• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月11日

平成了年(造語)卯月 食べある記 Pt.2 その壱

平成了年(造語)卯月  食べある記 Pt.2 その壱 おはようございます♪青空スローライフです。昨日は寒かったですね。

今回は6日(土)に小田原まで行った模様を話します。

この日は小田原配達でした。

午前8時40分ウチを出て小田原へ。お客様への納品等が終わった後は


市場の駐車場にエース君を停めてちょっと散策。




この時、漁港では帰ってきた漁船が網を洗っていました。このようにして洗うのですね。小田原訪問率が高いボクでも初めて見ました。

そしてまず向かった先は



[籠清さん詰め放題タイム]。


友人から頼まれた数は計20個。こちらは事前予約で詰めてもらったモノを用意してもらい、他には2個自分で詰めました。ここの詰め放題品、一度食べると本当にクセになります。

籠清さんが終わった後は



[小田原ひととせの雪]さんで休憩。開店直後だけあって


10食限定の[沖縄産マンゴー]をいただく事が出来ました。このお店、以前もお話ししましたが[氷を使わないかき氷]を売りにしています。




食べると濃厚な果実の味わいにノックアウト。さすが一年通しでかき氷専門店を営業するお店。味は本当に間違いないです。


ごちそう様でした。


かき氷好きな方、是非一度足を運んでみてくださいね。

小田原を後にしたボクは家路についたのでした。〈続〉

※次回予告

帰路に着いたボクでしたが


最近オープンした店で昼メシをかっ喰らいました。その話は次回。ただ一言。

母さん、ライバル現るですね。
ブログ一覧
Posted at 2019/04/11 08:16:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2019年4月11日 13:10
青空さん…カッ喰らう、だなんて…また、どこかの誰かサンみたいな事ヲ…

青空さんは、グルメを極めたジェントル紳士さん何ですから、ダメですよぉ~

ワタクシみたいなガサツな男にならないで下さいネ♪
コメントへの返答
2019年4月12日 5:43
思うにボクは 郷にいれば郷にしたがえ が1番と考えます。

辛いラーメンを食べる時には 格闘 ですし、今回の店では かっ喰らう が流儀。

次のブログをお楽しみに。

ではまた。

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation