
・・・アベちゃんのナビシートでハイドラ中の画面に熱中しているカミさんが言いました。「富士宮方面からデミオの人が一台こっち方面に来ているけれどイギーさんじゃないよね。イギーさんクルマ代えたし・・・」・・・
時は昨日朝までさかのぼります。
昨日はカミさんのお買い物のお供並びにお彼岸のお墓参りで静岡市→沼津と出かけていました。
10時半近く、家を出ました。まず目指したのは[MARK IS 静岡]・・・カミさんが化粧品等を購入したいため、こちら並びにもう一箇所に行きたかったのです。
そして冒頭のカミさんの一言に戻ります。ボクは「富士宮方面からデミオ・・・パピ4さんかなぁ・・・」というやりとりをしていたのですが、しばらく経ってカミさんが一言「あっ!パピ4さんだ!!」と。パピ4さんは東名高速を西に邁進していたのでした。「へぇ~、藤枝辺りにラーメンを食べに行くのかなぁ?」と話をしながら清水IC辺りを過ぎたボクはアベちゃんを大曲方面に向けました。
そしてしばらく経ってカミさんが「パピ4さん、清水ICで降りて静清BPに乗ったかと思ったら・・・側道に入って南下を始めたよ。」・・・あれ?ではその内ボクとハイタッチするかもしれないなぁ・・・その後もカミさんが近辺にいるハイドラユーザーさんの名前を読み上げました。以前ハイタッチしていただいた方の名前が多い中でイギーさんのみん友さんの名前もあり、なんとかハイタッチしたいなぁ・・・と思いましたが、残念ながらそれは叶いませんでした。と、その内、パピ4さんが後方に出現。同じ静岡市街地方面に向かっているのがわかりました。結局ボクはMARK IS 静岡に到着後、駐車場内で国1を通過するパピ4さんと無事ハイタッチ。パピ4さんはそのまま南下していった模様でした。
館内を見て廻った後に一度MARK IS 静岡を出ます。

静鉄に乗って新静岡へ・・・その後訪れたのは・・・

cenovaでした。カミさんはここに入っているところの化粧品を増税前に購入したかったのです。そこまで一緒にいても仕方ないボクは・・・

東急ハンズで時間つぶしをしていました。


自転車コーナーもおサレ~~。おっ!先日富士川楽座へ観にいったLEGOによる世界遺産に似たノリのブロックによる建造物パズル模型がある。これも楽しそうだなぁ・・・去年トライしたメタリックナノパズルは挫折しちゃったし・・・
と見ているとカミさんが戻ってきました。合流後、cenovaを後にして・・・

再び静鉄を利用し、MARK IS 静岡へ・・・フードコートで昼食としました。カミさんはつけ麺専門店のつけ麺をオーダー、速攻で持ってきました。ボクは・・・

お父さんのラーメンという店で味噌チャーシューメン+餃子をオーダー。
ちょっと待った後、モノができたので引き取って食べ始めました。

味は・・・普通でしょうか?味噌ラーメンのスープは熱めで良かったのですが、麺が縮れ細麺・・・中太麺あたりを期待していたボクはちょっと残念でした。チャーシューもごくごくありがちなものだったです。餃子も普通ですが、焼きたてのアツアツ状態だったのが救いでしたね。
その次に行ったのが・・・



MARK IS 静岡オープン時にすごく話題になっていた[クリスピー クリーム ドーナッツ静岡店]です。昨日はそれほど混雑していなかったので、さほど待たずに食べることができました。ボクは期間限定(この言葉に弱いんだな・・・)のチョコレートチョコレートとアイスコーヒーで休憩・・・その後はMARK IS 静岡を後にして新東名経由で富士へ戻りました。戻る途中、立ち寄ったのが・・・

NEOPASA清水でした。中へ入ってみましょう。オープン時からカミさんが行きたがっていたフレンチトースト専門店LONCAFEがあります。ただ、今回はさすがに入れるキャパシティはなく、あきらめました。
ここはバイクとかが展示されていてクルマ好きにはたまらない場所です。今回目をひいたのは・・・



このクラシカルなクルマでした。何かというと

光岡自動車製の卑弥呼でした。確かベースはマツダロードスター・・・でも実に威風堂々とした風格を感じさせる車両に仕上がっていますね。


今回、ここではこれらのフリーペーパー等をゲットしました。
富士へ戻った後はお墓参りをしに厚原-比奈と廻って沼津へ・・・途中みん友のあ~ぼうさん他の方々とハイタッチをしながら無事全日程を終了。
家へ帰ると日が沈み、月が出ていました。
今回ハイタッチしていただいた方、後、ニアミスをしていただいた方々全員に感謝いたします。ではまた。
今回のハイタッチ・・・走行距離 144.67km 時間 5時間25分 ハイタッチ数 6回 獲得コレクション 2個 獲得称号 28個
Posted at 2014/03/17 07:52:43 | |
トラックバック(0) |
travel | 旅行/地域