!ガンバっていきましょう!

で、ここからが本題。立ち寄り日は9/23(日・秋分)でした。

この日は彼岸の墓参で西に東に忙しない1日でした。そんな中、妻と母とランチで寄った店がありました。

そこは何度かお話して皆さんご存知の

[ほのぼの亭]さん
でした。

この[コンテナハウスでいただく絶品中華]というギャップが最高なのですよね。

ちょっと前まではテレビ効果も相まって激混み店になってしまっていましたが少し落ち着いたでしょうか?12時半頃訪れてほとんど待たずに入れました。

母は[ラーメン]、妻は[四川麻婆豆腐丼]。そしてボクは[五目あんかけ焼きそば]、更に3人でシェアする形で[焼き餃子]を2人前オーダー。

少し落ち着いたとはいえやはりそこは人気店。待っている間にもお客さんは次々とやってきます。

感心していると・・・着ました!麻婆豆腐丼、ラーメンの順に届き、いよいよ五目あんかけ焼きそばの到着となりました。

実食!


(ん?かた焼きそばたのんじゃったかな?)一口めの偽らざる感想です。それくらい硬い麺でしたが・・・よく混ぜて食べ進めると具とあん、柔らかくなった麺が程よく調和され素晴らしい味わいとなりました。例えるなら今はなき[扇翠]さんのそれに匹敵するくらい(五目あんかけ焼きそば は扇翠さんが一番と思っていたボクからの最大の賛辞です)の逸品でした。


餃子も相変わらず最高の味わい。そして妻も母も「美味しい」を連呼。最高の昼食となりました。

ご馳走様でした。

[ほのぼの亭]さん、最高の料理をありがとうございました。また寄りますね。

富士市内並びに近隣にお住いの方はもちろん、離れた地域にお住いの方も、近くに来た際には是非こちらの中華をお召し上がり下さい。ちなみにボクのオススメは
四川麻婆豆腐セット+焼き餃子
です。
ここの四川麻婆豆腐はビリ辛でご飯に、ビールに合いますよ〜(笑)

ではまた。

ブログ一覧
Posted at 2018/09/26 08:13:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2018年9月26日 16:14
富士山くっきり見えていますね。今朝は御殿場市役所からだと、頭頂部の右側に初冠雪が見られたと、ニュースが報じていました。富士市からは、まだ見えていませんね~。
暑い暑いと行っているうちに、もう寒さの便りが聞かれる季節になりました。
コメントへの返答
2018年10月4日 20:26
遅レス失礼します。

この日は久々に富士山がくっきり見えました。

確かにこの日、山梨県側を中心に初冠雪が話題になりました。富士市からはまだ見えなかったですが今日あたり積もっているかもしれません。

これからの冬の富士山に期待しましょう。

ではまた。

2018年9月26日 20:50
こんばんは。
富士山 素敵なロケーションですね 手前は製紙工場でしょうか?
我が家も玄関開けたら遠くに富士山が見えますが初冠雪も報じられたのでこれからは雪化粧姿の富士山 絵葉書っぽくなりますね。。
コメントへの返答
2018年10月4日 21:59
こんばんは♪ そうです。手前は製紙工場。富士市らしい景色ですね。

ウチの二階から北向きに望む事ができる光景です。

この景色が楽しめる点は結構恵まれているな?と思いますが、北風が強く吹く日にはウチの工場の屋根が吹っ飛ばないか心配でならなくなります。

ではまた。
2019年2月11日 17:41
本日「ほのぼの亭」デビューしました‼︎
麻婆豆腐が好きなんです(猫舌なのに)
四川風と謳って花椒でごまかしてる店が
多い中(?)しっかりとアンは甘く旨味があり
店構えからは想像できないクオリティにびっくりしました。
次はチャーハンとラーメンを食べてみたいです。
ちなみに毘沙門さんに向かっていて
途中で諦めてからの昼食でした(@_@)
毘沙門さんはスクーターで出直しました。
コメントへの返答
2019年2月12日 11:19
[ほのぼの亭デビュー]、おめでとうございます(笑)

こちらの店、何を食べてもまずまず満足がいくかと思います。コンテナハウスで堪能できる絶品中華・・・オープン当初はみんな気付かずに通り過ぎており、いつ行ってもすぐに入れるお店でしたが、昨年あたりにテレビ番組で取り扱われてから行列のできる人気店に化けました。

ボクのおススメはこの店では一品をセットにして(お腹に余裕があれば)餃子をつけて頼むのがいいでしょう。

ラーメン系も普通にウマいですが、この店の個性を味わえるのが[坦々麺]です。他の店のそれとはかなり異なった感じで良いですよ。

毘沙門さんはボクは昨日ちょっとだけ行きました。今日もちょっとだけ行こうと思います。

ではまた。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation