• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月25日

昨日は我が母校に行きました。

昨日は我が母校に行きました。 おはようございます。青空スローライフです。朝撮れの富士山お届けです。


♪頭を雲の上に出し♪

昨日は我が母校である 元吉原小学校 にカミさん連れで行きました。


この日、目覚めて北の窓を開けるとそこは朝日に染まった富士山が実に素晴らしい姿を見せてくれていました。

この日母校に訪れた目的は[元吉原小学校のSL]を観にくる事でした。

元小北側駐車場にクルマを停めて逸る気持ちを抑えつつSL博物館へ。


名前を書いて入館・・・あれ?いつもと様子が違う?停電??



違いました。館内は照明が落とされ、暗い館内に星空に見立てた色とりどりのネオンが瞬いていました。



C5730の方は少しわかりづらかったですが
7024型都電の車内は大きく変化していました。


色の変わる照明と奥に設置されたモニターから繰り出される幻想的な空間。昨年訪れた際の

レトロで落ち着ける雰囲気とは大きく変わっていたのです。
ちなみにC5730運転席


に登ってこのネオンライトの仕組みがわかりました。


運転席後部。石炭を積む所に投影機を設置しそこから星空に見立てたネオンライトを投影し続けていたのでした。趣を変えてきたなぁ。これはこれで良いけれど・・・


一通り見て館外に出た後に責任者の先生に話を聞きました。なんと、今回の一般公開において巨匠[松本零士]先生の許可の下、銀河鉄道999とのコラボを決行したとの事です。ちなみに先程まで見て回っていたのが[999モード]、こちらは宇宙空間をイメージしたとの事です。

話をしていたら[通常モード]に切り替わった為、改めて館内を見させてもらいました。





C5730蒸気機関車🚂は上部にネオンが瞬く以外は大きな違いはありません。ただ、7024型都電は・・・


外観こそ変わらないモノの車内は先程の説明にあった様に大きく変貌を遂げていました。個人的には違和感を感じたものの子供達中心に喜ぶ姿を見て(これはこれでアリなのかな?)と思いました。

そして明るくなってわかる松本零士先生とのコラボ。




今回は初めての試みでしたがこの形で回を重ねるとひょっとすると松本零士先生の来館もあるかもしれませんね。

とにかく今年の先生並びにスタッフとして働いた小学生とその親御さんに感謝すると共に次回公開時までに松本先生のサインが飾らせている事を祈りつつ学校を後にしたボク達でした。


次回の公開は2019年10月27日(日)、元吉原地区文化祭開催時です。気になった方、次回は出かけてみてはいかがでしょうか?


ではまた。
ブログ一覧
Posted at 2019/03/25 08:03:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

この記事へのコメント

2019年3月25日 11:06
今日は(^。^)
展示されているSLが銀河鉄道999のコラボ?とは凄い事ですね!
次回の展示時には是非拝見したいと思います。
所で都電の展示には何か意味が?
田舎者の都会への憧れ?
コメントへの返答
2019年4月7日 20:39
こんばんは♪二週間ぶりのご無沙汰となってしまいました。失礼しました。

元小在校生中心に拠るSL一般公開も結構な回を重ねました。どうやらマンネリ打破の為に今回の試みに至った模様です。

今後も同じ路線でいくかはわかりませんがこれが縁で松本零士先生の来校が叶えば大きな話題になるでしょうね。

で、初代都電があそこに収まった経緯はボクもわかりません。パンフレットにもそこまでは書いてないですし・・・

まぁ、ボクも含めた土着民の東京への憧れもあるかもしれないですね。

次回は10/27(日)の文化祭開催時となります。是非見に来てやってくださいね。

ではまた。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation